《アロマテラピーサロン・ピュアティ》purity diary

アロマルームのできごと、好きなこと、日々のあれこれをココロのままに綴ってます♪
(最寄り駅:不動前駅、JR目黒駅)

夢の途中

2007-03-22 01:39:52 | パートで仕事
23歳のシンガーのAちゃんと話をしていた。夜はライブハウスやクラブでライブをし、日中は、こちらの会社に働きに来てる。

とってもパワフルで、笑顔の素敵な女性。

でも 貧乏だそうだ(笑)こんなに1日中、働いてるのに、睡眠時間3時間しかないのに、貧乏らしい。

、、と言うのは、シンガーなんて星の数ほどいるとのこと。ライブもノルマ制で、15分の持ち時間のため1万円を自腹で切ることも多々あるそうだ。レッスン費用、スタジオを借りる料金、衣装代etcetc 出費もかさむ。

彼女のライブは、深夜が多く、却ってその時間だからこそ、集まりにくいっていうのもあると思う。普通、クラブでのライブは深夜やるのが相場らしいのだけど(苦笑)わたしは、深夜だからこそ行けないのだ、、(寝てるし。汗)

どうしたら、お金がたまるんでしょうかね?と彼女。

(貯まってない私に聞かれても、、汗)
使わないのが1番じゃない?と私。

もうひとり、Bちゃんって方は、ものすごく倹約マニアだ。飲み物は家から持ってくるし、もちろんお弁当。今日は99円ショップの30%引き 70円の飴の袋を買ってきてた。99円ショップは歩いて行くには、とっても遠い。そこを歩いていくんだよ。

私たちみたいに198円の飴を買ってたら、いけないって事だよ

ですよね、、、(なぜか納得してくれてる

なんて冗談だけど(←マジだよ。結構)

今、彼女が15分のライブを、たとえ1万円 自腹で切ることになっても、きっと歌を聞いてもらいたいって一心からだと思う。自分への投資だと思うよ。レッスン代もスタジオ代も、必要経費というか月謝だよね~なんて思うわけだけど違うかな?

私もアロマの学校時代、トリートメントの練習モデルをしてくれた人には、オイル代とかも貰わなかったし、手みやげまで持参で行ってたな~。それが、良いとか悪いとかじゃなくて、自分のやりたい事って出費が付き物だと、本当にそう思う。だからこそ、好きな事でお金を頂けるってことは、尊いものだとも思う。

そして今は、ここで、となりの席で、電話取ってお金稼いでる(笑)

purityさんのところに癒されにいきますね。

Aちゃんは貧乏人らしいからトリートメントは受けれないんだよ~(笑)

えっ??purityさんまで、そんな事言うの?(笑)いいもん!トリートメント代支払えないから、やって貰えないけど、purityさんのそばにいるだけで笑えるから遊びに行く!!

癒されるのではなく、笑えるのかよ~~

、、で、最近の私のクセは、『あ~リラックスゥ~♪』と言いながら、電話対応の合間に顔のタッピングを良くしているらしい。化粧水をつけてパタパタするように(笑)これは、今の時期、寒いと血行が悪くなっていて(笑)パタパタひとりでやってるらしい(←自分ではあまり気づいていない)

いいですよ~。purityさんの所で、自分で『リラックスゥ~』(私の真似)やってますから

ぬぬぬぬ~~っ

誰でもそうだと思うけれど、何かをやれば、何かを出来なくなるのは当たり前。でも失ったものではない気がする。

手を出さないっで感じ(笑)手に取らないってこと(笑)

アロマをやり出して、出来なくなったことも一杯ある。でも一次的なこと。旅行が一番大きいかな?

でもさ~。本当に行きたかったら、『旅行』を手に取るし、2度と手に取れない失ったものはないと思う。

あ~~恋愛系は別としてね(笑)若さも別としてね~(爆)物質的なものは、その気になれば、また手に取ることって出来ると思うんだ。だから、今、取りあえず貧乏でも、好きなことを出来るっていうのは、すっごくリッチ♪ その15分の1万円のノルマを次の目標は8000円、6000円どんどん低くできれば良いね~。人の心を動かす歌を歌うのは、レッスンとか、また歌以外のことで、頑張らなきゃ!だけど、それを犠牲と取るか投資と取るか、喜びと取るか、その違いだけだと思うな~~。

Aちゃんがトリートメント受けれるように(笑)わたしも頑張って深夜ライブ~聴きに行くとするか~。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ピュアでありプアではない (yuri-co)
2007-03-22 01:59:53
何が本当にリッチなのか、プアなのかって話ですよ
Aちゃんは「リッチ」でしかも「ピュア」ですね!

自分の今やるべきことを見据えていて
その為に動いている
ピュアですね

本当の意味で、
何かを得るためには何かを犠牲にしなければいけないなんてことはないはずだ、と信じたいです
その時はどっちかしか出来なくても
それは片方を失った、ということではないと思います
返信する
yuri-coさん (purity)
2007-03-22 02:29:22
本当にそうですよね~。
Aちゃんは、リッチでピュアだと思います♪
『犠牲』と取る行為は、感性の違いでしょうね。(Aちゃんではないですよん)
誰かには『犠牲』と思うことも、別の誰かには『喜び』と思うことなのかもしれない。
失った、、と思う人には、もう2度と手にすることはできないかもだけど
そこにある、、と感じられる人はもう1度 手にすることができるはず。
決めるのは『自分の想い』なんでしょうかね~♪
想いの強さ~確かにあると思ってます
返信する
二者択一 (さち)
2007-03-22 14:50:36
なにかを得ようとするときは選択を強いられることありますよね。

欲しいもの全て手に入るわけじゃない。

何に一生懸命になるか…それが大事かもね。

Aちゃんにとっても、働いたお金でトリートメント受けるより歌で成功してトリートメントを受ける!って新たな目標が出来たかもしれない。

がんばれ!Aちゃん
返信する
サチさん (purity)
2007-03-22 23:03:40
本当に、、『その時なに選ぶ!?』って感じですよね♪
でも、どちらを選んでも一生懸命やることによって、道は開けてくるような気がします。
選んだものよりも、どれだけパワーを注げるか?にかかってきますよね^^
Aちゃんの応援ありがとう♪
知らない人が応援してくれてる~これもAちゃんのパワーになると想います
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。