ネイルもできる美容室 プラタナスの樹 創髪美容師 プラパパのひとりごと ブログ

神奈川県西湘二宮町 ジェルネイルもできる美容室プラタナスの樹の創髪美容師 井上晃路のブログ-美容師パパの子育て日記ブログ

神社仏閣の暦 “二十八宿”

2015年05月17日 08時38分36秒 | 創髪美容師 井上晃路の日記


― さりげなく個性的に ―

ふわふわ酵素 “いつかの石けん” 好評販売中!

おはようございます。

神奈川県二宮町の美容室

「プラタナスの樹」の創髪美容師 ぷらぱぱ です。

今日も二宮の青空の下、

美容室プラタナスの樹からの投稿です。

晴れました。

気持ち良いですね。

六曜では先勝。

二十八宿では昴(ばう)です。

今気が付いたんですが、

神社の二十八宿とお寺の二十八宿は、

違っていたんです。

そもそも“二十八宿”ってなあに…?

って感じですが、

結婚式などの冠婚葬祭の日取りを

カレンダーから見て、

大安とか友引とか選びますよね。

お葬式は仏滅です。

これは“六曜”という中国の陰陽道の

小六壬なる選日が日本に伝わって変化したもの…

なんです。

二十八宿は、

元々、

新月の時の月の位置を推定するために、

1日ごとの月の位置の移動にあわせ、

天周を28に分割し、

その目印の役割をさせた星のことなんですが、

「唐」の時代に、

「宿曜経」として中国に逆輸入されたときには、

本来の科学的、天文学的な二十八宿の意味はなくなり、

日の方位や吉凶を占うための暦になったそうです。

詳しくは分りませんが、

“六曜”と同じように、

日々の吉凶を占うことには、

違わないということです。

中国からインドに渡って、

宗教上の問題から一つ除いて、

二十七宿になって帰ってきたのと、

そのままの二十八宿の違いで、

神社仏閣での違いがあるようです。

良し悪しは別として、

どちらを選ぶかは、

ご家庭の宗派等の違いで異なりますね。

知らないって、

怖いことです。

なかなかそこまで気にする方は、

少ないでしょうし、

気にし過ぎると、

一歩も前に出なくなりますしね。

何か今日は、

まじめな話ですなぁ~

なので、

大安、友引でも悪い日がありますから、

“これは大事な日”

なんて時は、

神社なりお寺なりの“二十八宿”も

取り入れることをお勧めします。

さてさて、

こんなに真剣になっちゃぁ~

いけませんっ!

気を取り直して、

恒例の“昭和の青春シリーズ”

ま・ぼ・ろ・しの青春グラフティーを

一発かましましょう。

それは、

中学1年生の遠足。

よーく見ると、

私の息子の康太郎がいるじゃないですか。



息子の顔を知っている方は、

ビックリしていただけるんじゃぁ

ないでしょうか。

知らない方のためにも



笑って頂ければ幸いです。

息子の将来が、

見えた気がしました。

ぷぷぷぷぷ

二宮の美容室プラタナスの樹 より

三社祭りは必ず雨が・・・

2015年05月16日 08時31分49秒 | 創髪美容師 井上晃路の日記


― さりげなく個性的に ―

ふわふわ酵素 “いつかの石けん” 好評販売中!

おはようございます。

神奈川県二宮町の美容室

「プラタナスの樹」の創髪美容師 ぷらぱぱ です。

今日も二宮の雨空の下、

美容室プラタナスの樹からの投稿です。

蒸しますね。

強く降ったり霧雨になったりで、

雨も安定していないのでしょうか?

浅草の三社祭は、

必ず雨が降ると、

子どもの頃から云われてます。

やはり当たりましたね。

“金龍山浅草寺”

って言いますから、

龍神様のお寺や神社のお祭りですから、

雨が降るのは、

当然のことなんでしょう。

御神輿をかつぐ人は、

雨の水でお浄めですね。

って言うか、

世の中もお浄め必要ですよね。

まったく…

子ども神輿も出るので、

雨も控えめに降ってもらえると良いですし、

炎天下で熱中症も気を付けないといけないので、

丁度良いところでしょうか…

5月病も吹っ飛びますっ!

5月も中盤の週末。

がんばりましょぉ~!

さてさて、

今日も青春グラフティ~。

“昭和の青春シリーズ”は…

中学1年生の遠足の写真。

小学校のあどけないところも残しつつ、

反抗期真っ盛りの厳つい顔…

そんな態度じゃ、

先輩にぶっ飛ばされちゃうぞっ!

って感じの一枚。

どうでしょっ!

キャンディーズのスーちゃんが好きでしたぁ~



二宮の美容室プラタナスの樹 より


三社祭りでも見かけない、45度の銀ぶちメガネ

2015年05月15日 08時15分32秒 | 創髪美容師 井上晃路の日記


― さりげなく個性的に ―

ふわふわ酵素 “いつかの石けん” 好評販売中!

おはようございます。

神奈川県二宮町の美容室

「プラタナスの樹」の創髪美容師 ぷらぱぱ です。

今日も二宮の青空の下、

美容室プラタナスの樹からの投稿です。

地元浅草では、

三社祭が始まりました。

御神輿をかついでいた頃、

金曜の夜から仲見世で、

御神輿をかついでいました。

何時頃までかついでたんだろぉ~?

覚えてませんが、

その後で浅草寺境内の屋台を

フラフラして帰り、

次の日の土曜日は、

午前中だけ学校がありましたから、

とりあえず出席をして、

お昼頃からまた、

御神輿をかつぎに行ってましたね。

日曜日は、

良くニュースで観る浅草寺境内で、

御神輿をかついでいるシーン。

“宮出し”です。

背中に絵の描いてある人が、

御神輿の上に乗って、

威勢良く御神輿をかついでいるところ、

記憶にありませんか?

今は、

御神輿の上に乗っちゃいけないとか…

ちょっと淋しくなっちゃいましたね。

そんな三社祭が始まりました。

地元の友達より、

朝早くからメールで

浅草の模様が送くられてきてます。

不思議とウキウキするのは、

何ででしょうか?

神奈川に居て良かったかも…?

何故かって言うと、

もちろんお店休んじゃうからです。

ぷぷぷぷぷ

友達のFBは、

三社の写真ばかりで、

刺激増です。

日曜までの辛抱…

ホント、

ここ二宮で良かったです。

さてさて本日も

“昭和の青春シリーズ”



昔、

こんなメガネが流行りました。

悪い人たち系だけですけど…

角度は45度の銀ぶち。

角度調節は可能。

金ぶちでもオッケー。

今じゃ、

こんなメガネ、

かけている人いませんよねぇ~

三社祭りでも、

見かけないだろうと、

懐かしい一枚をお見せしました。

ぷぷぷぷぷ

二宮の美容室プラタナスの樹 より


ドルチェ グスト で 宇治抹茶ラテ

2015年05月14日 08時23分55秒 | 創髪美容師 井上晃路の日記


― さりげなく個性的に ―

ふわふわ酵素 “いつかの石けん” 好評販売中!

おはようございます。

神奈川県二宮町の美容室

「プラタナスの樹」の創髪美容師 ぷらぱぱ です。

今日も二宮の空の下、

美容室プラタナスの樹からの投稿です。

良い天気ですが、

気温も上がりそうなので、

もう“汗かくシーズン到来”でしょうか。

昨日は雨上がりのせいか、

蚊の出没に一同慌ててしまい、

パンパン手を叩くシーンがありました。

ちなみに、

“おすだけベープ クリスタ”

を撒いているので、

蚊は入ってくるものの、

殺られてしまいます。

ので、

パンパン叩かなくても

良いのではないかと思うのですが、

刺されてしまうことが嫌なんでしょうね。

掻いてしまって、

後に残るとか聞いたことがありますから…

今朝も早速、

“おすだけベープ クリスタ”を

二回プッシュしてある此処、

二宮の美容室プラタナスの樹であります。

既にアイスエスプレッソ、

2杯目突入しております。

今日は、

9時30分スタートです。

さてさて、

バリスタも好評で、

最初はインスタントコーヒーと、

馬鹿にしていましたが、

これでコーヒーマシンも三台目になり、

話題性も含めて、

バリスタが良い感じの印象です。

ということで、

自宅用にと“ドルチェ グスト”を

注文しているんですが、

店舗用に“ドルチェ グストを追加しました。

先ほどネットで注文しましたので、

近日中に到着すると思います。

“宇治抹茶ラテ”

お客様にご提供できますので、

パーマやヘアカラーのタイム待ちの間に、

美味しい一時を味わって頂きたいと思います。

もしかしたら、

自分たちが一番飲みたいのかもしれませんね。

自分たちが美味しいと思えるものを

提供できることの方が良いですから…

コミュニケーションツールの一つとして、

活用できればと、

更に思います。

既に、

2社1店に紹介させていただきました。

みんなが“アンバサダー”になったら、

何処でも美味しいコーヒーが、

飲めるということです。

“ネスレ”

とんでもない事を考えてくれました。

“損して得とれ”

そんな良きフレーズが、

戻って来た気がします。

まず、

喜んでいただくことが一番最優先…

ってことですね。

昭和の先駆者の一言…

平成にも響いてほしいものです。

そして、

“昭和の青春シリーズ”

今日も載せます。



パンチパーマではなく、

横山やすし風アイパーです。

あははははは…

二宮の美容室プラタナスの樹 より


永ちゃんのコンサート

2015年05月13日 14時23分55秒 | 創髪美容師 井上晃路の日記


― さりげなく個性的に ―

ふわふわ酵素 “いつかの石けん” 好評販売中!

おはようございます。

神奈川県二宮町の美容室

「プラタナスの樹」の創髪美容師 ぷらぱぱ です。

本日も二宮の空の下、

美容室プラタナスの樹からの投稿です。

昨晩の雨、

凄かったですね~!

ビチョビチョのシャツを脱いで、

タンクトップでコンビニに入ったら、

変な目で見られました。

「夏でもないのに、そんなカッコで…」

とでも思ったのでしょう。

こっちは、

そんなことを付き合っている場合ではなく、

ただただビショビショの自分の身体を心配し、

風邪をひかないようにと、

暖かい飲み物を調達しようと思っただけなのに…

女の子は奥に引っ込み、

男性陣がレジを囲む体制になっていました。

「俺は不審者か…!?」

家に到着し、

車から家に入るまでも雨の洗礼を受け、

濡れていないのは、

パンツ一枚のみでした。

凄い雨でしたねぇ~

さてさて今日は、

そんな雨が降ったのも感じさせない良い天気。

とても気持ち良い朝を迎えている、

二宮の美容室プラタナスの樹で~す。

美味しいアイスエスプレッソを飲んで、

準備万端の構えに入るところです。

が、もう一杯飲んじゃいます。

地元の友達から、

近況報告が入ってきて、

同級生の今の様子が、

地元を離れた私にも伝わってきます。

矢沢永吉ファンの友達に感謝です。

昨日もお客様と

“矢沢永吉”及び“キャロル”の話しになり、

なんと、

そのお客様は“キャロル”の

ラストコンサートに行ってたとのこと…

ビックリしました。

映像を何回も見たけど、

映ってなかったなぁ~と言っているほど、

何回も観ているんでしょうね。

ビデオの時からって言っていましたから…

緑色のスイングトップを着ているって。

当時の流行りは、

赤のスイングトップだったので、

目立つように色を変えたとか…

永ちゃんのコンサートも良く知っていて、

題名までも熟知していました。

友達に借りた“The ster in HIBIYA”も

直ぐに出てきましたから、

かなりの強者のようです。

このコンサートで永ちゃんに火がついて爆発したと…

そして“成り上がり”の本を一年後くらいに出版。

億万長者になっていったそうです。

子どもの頃の見た永ちゃんと、

今の年齢からみた永ちゃんでは、

感じ方も違うのが当たり前ですが、

カッコ良さは変わりないのが、

不思議なくらいです。

やっぱり、

“続ける”“続けられる”

っていうことが凄いことなんでしょうね。

サッカーの“キング カズ”も

その一人ですよね。

私も美容歴32年。

まだまだですね。

頑張って続けます。

友達のお蔭で、

何かまた、

視野が拡がったような気がします。

ホント、

感謝感謝です。


▲中2遠足

二宮の美容室プラタナスの樹 より


同級生は有り難い…二宮の美容室プラタナスの樹 より

2015年05月10日 09時07分15秒 | 創髪美容師 井上晃路の日記


― さりげなく個性的に ―

ふわふわ酵素 “いつかの石けん” 好評販売中!

おはようございます。

神奈川県二宮町の美容室

「プラタナスの樹」の創髪美容師 ぷらぱぱ です。

今日も二宮の青空の下、

美容室プラタナスの樹から、

エスプレッソを片手に投稿してます。



カップを変えてみました。

コーヒーカップです。

やはり使い捨てのカップより、

美味しく感じます。

お客様には衛生上の問題で、

このカップの使用はできませんが、

この違いは大きいですね。

美味しさは勿論ですが、

カップに残った“クレマ”が、

コーヒーカップの方が美味しさを

表現しているように感じられ、

使い捨てのカップだと、

汚れのように見えるのは、

私だけでしょうか?

少し残ったコーヒーを

クルクル回しながら飲み干せるのは、

底の丸いコーヒーカップですね。

取っ手も持ちやすくないと、

カップが重く感じたり、

指が痛かったりで、

愛着が薄れてしまいます。

飲み物を入れてカップを持ってみないと、

そんな感触は分りませんよね。

あっ!

そうですよね。

食器屋さんに提案です。

お水で良いので、

カップ等に入れて、

感触を味わえるようにしていただけると、

買い物が楽しくなる食器屋さんになると思います。

思いつきって、

大事ですよね。

そういえば昔、

“コーヒーショップの女の娘”

って曲がありました。

そんな頃は、

アイスコーヒーをガブガブ飲んで、

インベーダーゲームでしたので、

そんな感傷に浸ることもなかったですなぁ~

って、

“キャロル”の一曲なんですが、

昨日、

中学の同級生がご来店…

30年ぶり以来のご対面に花が咲き、

懐かしい話と今の話が混じって

時間が過ぎていきました。

まだまだ半分も話し出来なかったけど、

楽しい時間を過ごしました。

DVDを置いて行ってくれたんです。

“キャロル ラストコンサート”

E.YAZAWA の

“The ster in HIBIYA”

そして

“燦々と三社”って

浅草神社奉賛会監修の

「これぞ、江戸祭」

の3本…

三社祭は来週だけど、

江戸祭りはちょっと置いといて…

キャロルとえ~ちゃんは、

俺たちの青春っ!

ってことで、

貴重なDVDを貸してくれました。

私的には、

ジョニー大倉が好きなんですけど…

やはり、

“この頃は楽しかった!”と、

マジマジ感じました。

子ども達にも

“楽しかった!”と云える学生時代を

過ごして欲しいと思う一日でした。

同級生は有り難い…

今でも友達と言ってくれる同級生に、

心から感謝っ!



二宮の美容室プラタナスの樹 より

感動します。

2015年05月09日 08時39分08秒 | 創髪美容師 井上晃路の日記


― さりげなく個性的に ―

ふわふわ酵素 “いつかの石けん” 好評販売中!

おはようございます。

神奈川県二宮町の美容室

「プラタナスの樹」の創髪美容師 ぷらぱぱ です。

今日は曇りの二宮です。

先ほどはパラパラと雨が落ちてきましたが、

今は止んで涼しい風がお店の入り口から入ってきます。

動いていないと、

ちょっと寒いくらいでしょうか…

久しぶりに、

青空のない日になりました。

ゴールデンウィーク最終…そして週末、

私は仕事っ!

その前に、

子ども達の上履きを洗い、

エスプレッソを飲んでスタンバってます。

本日は、

“ツヤ髪縮毛矯正”のお客様と

“ブローセット”のお客様からのスタート。

梅雨前の“ツヤ髪縮毛矯正”、

気合が入ります。



仕上がりの時の手触りで、

「うっそぉ~!」

って驚いていただきたいです。

4月から“小悪魔の秘水”がバージョンアップしたので、

仕上がり感が格段と違いが分かります。

この“梅雨前”っていうことも

仕上がり感の違いに関わっていますので、

縮毛矯正をお考えの方は、

今が旬ですよ。

ツヤと手触りに感激したいのであれば、

この“ツヤ髪縮毛矯正”をお勧めします。

感動します。



アイスエスプレッソを一杯…

2015年05月08日 08時26分15秒 | 創髪美容師 井上晃路の日記


― さりげなく個性的に ―

ふわふわ酵素 “いつかの石けん” 好評販売中!

おはようございます。

神奈川県二宮町の美容室

「プラタナスの樹」の創髪美容師 ぷらぱぱ です。

ゴールデンウィーク中なのか、

終わってしまったのか、

今日、学校から帰ってきたら、

またお休み…

何だか、

ぼぉ~っとしてしまいそうな昨日今日。

気を引き締めて、

頑張りたいと思います。

なので、

アイスエスプレッソを一杯…



これは美味しいぃ~

インスタントコーヒーとは思えない味わいです。

お客様に飲んでいただくより

自分たちで飲んでいる率の方が

遥かに高そう…

と思いつつも、

美味しい一杯を朝から飲めれば、

幸せの一時ですね。

今月末には、

小学校の運動会。

「二人とも練習、

 がんばっているんだろうなぁ~」

と親心を出しつつ、

今日も一日、

仕事しまっせぇ~!

明日、

中学の同級生が、

浅草から遥々やって来ます。

とても楽しみなので、

アッという間に一日が過ぎそうです。

地元では同級生同士の交流が、

結構あるみたいなので、

話を聞くところによると、

楽しそうですね。

余裕ができたら、

遊びに行きたいなぁ~って思う昨今です。






我が家の表札

2015年05月03日 08時28分50秒 | 創髪美容師 井上晃路の日記


― さりげなく個性的に ―

ふわふわ酵素 “いつかの石けん” 好評販売中!

おはようございます。

神奈川県二宮町の美容室

「プラタナスの樹」の創髪美容師 ぷらぱぱ です。

良いお天気の続く二宮です。

ゴールデンウィークでお天気が続くのは、

珍しいんではないでしょうか?

今日も

バーベキュー日和です。

昨日、

ポスト受け口の上の看板に、

LEDライトがカッコ良くつきました。

ご来店のお客様方の一人ひとりが、

ご来店の度に、

褒めていただいている看板です。

夜になると真っ暗なので、

これで看板も引き立ちます。

いい感じです。

“メインプランニング”の社ちょぉ~

感謝感謝…

“ブレーン”の社ちょぉ~

感謝感謝… で~す。



がしかぁ~し、

見てしまいました。

気が付いてしまいました。

「ありがとう!」

って思うべきなのか、

「何てことしてくれてんだよぉ…ごらぁ!」

って怒るべきなのか、

笑っちゃって笑っちゃって…



これでは何だか分りません。

普通のポスト受け口の上に付いた、

お店の看板です。

よくよく近ずいて見ると、

ポスト受け口の下に何やら汚れのような…

更によぉ~く見ると、

なななぁ~んと、

“井上”って、

えんぴつで書いてあるんです。

それも汚い字で…



実は我が家、

お店の名前だらけで、

表札がないんですねぇ~

「つけなきゃ、つけなきゃ」

と言いつつ10年。

あっという間に経ってしまいました。

郵便屋さんがシビレを切らしたんでしょう。

勝手に表札を作くってくれちゃいました。

四角く囲ってあったら、

お腹かかえて笑っちゃうところです。

これに甘えちゃいけないと思いつつも、

誰にでも分るようになりました。

見つけられればですけどね。

我が家の表札…

えんぴつ書きです。



ゴールデンウィークの 始まりぃ~始まりぃ~

2015年05月02日 09時10分53秒 | 創髪美容師 井上晃路の日記


― さりげなく個性的に ―

ふわふわ酵素 “いつかの石けん” 好評販売中!

おはようございます。

神奈川県二宮町の美容室

「プラタナスの樹」の創髪美容師 ぷらぱぱ です。

ゴールデンウィーク、

良いお天気です。

本日より5日間、

子ども達は休みなので、

午前中からウルサイ我が家になりそうです。

いや、

なってます。

今日は、

友達のお母さんが髪の毛をするので、

既にお店に待機しています。

お兄ちゃんは“ipad”で、

もちろんゲームっ…!

娘は同じく“ipad”で、

ひらがなの勉強をしています。

この差は何なのでしょうか?

男の子と女の子の差…?

それだけで済まされて、

良いのでしょうか。

と思いつつも、

ゲームでも真剣に取り組んでいる顔は、

勉強ではなかなか見られない顔つきです。

おぉ~とっ!

ゲームが終わったようです。

次の取り出したるは、

名探偵コナンのマンガです。

さすがお兄ちゃんっ!

勉強の“べ”の字もありません。

私の息子だと、

確信できる光景を目の当たりにしています。

ぷぷぷぷぷ



サービス業は連休は有りませんので、

子ども達と遊びには行けませんが、

それでも良いところは、

仕事していても、

家族揃って同じ場所に居ますから…

今度の定休日は、

バーベキューを予定しています。

私は“オールフリー”ですけどね。

そんなゴールデンウィークの

始まりぃ~始まりぃ~





毎週月曜日が定休日と月3,4回の不定休日があります。


2023年

7月の定休日

3日 (月) 10日(月)11日 (火) 17日 (月) 24日(月) 30日 (日) 31日(月)

8月の定休日

7日 (月) 8日 (火)14日(月)15日 (火)21日 (月) 22日 (火)28日 (月) 29日 (火)

定休日でも お電話でのご予約は、受け付けております。
お気軽にお電話ください。

プラタナスの樹のLINEアカウントをお勧めします。
トップページ右上からお友達登録を。
お得なクーポンや来店スタンプカードなどを ご利用ください。

二宮町の美容室プラタナスの樹 店主の手話挨拶

さりげなく個性的に


プラタナスの樹
〒259-0123 神奈川県中郡二宮町二宮103-13
JR二宮駅南口徒歩5分!
TEL 0463-71-7359 FAX 0463-71-7359
http://puratanasunoki.jimdo.com/
puratanasunoki@gmail.com