ネイルもできる美容室 プラタナスの樹 創髪美容師 プラパパのひとりごと ブログ

神奈川県西湘二宮町 ジェルネイルもできる美容室プラタナスの樹の創髪美容師 井上晃路のブログ-美容師パパの子育て日記ブログ

12月15日(日)のつぶやき

2013年12月16日 06時48分28秒 | プラタナスパパの つぶやき

水分とミネラルが一緒に浸透します。

2013年12月15日 09時31分03秒 | 創髪美容師 井上晃路の日記


おはようございます。

神奈川県二宮町の美容室

「プラタナスの樹」の創髪美容師 ぷらぱぱ です。

日に日に寒くなる二宮町です。



お天気が良くて助かりますが、

空気の乾燥が気になります。

風邪やインフルエンザの原因にもなるし、

のどがやられるのが困りますね。

接客業なので…

そして、

肌の乾燥による手荒れやひび割れ。

それに痒みも起こります。

静電気の発生も免れませんね。

バチッ!

と痛いだけでなく、

血行にも悪いのをご存知ですか?

肌に静電気が起きると、

プラスとマイナスの作用で、

血行が悪くなります。

足なんて特に血行が悪くなると、

冷え性の原因になったりしますね。

下半身の血流をよくして、

血液を心臓の方の上に送らなきゃならないので、

下半身の血流は、

良くしたほうが良いですね。

昨日ご紹介した“もずの魔法ローション”

足に塗ると温まりますし、

静電気が起きません。

更にカサカサの粉吹きがなくなります。

お客様に喜ばれていますよ。

そして、

プラスとマイナスの原理を使ったトリートメント、

“小悪魔の秘水 M3.4”

これが凄いんです。

“もずの魔法ローション”を塗る前にひと吹き、

毛穴を開き浸透性を良くする効果があり、

ローションが染み込んでいくのが、

目の前で見えます。



“小悪魔の秘水 M3.4”を髪の毛にスプレーします。

痛んだ髪の毛の内部は、

プラス電位に傾きます。

“小悪魔の秘水 M3.4”はマイナスなので、

イオンバランスを保つために、

水分とミネラルと一緒に

髪の毛の内部に移動し浸透します。

髪の毛の内部から補修できる訳ですね。

実際に髪の毛にスプレーしてからカットをすると、

毛先のチリつきがありません。

その差は歴然です。

電子のパワーのトリートメント、

最強です。

話は違いますが、

“iPhone”

買い替えました!

設定がたいへんだぁ~

12月14日(土)のつぶやき

2013年12月15日 06時09分45秒 | プラタナスパパの つぶやき

動物たちはコマーシャルに左右されませんから…

2013年12月14日 10時17分06秒 | 創髪美容師 井上晃路の日記


おはようございます。

神奈川県二宮町の美容室

「プラタナスの樹」の創髪美容師 ぷらぱぱ です。

今日も寒い二宮町です。



お天気は連日の晴れで、

かなり空気は乾燥していますね。

手の甲が痒くなります。

毛染めのシャンプーをすると覿面で、

手が乾燥するとチクチクと痒くなるのが、

冬の辛いとこです。

が、

“もずの魔法ローション”が、

手の痒みとひび割れの痛みを

解消してくれています。

もう使用して2回目の冬ですが、

手荒れの心配や足のカサカサは、

ものの見事になくなりました。

子供にも乾燥のカイカイ肌に一塗りで、

夜中に寝ながら無意識に掻くことがないので、

掻き壊したり、

とびひになったりの心配もなくなりました。

子供たちは自ら塗っています。



家族4人で使用して、

3ヶ月ほど使えますので、

1ヶ月の経費は約1000円です。

ちょっと良さそうなハンドクリームを買うより、

安全でお安いですよね。

天然成分が良いです。

お客さんが言うには、

“もずの魔法ローション”に変えてから、

飼い猫が手を舐めるようになった。

今までのハンドクリームの時は、

絶対に舐めたりしなかったのに…

とビックリしていました。

天然成分ということを

動物が自然に判断しているんですね。

動物たちはコマーシャルに左右されませんから…

なので、

少しでも安心な商品に出会い、

そして販売できることに、

良かったなぁ~と、

素直に感じる毎日です。

どうぞ、

プラタナスの樹にお寄りいただいて、

使ってみてください。

その場で良さが判断できます。

ついでに髪の毛も何かして…

なんて言いませんので、

ご安心してお立ち寄りください。

ホントに凄いですよ。



昔の良き素材と伝統、綿入りちゃんちゃんこ

2013年12月13日 09時12分30秒 | 創髪美容師 井上晃路の日記


おはようございます。

神奈川県二宮町の美容室

「プラタナスの樹」の創髪美容師 ぷらぱぱ です。

今日も一段と寒い二宮町です。



雪が降っているニュースも

聞くようになりました。

師走の行事を

雪の中で行っているのを見ると、

懐かしさを感じるのは、

私だけでしょうか?

便利な世の中になったとはいえ、

昔からの行事は、

機械的に進歩しませんからね。

昔から変わらぬ光景が、

懐かしく感じるのでしょう。

師走ならでわの感覚です。

各地方の子供たちが映ると、

今でもモコモコのちゃんちゃんこを

羽織っている映像をみかけます。

我が家も愛用していますが、

家の中で着るには、

ホントに重宝します。

フリースだと静電気がおきて、

身体が温まるというよりも、

なんか疲れるように感じました。

我が家のちゃんちゃんこは、

暖かい久留米綿の入った、

久留米織りのちゃんんちゃんこです。

なので静電気なんて知らぬ存在です。



今回、

息子の成長で新調しましたが、

なかなかお似合いです。

それに、

布団から飛び出ても、

布団を着ているようなもんだから、

身体を冷やすことがありませんし、

子供にはちゃんちゃんこだと思いますね。

昔の良き素材や伝統を

今でも活かせるということは、

昔の人の凄さを感じます。

日本の伝統を再確認して、

大事にしたいものです。

そして、

そんな伝統の職業に就けたら、

さらに良いのではないでしょうか。

私の職業では、

日本髪を結うのは少なくなりましたが、

無くなってしまうのは寂しいことだと思います。

ちょんまげをする人はいませんけどね。

着物とまでいいませんが、

綿入りちゃんちゃんこ、

暖かくて良いですよ。

子供にも大人にもお勧めです。





川勾神社の暦とカレンダーは私の必須アイテム

2013年12月12日 12時31分16秒 | 創髪美容師 井上晃路の日記


こんにちは。

神奈川県二宮町の美容室

「プラタナスの樹」の創髪美容師 ぷらぱぱ です。

今日も寒いけど、

良いお天気の二宮町です。



年末なんですね。

カレンダーが届きます。

会社ごとに配られているので、

誰が選んでいるんでしょうか?

人柄を感じられるカレンダーもあります。

芸能人や景色などなど、

ポスターぽいカレンダーよりも、

日にちの所に、

メモ書きできるスペースがあるカレンダーが、

とても重宝します。

だんだん物忘れの多くなる昨今の私、

気が付くと、

1日ずれてたりする事も…

危ない危ない。

気を付けてても忘れちゃうんですから、

困ったものです。

なので、

カレンダーに書かないとダメな訳で、

メモ書きできるカレンダーが助かります。

さらに、

暦の気になること書いているので、

カレンダーを見るだびに、

気持ちを落ち着かせる事ができます。

かなりの役割を占めていますよね。

ちなみに、

今月の暦による注意書きは、

「特に後半より宴席が多くなりますが、

 くれぐれも粗相の無いように!」

なんです。

年末は、

お酒を飲んだら調子に乗っちゃうでしょうね。

身体の調子を崩したら大変ですので、

もう若くないのだから、

羽目を外さないように大人しく、

新年を迎えたらよいということでしょう。

頭に残っていれば、

出過ぎることもないですからね。

暦も、

お寺や神社で戴いたりしますが、

中を見てみると

1年の傾向と運気のほかに、

各月の運気や注意事項など、

星ごとに書かれているのもあります。

二宮の川勾神社の暦は、

各月ごと書かれているので、

とても重宝しています。

1月から12月までを

カレンダーに書き写すだけでも、

何月は調子良いけど、

何月は注意月だな…とか、

1年の自分の傾向がわかります。

従うと言うより、

注意するって事ですね。

奥方に注意されると、

“ムカッ!”ってするところも、

自分で注意してれば、

夫婦喧嘩も免れるというわけです。

とても良いことですね。

川勾神社の暦とメモ書きカレンダー、

私の必須アイテムです。


ママの顔を描いて

2013年12月11日 08時53分51秒 | 創髪美容師 井上晃路の日記(子供編)


おはようございます。

神奈川県二宮町の美容室

「プラタナスの樹」の創髪美容師 ぷらぱぱ です。

今日は寒い二宮町です。



昨日は奥方の誕生日。

帰宅前に子どもたちと、

飾り付けをしました。

子どもたちも

ママを驚かしたい気持ちがあるようで、

一生懸命に作って貼っていました。

息子は一つ一つの文字をデザインして、

娘はママの顔を描いていました。

意外と上手なんですよね。

大人に無い感性で描くので、

絵にしても文字にしても、

暖かさを感じます。

ホノボノしますね。



子どもの力は絶大です。

子どもから漲るパワーをいただいています。

クリスマスプレゼント…

考えちゃいますね。

どうしよう3DSのLL…

がんばっているからなぁ~



毎週月曜日が定休日と月3,4回の不定休日があります。


2023年

7月の定休日

3日 (月) 10日(月)11日 (火) 17日 (月) 24日(月) 30日 (日) 31日(月)

8月の定休日

7日 (月) 8日 (火)14日(月)15日 (火)21日 (月) 22日 (火)28日 (月) 29日 (火)

定休日でも お電話でのご予約は、受け付けております。
お気軽にお電話ください。

プラタナスの樹のLINEアカウントをお勧めします。
トップページ右上からお友達登録を。
お得なクーポンや来店スタンプカードなどを ご利用ください。

二宮町の美容室プラタナスの樹 店主の手話挨拶

さりげなく個性的に


プラタナスの樹
〒259-0123 神奈川県中郡二宮町二宮103-13
JR二宮駅南口徒歩5分!
TEL 0463-71-7359 FAX 0463-71-7359
http://puratanasunoki.jimdo.com/
puratanasunoki@gmail.com