台湾旅行中です
六福客桟に泊まっています。
ここに泊まるのは4回目くらいです
「客桟」とは、辞書によると「粗末な宿屋」という意味らしい...
確かにラグジュアリーではないけれど、きちんとしている歴史のあるホテルです
日中は目一杯お出掛けして、ホテルには寝に戻るだけの旅スタイルには十分だと思います
また、こちらのホテルは1階から最上階まで吹き抜けの筒状の構造になっていて中庭を覗くとこんな感じです↓
上を見上げると空が見えます↓
夜は提灯に灯火が点って、ステキです
台湾旅行も3日目、今日は九イ分に行ってきます
六福客桟に泊まっています。
ここに泊まるのは4回目くらいです
「客桟」とは、辞書によると「粗末な宿屋」という意味らしい...
確かにラグジュアリーではないけれど、きちんとしている歴史のあるホテルです
日中は目一杯お出掛けして、ホテルには寝に戻るだけの旅スタイルには十分だと思います
また、こちらのホテルは1階から最上階まで吹き抜けの筒状の構造になっていて中庭を覗くとこんな感じです↓
上を見上げると空が見えます↓
夜は提灯に灯火が点って、ステキです
台湾旅行も3日目、今日は九イ分に行ってきます
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます