《アロマテラピーサロン・ピュアティ》purity diary

アロマルームのできごと、好きなこと、日々のあれこれをココロのままに綴ってます♪
(最寄り駅:不動前駅、JR目黒駅)

ナイトアロマ・フェイシャル

2013-07-30 18:26:45 | アロマルームのできごと
先日『日焼けしました~~』と、ナイトアロマ・フェイシャルに来てくださったお客様。

海へ行かれて、こんがり小麦色

お顔は努力の成果(笑)が見られます~~~

日焼け後のケアーは72時間以内、24時間以内~色々言われていますが、わたしは17時間以内説を目指しています。

対処が早ければ早いほうが良いのではないかと思います。

ハーブクレイパックは、ラベンダー、カモミールをたっぷりと

クレイが角質の汚れを取り、ハーブが潤いを与えます。

本当はレモン きゅうりをお顔に乗せたいくらいです(笑)

化粧水もたっぷりパタパタ

クリームで閉じ込めます。

最近、ニュースで取り上げられてる『美白化粧品』問題。

被害者のみなさまへお見舞い申し上げます。

わたしも、むかし、そのメーカーさんのを愛用していたので、他人事とは思えないです。

肌が弱くて、大手の化粧品メーカー、海外メーカーを渡り歩いて、皮膚科の先生に紹介して頂いた化粧品を使ってみたりしても、しっくり来なく、現在はすべて手作りで行なっているので、『美白』『アンチエイジング』の基材についても敏感です。

でも、どんなにがんばっても。。。

夏は日射しがギラギラで、日焼けするのは当たり前なんですよね。。。

子供は 夏休みは真っ黒に日焼けして、秋には、また白い肌に戻ってる。

つまり、焼けても元に戻れば良いのですよね~~。

お肌を保護するのは大切ですが、メラニンを抑えるとか、紫外線を跳ね返すとか、無理矢理強引にしたらいけないなんだなぁ~と思いました。

化学の進歩、技術の向上、携わる方々の努力の賜物で、わたしたちは恩恵をさずかっていますが、できるだけ、

運動 食事 睡眠 大切にして代謝を良くして、なるべくナチュラルでいる。。。というのが良いのではないかな~なんて思ってしまいます。亡くなった明治生まれのおばあちゃんは、お水で洗顔するだけなのに、お肌は亡くなる時まで超キレイだったのです。

高い化粧品を使わずとしても。。。なんですよね。。。

かといって、今の環境、今の天候、今の状況 昔とは違ってきているので、やっぱりケアも大切です。

そこに折り合いをつけて(過剰になりすぎないで)自分の肌を身体をココロを大切に扱っていたいですね。

自分を大切にしないと、人を大切にできない。。。むかし良く言われました(笑)

アロマルームのフェイシャルは、エステサロンさんのように最新の機械を使うわけでもなく、高級ブランドの化粧品を使っているわけでもないですが、

ハーブ
クレイ
精油
植物性オイル

なるべく地球の自然から抽出したものを使わせていただいてます。なので、効果はゆるやかに、自然治癒力を引き出すような感じです。

素朴な力強いパワーを持っていると、施術をしながらいつも感じます。

。。なんてことをお客様とお話していました。

結局。。

『年相応の美しさで良いんじゃないか』。。ってことに落ち着きました(笑)

若々しくありたい。。と思うなら、ハツラツとした体力作り、好奇心、柔軟性 etc etc トータル生き方

そのあとから、本当の美しさがついてくるのではないかな~なんて、自分にも戒め感がかなりあります(笑)

穏やかな時間をもつことで

穏やかな気持ちになって

自分に人にも穏やかに接することができる

穏やかさは、優しさや包容や、思いやりや、ココロの余裕を生み出してくれる。

それが、キレイへと続いてゆく。。。

ま!時には暴言やら泣き言やら、イライラ、モンモン そんなのもアリですよね♪(笑)

それも大切な自分の気持ち、感情 無視するわけにはいかないです

ありがとうございました♪





☆ ☆ ☆

新メニューアロマタッチトリートメント New Menu♪

花チンキ+アロエベラ・ジェルローション Aroma Club 8/10(土)募集中♪

2013年9月1日からトリートメント料金改定します(ちょっとだけ)


aromatherapy salon purity


トリートメントメニュー

アロマクラフト教室

夏の石けん教室

ホームケアー講座(検定試験対応講座)

ホームケアー講座(実技トリートメント)













最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
美白について (メルシー)
2013-08-01 23:41:06
今日から8月ですね ふぅ暑い日には
化粧水パシャパシャ 美白化粧品のニュースはびっくりでした 私も肌が弱く自分に合うものを探すまでかなり時間がかかりました

オーガニックは私には高いしなぁ
でもきれいなお肌はやはり憧れです
失敗もありましたが、洗顔を見直したり
試行錯誤(笑)アロマに出会いストレスを
感じない程度にお化粧品とも仲良くやっていきたいものです (*^o^*)

5さいの姪っ子の肌をジッーと観察しますと
ほんまきれい!あたりまえですね(笑)
たまに泊まりに来て『下の歯が動くねん』と
見せてくれるのです きっとおとなの歯が生えてくるんやねぇ って言ったのですが

( ̄◇ ̄;)

姪っ子曰く・・『歯茎がいたんでるねん』と
即答

(; ̄O ̄)

そんな彼女もアロマが大好きです
返信する
メルシーさん (purity)
2013-08-02 01:12:14
ホント子供の肌 移植したーい♪と思うほど
キレイですよね~。
毛穴なない!?(みたいな)

オーガニックお高いです~~。
でも手作りもオーガニックなんですよね(笑)
手作り石けん、手作り化粧品にして、わたしは
トラブルもなくなったのです~。
材料を揃えれば、安上がりになりますし♪

それにしても
さすが関西ですね~。
子供の頃から、ボケとツッコミがぁ(笑)
かわいいな~~~♪

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。