goo blog サービス終了のお知らせ 

ひろりんのぷりぷり馬なりダイアリイ

競馬大好きひろりんの大胆不敵な競馬予想。

独自の視点であみ出した
〝ひろりん指数〟で人気馬をメッタ切り!?

《予想》菊花賞~皐月賞馬の意地を見せて!◎アンライバルド

2009-10-24 18:46:21 | 競馬予想
  第70回 菊花賞 
京都3000M、芝A・外右、牝・牝、3歳、オープン、馬齢

◎アンライバルド名前どおり〝ライバルはいない!〟の強さで皐月賞(中山芝2000)を快勝1番人気に推されたダービー(東京芝2400)では、ドロドロの不良馬場に脚を取られて戦意喪失まさかの12着、惨敗でした・・・敗戦理由がはっきりしているダービーの成績は、度外視して良さそうです神戸新聞杯(阪神芝2400)で叩いて、満を持しての出走その神戸新聞杯では、勝ち馬イコピコにコンマ7秒差の4着でしたが、折り合いを重視しての余裕の走りを見せ、負けてなお強しの印象(・・・と信じたい!)京都芝コースは(2、0、1、0)の得意のコース皐月賞馬の意地を見せて欲しい!!

○フォゲッタブル母エアグルーヴ、姉にアドマイヤグルーヴがいる超良血馬、フォゲッタブル期待された新馬戦(京都芝2000)では5着、未勝利勝ちしてから多少の足踏み状態があったりと、ここまでの道のりは決して順調をは言えず、クラシックレースに初参戦となりました夏は、500万条件戦生田特別(阪神芝2400)1着、1000万条件高千穂特別(小倉芝2000)8着、阿賀野川特別(新潟芝2200)2着と、お兄さん、お姉さん方の胸を借りて武者修行前走セントライト記念(中山芝2200)で3着に入着し、夏の苦労の成果が表れたように感じましたここでも頑張ってほしい1頭です

▲イコピコ菊花賞で高い連対率を誇る神戸新聞杯組今年の神戸新聞杯組の中でも、驚異の末脚でレコード勝ちしたイコピコは人気馬の一角となること必至ですステイヤーのニオイがぷんぷんするこの馬は菊花賞でこそ買いたいですね好走の反動がないか、若干不安もありますが、3着までには入ってくると思います

△リーチザクラウンこの馬の作戦が、他の馬たちにも大きな影響を与えそう、まさにキーホース後ろからのレースとなった皐月賞(中山芝2000)では折り合いを欠いて13着と惨敗やはり、自分のペースで気持ち良く走らせることで、この馬の持ち味が出るんでしょうね・・・とえらそうに言ってしまいましたが、あとは3000Mを逃げ切るスタミナがあるかどうかだけガンバレ~

注ブレイクランアウト朝日杯チャレンジC(阪神芝2000)からの変わったステップで参戦その朝日杯チャレンジCでは、勝ち馬キャプテントゥーレからクビ差の2着と、斤量利はあったにせよ大健闘今年の春は、NHKマイル(東京芝1600)9着、ダービー(東京芝2400)15着とあまりいいところがありませんでしたが、長期休養明けにもかかわらず古馬相手に好走したことで、評価はアップ距離適性に関しては微妙な面もありますが、鞍上も不気味ですし、大外枠から自由に動ける面もプラスではないかと思います

指数上位で切った馬
スリーロールス調子は良さそうですが、勝ち鞍が1800Mまで。さすがに3000Mとなると不安が

「ひろりん指数」を基に予想しています
指数も見てね!!


04年の菊花賞馬 デルタブルース


明日は、福島競馬場で観戦予定
昨日、飲み過ぎて、ちょっと風邪気味
気合で治さなくてはっ






最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (m3)
2009-10-25 10:55:34
予想はメールしました^^

武は1R2R連勝しました。

楽しみですね~

また来ます
返信する
難しい~(><) (りょう)
2009-10-25 16:06:59
ひろりんさんこんにちわ~☆

菊花賞・・・
スリーロールスでしたね~
血統では母父はブライアンズタイムで
父は菊花賞馬ダンスインザダークですからね~

でも1800mしか勝ってないから買えないですよね~
返信する
m3さんへ (ひろりん)
2009-10-25 21:51:22
お疲れ様です
武豊様のコメントによると、リーチには距離が長かったとのこと・・・ガッカリです
皐月賞馬のアンライバルドもまったくいい所がなく敗北
今日は、福島競馬場に行ってきたのですが、仙台に着いてからヤケ酒をあおり、今帰宅しました
秋天で取り返しましょう
返信する
りょうさんへ (ひろりん)
2009-10-25 22:01:56
お疲れ様です
菊花賞、いろいろと悔やまれる結果となりましたが、スリーロールスは強かったですね
私としては、「力不足かなぁ?」と思っていた浜中騎手の好騎乗も光りました
先入観で見てはいけないですね
大きいレースが続きますので、次回また頑張ります
返信する

コメントを投稿