
アロマテラピーサロン・ピュアティの
槙 美佐子です。
以前、アロマルームでは、
まつげパーマを行なっていたり
耳つぼシールを貼っていたり
その前は
自分で作ったビーズアクセを飾ったりしてました。
アロマテラピーとは、関係ないと言えば関係ないのですが、
お客様が喜ぶかな
楽しいかな
ワクワクしてもらえるかな
そんな思いもあったのです。
今は、それらは行なっていなく
『ブレブレ〜〜!』かも知れないのだけど
ブレても全然良いのではないかと思ってます。
わたしは、
アロマテラピーを用いて、お客様をリラックス、リフレッシュ、たのしんで喜んで元気になって頂くことを『軸』にしていています。
自分の『良いな♩』と思うことを選択しています。
だから、安心して揺れ動くことができるのかもしれません。
自分の思いを価値観を何度も自分に確認しながら
やってみて、違うなーと思ったらやめる。
良いなーと思ったら始める。
失敗すら経験値、自分のデータとなります。
自分の軸というのは、探すものではなく『自分で決めるもの』
自信は人から与えられるものではなくて、
自分で作っていくもの。
つくづくそう思います。
人の考えや意見を聴くのも大切だけど
まずは自分の声を最優先。
これからも
トライ&エラーを繰り返し
アンテナは外側でなく
内側にむけて
うまくいかないときも、諦めないで
がんじからめでなく
程よくユルユル
自由に動いていきたいです。
大好きなアロマと共に♩
☆☆☆
槙 美佐子です。
以前、アロマルームでは、
まつげパーマを行なっていたり
耳つぼシールを貼っていたり
その前は
自分で作ったビーズアクセを飾ったりしてました。
アロマテラピーとは、関係ないと言えば関係ないのですが、
お客様が喜ぶかな
楽しいかな
ワクワクしてもらえるかな
そんな思いもあったのです。
今は、それらは行なっていなく
『ブレブレ〜〜!』かも知れないのだけど
ブレても全然良いのではないかと思ってます。
わたしは、
アロマテラピーを用いて、お客様をリラックス、リフレッシュ、たのしんで喜んで元気になって頂くことを『軸』にしていています。
自分の『良いな♩』と思うことを選択しています。
だから、安心して揺れ動くことができるのかもしれません。
自分の思いを価値観を何度も自分に確認しながら
やってみて、違うなーと思ったらやめる。
良いなーと思ったら始める。
失敗すら経験値、自分のデータとなります。
自分の軸というのは、探すものではなく『自分で決めるもの』
自信は人から与えられるものではなくて、
自分で作っていくもの。
つくづくそう思います。
人の考えや意見を聴くのも大切だけど
まずは自分の声を最優先。
これからも
トライ&エラーを繰り返し
アンテナは外側でなく
内側にむけて
うまくいかないときも、諦めないで
がんじからめでなく
程よくユルユル
自由に動いていきたいです。
大好きなアロマと共に♩
☆☆☆