
今日は快晴。
淡一の日ですが.....。
参加者の一人が急遽仕事で×
もう一人がロードの調子が悪くて
MTBで参加。年寄りだと思って、
気を使ってくれたのだろう。
西明石の待ち合わせで、たこフェリーで淡路島へ
道を良く知ってるので
岩屋から洲本まで引っ張ってもらう。
25km位で、楽珍、楽珍。
洲本で足痛くなったらしくて、水仙郷はカットだって。
急遽牧場のおっちゃんに。
淡路牧場の売店のオッチャンです。

牛乳が飲み放題!!
でも、爺は乳製品が苦手なんだ~。
福良で足湯。
左が40歳の熊さんの足。右が60歳の爺の足

こんなに、のんびりと楽しんだ走りは初めて。
何時も一人の時は、時間との競争で必死のパッチ。
今日は長距離の走り方を教えてもらった。
帰りは45kmで楽しむ余裕が有った。
カットしたので140km
疲れが全然無いよ。
熊さんに「本当に元気な爺さんや」と笑われた。
神慶ーⅡも出ない。疲れもない。
天気が良ければ、京都の東福寺まで
供養に行って来ようっと。
熊さん、今日は爺と遊んでくれて
ありがとう。楽しかった。
また、遊んでよ。
淡一の日ですが.....。
参加者の一人が急遽仕事で×
もう一人がロードの調子が悪くて
MTBで参加。年寄りだと思って、
気を使ってくれたのだろう。
西明石の待ち合わせで、たこフェリーで淡路島へ
道を良く知ってるので
岩屋から洲本まで引っ張ってもらう。
25km位で、楽珍、楽珍。
洲本で足痛くなったらしくて、水仙郷はカットだって。
急遽牧場のおっちゃんに。
淡路牧場の売店のオッチャンです。

牛乳が飲み放題!!
でも、爺は乳製品が苦手なんだ~。
福良で足湯。
左が40歳の熊さんの足。右が60歳の爺の足

こんなに、のんびりと楽しんだ走りは初めて。
何時も一人の時は、時間との競争で必死のパッチ。
今日は長距離の走り方を教えてもらった。
帰りは45kmで楽しむ余裕が有った。
カットしたので140km
疲れが全然無いよ。
熊さんに「本当に元気な爺さんや」と笑われた。
神慶ーⅡも出ない。疲れもない。
天気が良ければ、京都の東福寺まで
供養に行って来ようっと。
熊さん、今日は爺と遊んでくれて
ありがとう。楽しかった。
また、遊んでよ。
今日は西宮から明石のたこフェリー乗り場まで行ってきました。37.5kmでした。帰りはJR舞子まで戻り輪行しました。暑かったな。40kmでばてばてでした、
フェリーで往復一緒だった3人組に追いつきました。渋滞してるのでバイクの方が速かったです。車からバイクを降ろして、走ろうかと思いましたよ。次は家から自走です。
僕は3回も行きました~
しかし、なかなかいい足をしてはりますね!
一度ぜひご一緒してくださいね!
潮風がいいです。
またチャレンジの予定です。
こちらこそ、是非お願い致します。
>しかし、なかなかいい足をしてはりますね!
画像では分かりませんが、
メッチャ短いですよ。
チャリ爺さんのブログに遊びにか来ちゃいました~!(^O^)/
『アワイチ』走られたんですね~。
私も前回念願のビワイチ達成したので、今度は淡一してみたいです。d(^-^)
淡一はいいですよ。
潮風を感じながら走れます。
今回はカットした為に、再チャレンジです。
へなちょこブログですが
いつでもお越し下さい。
御幸橋方面に行った時に
お店にも寄せて頂きます。
秋には、行きたいな・・・って思ってます。
でも・・・水仙峡を走る勇気がっ!!
なんせ、へろへろエンジンなもので・・・だはは。
行くなら、水仙峡か、鳴門か、どちらかに絞らないとダメかな~って思っております。
で、福良でソフトは外せないかな~と。
のんびりと楽しんではどうですか。
潮風を感じながら楽しいです。
坂がきつければ押せばいいんですよ。
お互い、もう若くないんだから?
自転車にてサイクリングは
約10年ぶりと言うことで淡路1周は勇気なく
カットしてしまいましたが、次は1周チャレンジ
するべく走り込みしときます。
次は9月の連休に走りに行く予定立てましょう。
お陰様で楽しかったですよ。
また行きましょう。
少しでも多くメンバー集めて下さい。
楽しみにしていますよ。