ご訪問とたくさんの👍をありがとうございます😊感謝します。🙏今回の記事で白兎神話の旅が終了となります。これまで観てくださった皆さん、👍を押してくださった皆さん本当にありがとうございます🙇♂️最後は白兎神話の旅で買ったおススメのお土産をランキング形式で発表します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/84/43f990350e2eae63c97e4c7c12a15985.jpg?1684978547)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/ca/7a30f6144f7da3fe2297e9541361d225.jpg?1684978802)
第4位はすなば珈琲です。こちらはお菓子の壽城
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/42/6c119da43303738744cba6346730357c.jpg?1684979180)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/e1/76e938fd731e630d274a4bd41a8cfa77.jpg?1684979460)
第2位は、塩蒸し饅頭です。こちらは一泊目の宿のウェルカムお菓子に出た饅頭でホテルの売店で購入しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/4a/f6097725214304d74b27ccfce5a4c8a2.jpg?1684979608)
5位 牛骨ラーメン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/84/43f990350e2eae63c97e4c7c12a15985.jpg?1684978547)
第5位は牛骨ラーメンです。これはホテルの朝食のバイキングに出ました。コッテリ系ではなくあっさりしていて美味しいです。スープまで飲み干せます。4人前で生麺とスープが入ってます。あとはお好みでチャーシューやメンマ、海苔など入れてお召し上がりください。
第4位 すなば珈琲
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/ca/7a30f6144f7da3fe2297e9541361d225.jpg?1684978802)
第4位はすなば珈琲です。こちらはお菓子の壽城
のカフェで買うことができます。鳥取で飲んだ珈琲をもう一度自宅で味わうことができます。
第3位 すなば珈琲カフェンショコラクランチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/42/6c119da43303738744cba6346730357c.jpg?1684979180)
こちらはすなば珈琲のショコラクランチです。
珈琲の良い香りとチョコの甘みがマッチして
クランチのサクサクの食感がとても美味しいです。ぜひご賞味ください。
第2位 塩蒸し饅頭
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/e1/76e938fd731e630d274a4bd41a8cfa77.jpg?1684979460)
第2位は、塩蒸し饅頭です。こちらは一泊目の宿のウェルカムお菓子に出た饅頭でホテルの売店で購入しました。
第1位 白ウサギのフィナンシェ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/4a/f6097725214304d74b27ccfce5a4c8a2.jpg?1684979608)
第1位は、白ウサギのフィナンシェです。これは鳥取に行く前職場の人から退職するということでアンテナショップから買ってきて食べたことがありすごく美味しかったので探してみたらあったので買いました。最高金賞を受賞しているほど美味しいお菓子です。現地でもアンテナショップでもご購入いただけます。ぜひご賞味ください。
本日も最後までご覧いただきありがとうございます🙇♂️以上もちまして白兎神話の旅、終了でございます。次回は3月に行った金沢旅行の記事を書きたいと思います。ご訪問お待ちしております。