ネイルもできる美容室 プラタナスの樹 創髪美容師 プラパパのひとりごと ブログ

神奈川県西湘二宮町 ジェルネイルもできる美容室プラタナスの樹の創髪美容師 井上晃路のブログ-美容師パパの子育て日記ブログ

焼酎のオレンジ100%割

2013年06月19日 09時09分57秒 | 創髪美容師 井上晃路の日記



おはようございます。

神奈川県二宮町の美容室

「プラタナスの樹」の創髪美容師 ぷらぱぱ です。

今日はかなりの蒸し暑さの二宮町です。



梅雨真っ只中ですね。

定休日の日に、

学習机が到着しました。

組み立ては簡単でしたが、

梱包の箱から出して、

部品をロフトまで運ぶのが、

私の身体には重労働でした。

お陰さまで、

腕は筋肉痛になっています。

机2台分ですからね。

良い運動になりました。

忙しい定休日だったんです。

朝はテツの散歩から始まり、

何時もと同じようなテンポでしたが、

子ども達が学校や幼稚園に行ってからが大忙し。

帰ってくるまでに済ませようかと…

まずは、

気になっていた自分の髪の毛をカット&カラー。

そのカラーのタイム待ちの間に、

クーラーの掃除をします。

前扉とフィルターをお風呂場に持って行き、

掃除機でクーラーのカビとほこり取りです。

雑巾でふき取り仕上げをしてお店に戻ると、

ちょうどタイマーが鳴りました。

そのままヘアカラーをお店のシャンプー台で、

よぉ~く中和して軽く流します。

そしてお風呂場でもう一度シャンプーして、

クーラー掃除で流した汗も、

更に前扉とフィルターも一緒に流します。

あぁ~スッキリしたっ!

と思ったら運送屋さんが学習机を届けに…



もうひと仕事しますかぁ~

って梱包を開きロフトに運ぶこと約1時間。

時計は12時を過ぎていました。

組み立ててからお昼ご飯にしようかと、

また学習机と向き合いました。

扇風機は強風の直撃。

けれど暑さには敵わず汗まみれ、

説明書を見ながら組み立て開始。

意外と簡単に綺麗に組み立てられ、

1時頃には2つの学習机が完成していました。



そしてもう一度シャワーを浴びて、

完成の汗を流し、

幼稚園にお迎えに行く訳です。

あぁ~っと時間が過ぎていきます。

小学生の息子が帰ってきて、

学習机の完成を報告すると、

ふぅ~んって言いながらも、

勉強道具をいそいそと運び始めました。

幼稚園の娘も一緒に、

クレヨンや筆箱や絵本などなどを運んで、

説明までも付けていました。

不思議に言葉で言わなくとも、

喜んでくれているのが感じられます。

良かったなぁ~と思いました。

そんなことをしている間、

私は秘かに、

焼酎のオレンジ100%割を飲んでいました。

と気持ち良くなった勢い余って、

約束していたポケモンの映画の前売り券を

買いに行くか?

なんて言ってしまったら最後…

トイザラスに行く事になりました。

なんて忙しい1日なんだと感じながらも、

2人を連れてトイザラスに…

オレンジ100%割のほのかな酔いも、

綺麗さっぱり飛んでいってしまった次第です。

宿題や帰ってからの段取りを自ら決めるほど、

子供たちもイベントだらけで

とても楽しかったようです。



帰宅後の段取りでは、

一緒にお風呂に入ることでしたので、

早速入りましたが、

今日の3回シャワーを浴びた分と、

子ども達の汗まみれの洗濯物の山が、

目の前にそびえ立っていました。

それを見て、

おもわず手を合わせて感謝をしたのは、

言うまでもありません。

ありがとさんっ!…です。

そんな1日を振り返り、

もう1度、

焼酎のオレンジ100%割を飲みながら、

定休日の1日を締めました。

うめぇ~


毎週月曜日が定休日と月3,4回の不定休日があります。


2023年

7月の定休日

3日 (月) 10日(月)11日 (火) 17日 (月) 24日(月) 30日 (日) 31日(月)

8月の定休日

7日 (月) 8日 (火)14日(月)15日 (火)21日 (月) 22日 (火)28日 (月) 29日 (火)

定休日でも お電話でのご予約は、受け付けております。
お気軽にお電話ください。

プラタナスの樹のLINEアカウントをお勧めします。
トップページ右上からお友達登録を。
お得なクーポンや来店スタンプカードなどを ご利用ください。

二宮町の美容室プラタナスの樹 店主の手話挨拶

さりげなく個性的に


プラタナスの樹
〒259-0123 神奈川県中郡二宮町二宮103-13
JR二宮駅南口徒歩5分!
TEL 0463-71-7359 FAX 0463-71-7359
http://puratanasunoki.jimdo.com/
puratanasunoki@gmail.com