映画〈ミセス・ハリス パリへ行く〉を見て、無性に子供の頃読んだ『ハリスおばさんパリへ行く』を読みたくなり、図書館で借りてきました♡



ハリスおばさんとは真逆なポテンシャルのキョウコさん♡
大好きラインナップ、去年から予約待ちしてました⤵️

ハリスおばさん、懐かしい

そうそう!こういう挿絵もあって、帽子に刺してるお花がトレードマーク♪
映画は、ほぼこのストーリーに沿っていました。
子供だったから、クリスチャンディオールなど全く知らなかったけど(夢のような素敵なドレスのお店)と脳にインプットされてました。
ハリスおばさんのポテンシャル見習いたい

そして

群ようこさんの新刊『れんげ荘物語』の第7弾『今日はいい天気ですね』
ハリスおばさんとは真逆なポテンシャルのキョウコさん♡
相変わらず、貯金を毎月10万おろして『れんげ荘』で暮らしている。
何十年もホント死ぬほど働いたから(広告代理店)もう働きたくない!という気持ちに今も揺らぎはない。
基本、贅沢はしない。(する必要がなくなった)
日課は、図書館通い、散歩、部屋とアパート前の掃除
そんなキョウコさんの日常を描いてるほのぼの小説。
数時間で読んでしまった😢
私は、けっこうキョウコさんに感化され(笑)刺繍を始めたり、花を毎日飾ったりしたことも。笑
大いに共感できるところもあり、忘れていた大切なことをハッ🤭と気づかせてくれることもあり、『れんげ荘』シリーズはココロ穏やかに、丁寧に暮らすバイブル的要素もあるのです。笑