アロマテラピーサロン・ピュアティの槙美佐子です。
今日は満月♩
曇ってて写真は撮れなかったけれど、満月とクリスマスが重なったのは、38年ぶりだそうです。
次回は19年後。。。
スペシャル感ありますよね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
見れなかったの残念だなー
そしてクリスマスは
イエスキリストのお誕生日
生まれたときに、東方3賢者がお祝いに金・没薬(ミルラ)・乳香(フランキンセンス)をプレゼントしたそうです。
もちろん精油があるはずはなく、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/66/813514c0c5562967df0b5555d1807202.jpg)
↑樹脂(左 ミルラ 右 フランキンセンス)♩
とっても貴重な価値のあるものだったんですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
そして
古代エジプト人は、没薬をコリアンダー、蜂蜜と合わせ軟骨を作り、疱疹を治療していたのですって。
あと特上のミイラ作りに使用され、化粧品、フェイシャルパック剤にも使われていたそうな。。。
今までフランキンセンスの樹脂をパウダー状にして、クレイ&ハーブパックに混ぜていたけれど、ミルラもやってみよう♩
又、没薬油(ミルラ浸出油)には、パワフルな保護特性があり、組織の変質を食い止めるという説も![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
作ってみよう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
ミルラの精油の香りはというと
わたし的には、んんん~~
という感じで(もちろん好きな人はいますよ)
アロマルームには置いてないのです。
スモーキーで麝香のような香りと良く言われてますが
これまたわたしは、閉め切った仏壇のような香り~という印象を持ってます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
興味のある方はアロマショップでクンクンしてみてください♩
わたしも久しぶりに嗅ぎたくなりました。
この樹脂の香りは、アロマルームで是非♩←香りがしないというか
パウダーにしたら出てくるかな?
何ごともやってみないとわかりませんね。笑
とりあえず、やってみます♩
アロマクラフト教室メニュー
ホームケアー講座(検定試験対応講座)
今日は満月♩
曇ってて写真は撮れなかったけれど、満月とクリスマスが重なったのは、38年ぶりだそうです。
次回は19年後。。。
スペシャル感ありますよね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
見れなかったの残念だなー
そしてクリスマスは
イエスキリストのお誕生日
生まれたときに、東方3賢者がお祝いに金・没薬(ミルラ)・乳香(フランキンセンス)をプレゼントしたそうです。
もちろん精油があるはずはなく、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/66/813514c0c5562967df0b5555d1807202.jpg)
↑樹脂(左 ミルラ 右 フランキンセンス)♩
とっても貴重な価値のあるものだったんですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
そして
古代エジプト人は、没薬をコリアンダー、蜂蜜と合わせ軟骨を作り、疱疹を治療していたのですって。
あと特上のミイラ作りに使用され、化粧品、フェイシャルパック剤にも使われていたそうな。。。
今までフランキンセンスの樹脂をパウダー状にして、クレイ&ハーブパックに混ぜていたけれど、ミルラもやってみよう♩
又、没薬油(ミルラ浸出油)には、パワフルな保護特性があり、組織の変質を食い止めるという説も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
作ってみよう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
ミルラの精油の香りはというと
わたし的には、んんん~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
アロマルームには置いてないのです。
スモーキーで麝香のような香りと良く言われてますが
これまたわたしは、閉め切った仏壇のような香り~という印象を持ってます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
興味のある方はアロマショップでクンクンしてみてください♩
わたしも久しぶりに嗅ぎたくなりました。
この樹脂の香りは、アロマルームで是非♩←香りがしないというか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
何ごともやってみないとわかりませんね。笑
とりあえず、やってみます♩
☆☆☆
アロマクラフト教室メニュー
ホームケアー講座(検定試験対応講座)