ひろりんのぷりぷり馬なりダイアリイ

競馬大好きひろりんの大胆不敵な競馬予想。

独自の視点であみ出した
〝ひろりん指数〟で人気馬をメッタ切り!?

《予想》キーンランドC

2020-08-30 14:24:45 | 競馬予想
第15回 キーンランドカップ
札幌1200M、芝C・右、3歳以上、オープン、別定

◎ダイアトニック
<ロードカナロア×サンデーサイレンス>
高松宮記念3着の実績

○ライトオンキュー
<シャマーダル×Raven's Pass>
札幌1200M(1、1、0、1)の実績

▲エイティーンガール
<ヨハネスブルグ×アグネスタキオン>
前走は重め残りでいまひとつ・・・絞れれば

△フィアーノロマーノ
<ファストネットロック×Lion Heart>
距離慣れ見込めて

以上4頭で、ワイド・馬連・3連複ボックスで勝負です

「ひろりん指数」を基に予想しています
指数も見てね!!

≪予想≫宝塚記念

2020-06-28 10:28:18 | 競馬予想
第61回 宝塚記念
阪神2200M、芝B・内右、3歳以上、オープン、定量

◎サートゥルナーリア
<ロードカナロア×スペシャルウィーク>
抜群の安定感
これまで9戦して(6、1、0、2)の抜群の安定感が魅力。馬券に絡めなかったのは、ダービー(東京芝2400M)4着、天皇賞(秋)(東京芝2000M)6着の2レースだったことから、左回りはやや苦手だったと思われます。それが、前走金鯱賞(中京芝2000M)で勝って克服!しかも斤量は他馬56キロに対し58キロだったのですから、左回りの克服のみならず、能力の本格化を感じさせるレースとなりました。母シーザリオの良血馬、期待値は相当高いものですが、意外にも古馬G1での勝ち鞍がありません。グランプリホースの称号を目指して、頑張ってほしいです。

○ラッキーライラック
<オルフェーヴル×Flower Alley>
立て直して安定
3歳の春は、桜花賞(阪神芝1600M)2着、オークス(東京芝2400M)3着と活躍しましたが、秋には秋華賞(京都芝2000M)9着など翌年の春まで少し成績が低迷しました。秋の府中牝馬S(東京芝1800M)3着で復調し、エリザベス女王杯(京都芝2200M)で初めてのG1勝利をあげると、初の海外遠征となった香港ヴァーズ(沙田芝2400M)では2着と健闘。今年に入ってからも中山記念(中山芝1800M)で2着に入着すると、前走大阪杯(阪神芝2000M)を制し、牡馬相手でも好走できるようになりました。阪神コースは最も得意なコース。ますますの進化に期待しています。

▲グローリーヴェイズ
<ディープインパクト×スウェプトオーヴァーボード>
本格化を見極める舞台
好走、凡走の波があるものの、相手なりに走れる印象です。昨年は、緒戦の日経新春杯(京都芝2400M)で勝ち鞍をあげ、天皇賞(春)(京都芝3200M)2着と続けて好走。休養明けの秋の京都大賞典(京都芝2400M)では、得意なはずの京都コースで6着と凡走。しかし、暮れの香港ヴァーズ(沙田芝2400M)では、海外の強豪を相手に後続にコンマ6秒差をつけて圧勝!いろいろと読めない馬です。今回は、ドバイに遠征したもののレースには出走していないトリッキーな状況です。好走するのか凡走するのか、本格化を見極める舞台となりそうです。

△クロノジェネシス
<バゴ×クロフネ>
道悪なら看過不可!

☆ワグネリアン
<ディープインパクト×キングカメハメハ>
阪神巧者!

☆ブラストワンピース
<ハービンジャー×キングカメハメハ>
距離が合っている!

以上6頭で、ワイド・馬連・3連複ボックスで勝負です

「ひろりん指数」を基に予想しています
指数も見てね!!

《予想》目黒記念

2020-05-31 08:00:49 | 競馬予想
第134回 目黒記念
東京2500M、芝C・左、4歳以上、オープン、ハンデ

◎タイセイトレイル
<ハーツクライ×シンボリクリスエス>
昨年秋のアルゼンチン共和国杯(東京芝2500M)2着の実績を重視。

○ボスジラ
<ディープインパクト×Mr. Greeley>
3歳時の昨年グッドラックハンデキャップ(中山芝2500M)で勝っているほか、2000M以上の距離で好走しているステイヤー気質。

▲オセアグレイト
<オルフェーヴル×Bahri>
戦績(2、1、2、1)の東京巧者。前々走ダイヤモンドS(東京芝3000M)3着の実績も光る。

△アフリカンゴールド
<ステイゴールド×Gone West>
昨年秋のアルゼンチン共和国杯(東京芝2500M)3着の実績を重視。

☆ゴールドギア
<ロードカナロア×ゼンノロブロイ>
軽ハンデ魅力。

《予想》東京優駿(日本ダービー)

2020-05-30 20:50:42 | 競馬予想
第87回 東京優駿(日本ダービー)
東京2400M、芝C・左、3歳、オープン、牡57キロ、牝55キロ

◎コントレイル
<ディープインパクト×Unbridled's Song>
無敗の勢いで
デビューは、阪神芝1800Mで後続に2馬身半差をつけて圧勝。2走目は、東スポ杯2歳S(東京芝1800M)で、後続に驚きの5馬身差をつけてレコード勝ち。年末は、ホープフルS(中山芝2000M)で後続に1馬身半差をつけて3勝目をあげ、前走はぶっつけ本番の皐月賞(中山芝2000M)で上がり最速、2着のサリオスに半馬身差の勝利!無敗は無敗でも、すべての勝ち方が素晴らしい!文句の付けようがなく、距離延長も問題ないと思います。どんな勝ち方をするのか・・・本当に楽しみです。

○サトノフラッグ
<ディープインパクト×Not For Sale>
東京コースでレコード勝ち実績あり
デビューは東京芝2000Mで6着。2走目の東京芝2000M未勝利戦で、後続に3馬身差をつけてレコード勝ちしています。その後は、中山芝2000M3歳1勝クラスで後続に3馬身差をつけて快勝。前々走ディープインパクト記念(中山芝2000M)では、2着のワーケアに1馬身以上の差をつけて勝利しましたが、勢いに乗りつつ臨んだ前走皐月賞(中山芝2000M)では5着と不可解な負けを喫してしまいました。レコード勝ちの実績がある東京コースは、立て直しにピッタリの条件だと思いますし、ディープインパクト記念で騎乗した武騎手に戻るのもプラス。

▲ガロアクリーク
<キンシャサノキセキ×Kingmambo>
距離微妙も皐月賞3着の実績で
東京芝2000Mでデビュー勝ち。2走目のホープフルS(中山芝2000M)では11着と惨敗。年明けの水仙賞(中山芝2200M)では、半信半疑でしたが4着とまあまあの成績。スプリングS(中山芝1800M)では6番人気の低評価を覆し勝利!前走皐月賞(中山芝2000M)でも、8番人気ながら3着に入着。父キンシャサノキセキという血統背景からか、長めの距離でいつも人気になりませんが、堅実に良績を残しています。新馬勝ちした東京コースに4戦ぶりに戻り、どんなパフォーマンスを見せてくれるのか楽しみです。

△ダーリントンホール
<ニューアプローチ×Miss Kenton>
共同通信杯の勝ち馬!

△ヴァルコス
<ノヴェリスト×ダンスインザダーク>
青葉賞(東京芝2400M)2着の実績!

以上5頭で、ワイド・馬連・3連複ボックスで勝負です

「ひろりん指数」を基に予想しています
指数も見てね!!

≪予想≫優駿牝馬

2020-05-24 07:44:17 | 競馬予想
第81回 優駿牝馬(オークス)
東京2400M、芝B・左、牝馬、3歳、オープン、55キロ

◎デアリングタクト
<エピファネイア×キングカメハメハ>
無敗の勢いで
デビューは京都芝1600Mで牡馬相手に1と半馬身差をつけて圧勝。2勝目はエルフィンS(京都芝1600M)で出遅れながらも後続に4馬身差をつけて圧勝。前走は桜花賞(阪神芝1600M)で、1番人気に推された2歳女王レシステンシアに1と半馬身差をつけて快勝!一冠目をGETしました。初コース、初距離、初輸送とクリアすべき課題は多いですが、無敗の牝馬二冠達成を目指せる能力と実力があると思います。

○スマイルカナ
<ディープインパクト×Distorted Humor>
逃げて粘って
新潟芝1600Mでデビュー戦を逃げ切り勝ち。2走目は赤松賞(東京芝1600M)で7着に敗れていますが、続くひいらぎ賞(中山芝1600M)では出遅れから2コーナーでハナに立って逃げ切り勝ち。4走目フェアリーS(中山芝1600M)でも逃げて、後続に2馬身差以上の差をつけて快勝。チューリップ賞(阪神芝1600M)は中団でのレースとなり7着に敗れましたが、前走桜花賞(阪神芝1600M)では、堂々の逃げで3着に粘り込んでいます。このように思い切って逃げたレースでは、好成績を残していることになります。今回も逃げ宣言をしているスマイルカナ。距離的に厳しいかもしれませんが、レースの展開次第では十分に馬券に絡めると思います。

▲マルターズディオサ
<キズナ×Grand Slam>
能力に差はない
デビューは、新潟芝1600Mで2着。2走目の新潟芝1600M未勝利戦で初勝利をあげています。3走目のサフラン賞(中山芝1600M)で連勝し、阪神ジュベナイルフィリーズ(阪神芝1600M)では、レコード勝ちで圧勝したレシステンシアに5馬身差をつけられたものの6番人気ながら2着と健闘。今年は緒戦のチューリップ賞(阪神芝1600M)で勝ち鞍をあげています。前走桜花賞(阪神芝1600M)では重馬場が堪えて8着に敗れてしまいましたが、能力に差はないと思うので改めて期待します。

△ミヤマザクラ
<ディープインパクト×Mr. Greeley>
距離延長を歓迎!

△アブレイズ
<キズナ×ジャングルポケット>
底見せぬ強さ!

以上5頭で、ワイド・馬連・3連複ボックスで勝負です

「ひろりん指数」を基に予想しています
指数も見てね!!