goo blog サービス終了のお知らせ 

《アロマテラピーサロン・ピュアティ》purity diary

アロマルームのできごと、好きなこと、日々のあれこれをココロのままに綴ってます♪
(最寄り駅:不動前駅、JR目黒駅)

いい匂いの日焼け止めクリーム

2016-07-13 23:52:48 | アロマテラピー
アロマテラピーサロン・ピュアティの槙美佐子です。

天気は曇り

でも、日焼け止めクリーム作りしに来てくださいました♪



ラベンダー浸出油
オレンジフラワーウォーター
ローズウォーター

こちらを計量するだけで、カラダの中に「いい匂い」が入ってきて、それだけで

「もういいや♪」って気になるそうです。笑

ま そういわずに(笑)

主役である、超微粒子酸化亜鉛、超微粒子二酸化チタン、ラベンダー精油も堂々登場。

撹拌して容器にいれて出来上がり~☆

「市販の日焼け止めって、口コミなどでも、これすっごく良いよ~と言うのないと思いませんか?わたしはずっとドラックストアで、値段とSPFの妥協点で買ってました。開封すると、きつ~って化学的な匂いもして、我慢して塗ってても、結局 焼けるんですよ。笑」とお客様

わたしも、そうだったな~~。

若いころは、小麦色が健康的というイメージがあって(汗)焼ける用のコパトーンを愛用してました。

ココナッツオイルのあの独特の匂い。。。夏!って感じがしましたよ。笑

でも、日焼け止めとなると、「絶対焼かない○○シリーズ」を買ってたかな。同じくやっぱり焼けましたけど。笑

SPFが高くても、あれは短時間の効果なので、何度も塗りなおさなきゃダメみたいです。

でも、海や山に行くときは、何度も塗りなおせない状況なんですよね。笑

こちらの作っていただいた日焼け止めクリームも、SPF20位の配合ですが、日常生活用って感じです。

なので、塗り直してください。笑

「こんなにオイルやキレイなフラワーウォーターをいっぱい使って作るのって贅沢気分でした。ホントいい匂いで、日焼け関係なくつけちゃいそう。笑 でも、使うのもったいないかも。笑」と♪

使わないほうがもったいないので、是非 帰りから使ってください。←あ 曇り。。。曇りでも紫外線は発生してます。笑

ありがとうございました♪

ラベンダーハーブも大活躍♪

仕込みしようっと♪

☆ ☆ ☆

夏のオススメ♪アロマクラフト その1 ナチュラル日焼け止めクリーム作り

夏のオススメ♪アロマクラフト その2 大人のジェルキャンドル作り




aromatherapy salon purity



トリートメントメニュー



アロマタッチトリートメント 



出張メニュー(トリートメント、クラフト、石けん)



石けん教室



アロマクラフト教室メニュー




アロマテラピー&クラフト講座 全5回




ホームケアー講座(検定試験対応講座)




アロマハンドトリートメント実技講座














最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。