ひろりんのぷりぷり馬なりダイアリイ

競馬大好きひろりんの大胆不敵な競馬予想。

独自の視点であみ出した
〝ひろりん指数〟で人気馬をメッタ切り!?

≪予想≫マイルチャンピオンシップ~音無厩舎祭りだよ!カンパニーより◎ザレマ

2009-11-21 22:45:16 | 競馬予想
  第26回 マイルチャンピオンシップ 
京都1600M、芝C・外右、3歳以上、オープン、定量

◎ザレマとにかく大崩れがなく、堅実な走りを見せてくれるザレマ前々走京成杯AH(中山芝1600)で悲願の重賞初制覇を果たしました期待された前走富士S(東京芝1600)では5着に敗れてしまい、その原因について馬体重の増加や展開面の不向きなどいろいろ言われていますが、そもそも左回りがあまり得意でないということも敗因の一つかと思います京都芝1600Mでは、京都牝馬Sで今年3着(勝ち馬チェレブリタ)、昨年2着(勝ち馬アドマイヤキッス)と2年連続で好走しており、ここでも期待できそうです調教でも、オウケンブルースリの強目に併せて先着するなど、体調の良さをうかがわせています昨年のブルーメンブラットに続いて、牝馬の勝利となるか?楽しみです

○マルカシェンク指数を計算してみてビックリ!ザレマとの兄妹ワンツーなんてことになったら、競馬史上に残りそうな快挙ですねこの馬の出遅れ癖は、今や名物というかお約束というか、これを見なきゃレースが始まらないくらいのものになっていますが、出遅れても上位に上がってこれるのですから、実力は相当のものだと思いますどうせ後ろから行くんだから関係ないと腹をくくって(たぶんそんな感じで)、最後の直線に賭けた前走富士S(東京芝1600)では見事な末脚を見せて2着11番人気だったことから、大万馬券を演出しました昨年のこのレースでは、勝ち馬からコンマ4秒差の6着と健闘しており、好走しても不思議はないと思います

▲ヒカルオオゾラ競馬ブックの厩舎コメントには「最近はゴール前で頭を上げて失速する場面が目につく。・・・G1ともなるとさすがに厳しいのでは。」と書いてあり、なんだか買いたくなくなる雰囲気ですそれにしても、条件戦とかなら分かりますが、G1に出走させる馬のことをこんなふうに弱気で暗い雰囲気でコメントするでしょうか?私はこれを、穴馬を作るための罠と見ました確かにこのメンバーに入ると見劣りする面はありますが、京都芝1600Mは2戦2勝、時計も優秀です今回は、フランスから来日したサプレザに主戦騎手として騎乗していたスミヨン騎手が騎乗するという点も支持できますまた、余談にはなりますが、ヒカルオオゾラのデビュー当時、今回サプレザに騎乗するペリエ騎手が2回ほど騎乗したことがあるというのも何か運命的なものを感じます

△カンパニー前走天皇賞(秋)(東京芝2000)で、8歳にしてG1初制覇このレースで引退が決まっているカンパニーには、ぜひとも頑張って2つ目のG1タイトルを奪取してほしいところですが、前走の反動と久々のマイルへの適応がキーポイントとなりそうです昨年のこのレースでは、勝ち馬からコンマ3秒差の4着と惜敗していますが、コース・距離適性には問題なさそうです

注エヴァズリクエスト□外が2頭以上出走する場合には、人気薄の方を狙えと聞きました

「ひろりん指数」を基に予想しています
指数も見てね!!

やや小粒なメンバーとなり、荒れる要素が感じられます


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みょうちん)
2009-11-22 17:39:30
ひろりんさん。こんにちは。遊びに、きました。

昨日と今日は、荒れたレースが、続いていましたね・・・・。

自分は、カンパニーから3連単買いましたけど、駄目でした。

他のレースで、今日は、久しぶりに、とりましたけど・・・・。

福島記念は、当たらないですね・・・。荒れると聞いて、遊び半分で、毎回、やっているんですけど。
返信する
みょうちんさんへ (ひろりん)
2009-11-22 21:54:15
こんにちは
ブログ見に来てくださって、ありがとうございます

カンパニーの実力は認めつつも、天皇賞での疲れが残っているんじゃないか(8歳だけに・・・)とか、2000M→1600Mのペースに戸惑うんじゃないかとか、引退レースだから無理させないとか、いろいろな憶測がありましたが、立派に花道を飾って引退していきました
本当にえらい馬です
雨の影響を受けた馬も多かったと思います

みょうちんさんも競馬好きとは、初めて知りました
また、遊びに来てくださいね
返信する

コメントを投稿