![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/5e/d8c08fae25c09c3958fd49fce8d904e9.jpg)
久しぶりに石けん作りましたよ〜♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/98/89c3c03f1213841e6c7172ef45b70aa6.jpg?1714598350)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/37/c89aa52d148111ab42bd113b29e7ae02.jpg?1714598568)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/7d/977beb188c56a6884bb39bf082b37fce.jpg?1714599224)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/31/7482aff6d6e82356fb107269abe07d33.jpg?1714599272)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/67/d0800c06a2d5578fe179df9d211cc127.jpg?1714599375)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/b8/0f95a72380689acef151d3f518ef5fa6.jpg?1714603105)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/b1/21eedd79c2e0168c34172e51c17925ad.jpg?1714600256)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/59/f97a205bf35bd5fa10a23c1985582a49.jpg?1714600594)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/f4/8c03486e88bb8d49e28a82dca7f7454c.jpg?1714600645)
まずは、固まっているココナッツ、パームオイルを湯煎で温めることからスタート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/98/89c3c03f1213841e6c7172ef45b70aa6.jpg?1714598350)
液状に戻ったらオリーブ、ココナッツ、パームオイルそれぞれの分量を計り、ボウルの中に😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/37/c89aa52d148111ab42bd113b29e7ae02.jpg?1714598568)
ミックスしたオイルと苛性ソーダー水を同じ温度に合わせるため(38〜42℃位目安)オイルを温め、苛性ソーダ水を冷やす。
今回、38℃に揃えました。
温度を揃えることは大事!!←石けんの生地に影響が出る😵
ミックスしたオイルに苛性ソーダを入れて20分位シャシャカ休まず攪拌。笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/7d/977beb188c56a6884bb39bf082b37fce.jpg?1714599224)
トレースが出てきたら、
今回はローズクレイで色づけ♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/31/7482aff6d6e82356fb107269abe07d33.jpg?1714599272)
ドバーっと入れちゃった😅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/67/d0800c06a2d5578fe179df9d211cc127.jpg?1714599375)
そして、攪拌再び(休みながらでOK。笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/b8/0f95a72380689acef151d3f518ef5fa6.jpg?1714603105)
美味しそう❣️
クレイの粒がいちご🍓の粒に見える。笑
仕上げに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/b1/21eedd79c2e0168c34172e51c17925ad.jpg?1714600256)
精油とホワイトシリカ(少々)いれて香りづけ。
精油はジュニパー、ゼラニウム、ラベンダー、フランキンセンス、フランジパニ♡
ほんのり華やか💐
型いれしてサランラップでくるりんして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/59/f97a205bf35bd5fa10a23c1985582a49.jpg?1714600594)
かえるちゃん毛布に包まれて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/f4/8c03486e88bb8d49e28a82dca7f7454c.jpg?1714600645)
おやすみなさい💤
今回、ほぼ一年ぶりの石けん作りで(オイルは新品)すっかり手順を忘れてるのではなかろーか💦と思っていたのですが
自転車に乗るのと同じですよね。カラダが全て覚えてた。笑
そして、石けん作りはやっぱり楽しい😆
めんどくさい作業(洗い物、後片付けとか😅)すら楽しかった。笑
なにより『一年はあっとゆーま』だった!
なので石けんが完成する約3週間もあっとゆーまに過ぎるでしょう😌
ゆっくり熟成して質のいい石けんになっておくれ♡
☆ ☆ ☆