
駅から家に帰る途中に~THE BODY SHOPがある。
以前は、いろいろな物を購入していた時期があった。入浴剤、ボディローション、シャワージェルetc etc
旅行にも必ずバブルバス用の入浴剤を持参してアワ泡風呂にして楽しんでいたのだ。
自分で石けんを作るようになって、ボディシャンプーなどとは無縁になってしまった。このショップを見かけても中に入ることなく素通り。
ところが今日、気の迷いか何なのか??なんの躊躇もしないでスーっと店にはいってしまったよ。
クンクンクンクン
色もかわい~し、フルーティな香りも楽しい。
カシスローズ!? 知らなかった~。ネロリジャスミン!? 知らなかった~。
クンクンクンクン
、、で買ってしまった、、1575円也


た、たまには、ね~。ご褒美ということで、、
(←なんのご褒美?→引越しがんばったし、仕事もがんばるし、)なんて言い訳はこれくらいにして(笑)
石けんも注文も頂いてるので作るぞぉ~~~~~
以前は、いろいろな物を購入していた時期があった。入浴剤、ボディローション、シャワージェルetc etc
旅行にも必ずバブルバス用の入浴剤を持参してアワ泡風呂にして楽しんでいたのだ。
自分で石けんを作るようになって、ボディシャンプーなどとは無縁になってしまった。このショップを見かけても中に入ることなく素通り。
ところが今日、気の迷いか何なのか??なんの躊躇もしないでスーっと店にはいってしまったよ。
クンクンクンクン
色もかわい~し、フルーティな香りも楽しい。
カシスローズ!? 知らなかった~。ネロリジャスミン!? 知らなかった~。
クンクンクンクン
、、で買ってしまった、、1575円也



た、たまには、ね~。ご褒美ということで、、

石けんも注文も頂いてるので作るぞぉ~~~~~

しかし、ここでも散財の悪魔が(汗)
カシスローズは何だか素敵な響きですね。
私も今度チェックしてこようっと。
(↑そして散財するのであった。。。)
カシスローズ、さっぱり系の香りだよ~。ネロリジャスミンは、ネロリじゃない!って感じ(笑)
ベルガモットが一番好きかな~ちょっと高めのお値段だけど(笑)
小さな贅沢って言うことで
異聞で作ると、どうしても地味だし、香りも控えめ。でも、ショップのって色も香りもはじけてるって言うか。
かなり気分転換になる('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*) ウンウン
たぶんそれを使って、また手作りの良さを知るんだよ.゜。+゜(*´ΨΨ`)
なんかカクテルの名前かと思っちゃいました
この間お話した例の(?)某バーに
ローズのお酒があるので
そんな名前のカクテルがあっても
素敵かなーなんて思ったのですww
今度注文してみようかな~
もー、ただの呑兵衛か!
カシスだからフルーティなのかしら?
今度私もチェックしてみます!
こういう匂いは、アロマでは出せないな~って感じだね。
でも、それはそれ、これはこれって楽しみたいと思ってる♪
洗顔は、あのWココア石けんが、私の中でダントツ1位かも~(←自画自賛)
カシスローズなんてさ♪
なんとなく、いつも『カシスウーロン』とか『カシスオレンジ』注文してるから、つい『カシスローズ』に反応しちゃったかも(笑)
フレグランス用のオイルも720円で売っていたよ~☆
芳香浴用で、石けんにはいれられないけど、、。
カシスローズ、フルーティな香りだよ~。カクテルみたいな色だし☆
某バーの店長さんに提案してみて~♪