![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/a8/4cd5b37bfcf08c31d679609e33e3ec52.jpg)
前々から、プロテイン飲む飲まない問題を抱えてました。笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/77/d7053323e181a4664b5020512d5b8a7c.jpg?1668163179)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/e9/4d38c90e840a48955bac65866fae485f.jpg?1668164560)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/c1/9fcd75b01a3d00aa7c17dc734acc0381.jpg?1668164612)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/3b/e1dd726572a68dc7aeae2837829fcb4f.jpg?1668164737)
せっかくジムで、せっせとエネルギーを消費しているのに(←言うほど消費してないかもだけど😅)
エネルギーを消費したことによって体はエネルギー不足を感じて😖筋肉を分解しエネルギーにしてしまう😅
(運動して)返って筋肉が減ってるかも?という悪循環😱
ただでさえ、加齢により筋肉量が減って代謝が落ちる一方なのに、そりゃないよ!って感じです。
なので、筋肉量を増やすタンパク質をスピーディーに摂取したい!笑
ちなみに、食事から摂るタンパク質には脂質が含まれてることが多く吸収にも時間がかかるそう。
プロテインは脂質や糖質を取り除いたタンパク質で水に溶かして短い時間で手軽に摂取できるという😊
今までは、運動後に⤵️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/77/d7053323e181a4664b5020512d5b8a7c.jpg?1668163179)
こういうの飲んだり食べたりしていたけど、不経済だしジムのみなさんが飲んでるようなものを飲もう!とドラックストアやAmazonで見たら種類が多すぎで何を選んで良いのか分からない😱
用途を大まかに分けると
・筋肉をつけたい(大きくしたい)
→ホエイプロテイン、カゼインプロテイン
・ダイエット、脂肪燃焼、健康維持
→ソイプロテイン、カゼインプロテイン
こんな感じ⤴️
わたし的には、ソイプロテイン向きかなぁと思うのだけど、何に対してもメリット、デメリットがあるわけで😓
ホエイプロテインはタンパク質吸収スピードが優れている。
ジム友さんは『ホエイが良いよ〜』と。
ヨガ友さんは『ソイプロテイン良いよ〜』と。
その人次第、試してみないとわからないってことですよね。
ってことで、お試しセットを購入♪
シェーカーまで。(無意識に一番安いお品をば😅)
まずは、バナナ味飲んでみた🍌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/e9/4d38c90e840a48955bac65866fae485f.jpg?1668164560)
うわさ通り2〜3回振っただけで、すぐ溶けてびっくり😵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/c1/9fcd75b01a3d00aa7c17dc734acc0381.jpg?1668164612)
ダマにもなってないし、ゴクゴク飲みほしました。笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/3b/e1dd726572a68dc7aeae2837829fcb4f.jpg?1668164737)
今までプロテイン=マズイという印象があったのですが、普通に美味しい♡
水で割ったので、さっぱりしていて、めちゃめちゃ甘いわけではない。これならイケるかも♡
あとチョコレート、カフェオレ、抹茶味があるので楽しみになってきました。笑
飲んだあと、全く変わらないけれど(←当たり前だ)定期的に飲み続けるのが良いらしい。
とりあえず、カラダと相談しながら飲んでみようと思います♪