《アロマテラピーサロン・ピュアティ》purity diary

アロマルームのできごと、好きなこと、日々のあれこれをココロのままに綴ってます♪
(最寄り駅:不動前駅、JR目黒駅)

コトバのちから

2007-06-28 02:07:55 | パートで仕事
暑い1日だった。日傘登場☆

今日は、1日の大半がクレームの電話に当たってしまった。やっぱりこういうのは、順ぐりなのね~ 同僚は『purityちゃんの謝ってるの聴くの3ヶ月ぶり~♪』となぜか嬉しそう。

前の会社に比べれば、ここのクレームは何のその!って感じなんだけど、やっぱりまとわりついてる感じがするんだよね。嫌悪感が(笑)

家に帰り、お風呂にジュニパーをいれ、部屋にラベンダーとローズウッドを焚き、応急処置??随分、楽になりました(笑)

最近、感じることは、起こってほしくないことは、言葉にしたらいけないなぁってこと。

このブログでネタにしてもいけない(笑)

言霊って言葉があるように、良い悪い関係なしに言葉にすると実現してしまう威力を感じるよ。

しあわせにもなれるし、不幸にもなりうる。だって望んでるものを言葉にしてると脳が判断してしまうから。

脳は単純だから、悲しくても、怒っていても、『あ~うれしい、あ~たのしい』って言葉をずっと言ってると最初は、脳は悲しんでる(or怒ってる)としか思えないのに『うれしい~たのしい』ってなぜ言ってるんだろうって初めは混乱するらしい。でも、まぁ本人がうれしい、たのしいって言ってるのならそうなんだろうって思って、明るい楽しい物質を脳が送り出してくれるんだって。そうすると明るい楽しい行動をカラダもココロも現すんだって。、、で本当にうれしくて楽しいことが起きるのさ。

(↑アロマの授業で習った。私の表現微妙だけど。笑)

そして、どの本を読んでも同じことが書いてあるのだけど、ひとつの物事(できごと)を深刻になるのは良くないらしい。

ぜったい、不快な感情や負の感情の持ち時間、所要時間は短いのに限るよね!!

思考が同じ回路をぐるぐる回っていたら、歩きながら考える。カラダを動かしながら考える。億劫がらずに(笑)

そうすると、たいしたことないかも?って不思議に思えてくるのだよね~。

、、、と言うことを些細なことでクレームを永遠に言うお客さまに伝えたい(笑)

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まこりん)
2007-06-28 08:15:13
確かに、言葉って生きてるよね。
侮れない・・・・。
人を幸せにも、不幸にもする、宝物でもあり凶器でもある。
媚薬でもあり劇薬でもある・・・・。

だからこそ、心して使わなくちゃね(=^・^=)
返信する
大事!すっごく大事!! (さち)
2007-06-28 08:31:37
よく、「幸せそうだね」とか「楽しそうだね」って言われます。

その場しのぎかもしれませんが、ひとつのその場を大事にしたいのです。

みんな楽しい時間を過ごして欲しい。

サチもたのしく過ごしたい。

例えば、忙しい彼氏に久しぶりに会えてデートのとき、会えないストレスをぶつけるより「今日会えて嬉しい。幸せだよ」とつたえると関係も良くなるよ。

ヤキモチも愛情かもしれないけどマイナスパワーは使わないほうがいい。

言葉ってほんと大事です。

サチはなんでもプラス思考に発言するので「自分を騙すペテン師」といわれます(汗)
返信する
そうそう (yuri-co)
2007-06-28 21:59:05
想像するだけでも、ビンゴ!ってことある
なんかイヤな予感、もしや。。。と思って出ると
キタ!ってことは良くあるww
第六感とかいうんですかね?

つまらなかったことの数を数えるより
イイコトを考えたほうが絶対心に良いよね

美味しい物、心地いい音楽、安らぐ香り
面白い出来事・・・etc
心に良いことは、実は周りに沢山あるはずなんだよね~

実現するならよい事のほうがいいに決まってるよね!^^
返信する
まこりん (purity)
2007-06-29 02:17:26
何の気なしで言ってるコトバが致命的になるときもあるよね~。
気持ちは伝わる~っていうのも、やっぱり言葉に出していかないと、伝わりにくい。
たとえ上手に言葉にならなくても、気持ちを込めれば通じてしまう☆
どうせ使うなら(笑)しあわせになりそうな言葉を使っていきたいね♪
それが癖になり、幸せも癖になる(笑)
返信する
さちさん (purity)
2007-06-29 02:21:57
そうだね~。さちさんは、いつも楽しそうだな♪
楽しいところには、楽しさが引寄せられる。さちさんの周りは笑顔が一杯でしょう♪
ある本に、『自分はずっと成績も悪く、頭も悪かった。でも、おばあちゃんだけは、おまえは頭がいいな~天才だな~。大物になるぞ』と毎日言い続けたそう。その人は今、社長だそうです(笑)
人へ向ける言葉も自分に対する言葉も、そんな言葉がけであったら奇跡はおこるよね~♪
人は誰でも、文句を言われるより『会えて楽しかった』って言われたいに決まってるものね~☆
返信する
yuri-coさん (purity)
2007-06-29 02:26:46
そうそうまさにそんな感じ。予感があるから言葉にでる(笑)それで言葉にしただけで実際起きてしまう。
わたしは、最近、言葉のあとに実現するスピードが早くなって(汗)むやみに変なこと言えなくなったよ~(笑)
『まさかね~』なんて、まさかはある!ある!!
類友の法則なんかみてると、似た者同士が引寄せられる。お金だって、あるところには、ますますお金がやってくる(笑)
だから、キレイなものを周りにおくことで、キレイなものをもっと引寄せられるのかもしれないよね~。
ココロに良いことは、カラダにも良いはずだから一石二鳥だね(笑)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。