![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
中山2000M、芝B・内右、3歳、オープン、牡57キロ、牝55キロ
◎ダノンキングリー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
昨年10月に東京芝1600Mでデビュー勝ち。2走目のひいらぎ賞(中山芝1600M)では、後続に3馬身半差をつけてブッチギリの2連勝をあげています。前走は共同通信杯(東京芝1800M)で、アドマイヤマーズに1馬身差以上の差をつけて3連勝目をGET!デビューから負けなしで底を見せていません。距離は延長になりますが、中山コースは経験済みなので、貯めを効かせて末脚に賭ければきっと大丈夫。
○メイショウテンゲン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
初勝利は4走目の阪神芝1800Mでの未勝利戦でした。出遅れ癖があり、なかなか勝てなかった3戦もすべて馬券に絡んでおり、力負けでなかったことは特筆すべき点です。5走目のきさらぎ賞(京都芝1800M)では、また出遅れて後手を踏み5着に敗れてしまいましたが、前走弥生賞(中山芝2000M)では、道悪を味方につけて好走!貴重な2勝目をあげています。出遅れの可能性を考慮すれば、中山芝2000Mは合っているのかもしれません。
▲ラストドラフト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
東京芝1800Mで新馬勝ち。2走目の京成杯(中山芝2000M)では、後続に1馬身差以上の差をつけて快勝。皐月賞でも走りそうな予感を感じさせました。期待された弥生賞(中山芝2000M)では7着でしたが、道悪に加えて騎手の乗り替わりがあり、ペースも合わなくて最悪なコンディションだったので度外視してOK。仕切り直して好走してほしいです。
以上3頭に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
を加えた5頭で、ワイド・馬連・3連複ボックスで勝負です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
指数も見てね!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/7b/1e6ce6e7bce05d24a618d53909cc48ff.jpg)
仙台は、桜満開です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0237.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0237.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0237.gif)
春ですね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます