P.Y.B イトとビーズBar

糸とビーズで、ピンクと黄色と青をイメージした手作りをしています。

文房具サブスクで学ぶ2

2023-07-30 21:45:13 | 文房具
今月も、サブスクとは別に文房具を結構買いました!
来月からは抑えめで…。多分。


まずは文プラさんに入ってた商品。


ますてのあいぼう/ビバリー

マスキングテープの一緒に使うと可愛いスタンプ。『まち針』

同じシリーズのインクのあいぼうのスタンプも買ったのですが、会社持ってっちゃったので写真なし。


スタンプといえば、スタンプ台も必要!


いろもよう / シャチハタ

和な名前が付いた色のインク。
インクが濃すぎないところが気に入った!


絵画の色見本帳シール / カミオジャパン

違うタイプの色見本帳シールが文プラさんに付いてたみたいですね!


次は、衝動買いで購入しましたが、その後文プラさんに入ってたようです。


ユニボールワンの限定。

ユニボールワン 和テイストカラー /三菱鉛筆

みやびづつみと、はんなりづつみのセットです。
わりと薄めの色。


パイロットのジュースの限定セットもたくさん買いました!

ジュースクラシックカラー / パイロット

レトロ色のシリーズ。
スムージーのネーミングが付いた、グッドモーニングセットとグッドアフタヌーンセット。


ジュースくすみカラー /パイロット

ミルクのネーミングが付いたくすみカラーセット。土曜日のひるさがり、日曜日のまちあわせ。


ジュース 童話セット /パイロット

不思議な国のアリスセットと、ヘンデルとグレーテルのセットです。


ボビンテープ / コクヨ



ビーズ&ボタン柄が廃盤のようなので急いで買いました!




こちらは文具のサブスクさんより。

パーラーシリーズ / ラボクリップ
レターセット、マスキングテープ、ふせんをそれぞれ色違いで買いました!


つくログマスキングテープコレクションカード / ハピラ

マスキングテープを貼ってコレクション出来る素敵シートです♪

このように、ラベルも残せるのが素敵!
ラベル剥がすの大変だったけど…。


マインドライナー / ゼブラ

わりとビビッドめの晴れやかマイルドのセットを買いました。



ポケットクロッキーブック / マルマン

昔ながらの文具のミニサイズ、可愛いっスな!
文プラさんで紹介されていたように、ペンの試し書きように使います。


ソエルシール / ヤマト



文具のサブスクさんにわりと最近に入っていたシールです。


こちらはおまけ。
ファミマで見つけたミニサイズの文具シリーズがちょっと可愛くて買ってみた。

小さいの探していたのでセロテープです!

あんま質は良くなかったけど。


今回は以上です〜!
次回からはサブスク風な組み合わせで毎月ちょこちょこ揃えて行きたいです(^o^)
シールの新作がたくさん控えてて大変!



マステまつり2

2023-07-26 09:24:38 | 文房具
新しいマスキングテープが溜まってきたので、今回はマステを紹介致します!


気になってたKIMONO美シリーズのマステとついでにBGMさんの足あとマステ。

着物柄のキレイでした〜!



こちらも気になってた、ティロールシリーズのマステと、透明マスキングテープSODA。



ティロールシリーズはチロリアンテープの柄のシリーズです(^o^)



こちらのお店では、ちょっとすったもんだありまして、おまけの品も入れてくださりました。かえって申し訳ないことをした…。



最近ツボなフエキくんマステ。





そして、星燈社さんのマスキングテープと、絶滅危惧種シリーズ、廃盤予定のBGMさんの誕生石シリーズです!





今回はこの辺で。
最近マスキングテープコレクション用のシートも買えたのでまた紹介致します♪


ソウタシエジュエリーディプロマ講座三作品目

2023-07-19 05:24:01 | ソウタシエジュエリーディプロマ講座
楽習フォーラムのソウタシエジュエリーディプロマ講座。

今回は、ブローチ『ジャード』です。





台布にカボションタイプのビーズを貼り付けて組み立てて行く技術を学べました。


最近、ボタンやらカボションやらを使うソウタシエキットばかり選ぶ傾向にあるので、こちらの作品作っといて良かった!

文房具サブスクで学ぶ①

2023-07-15 22:09:46 | 文房具
文プラ定期便さんも始めたいなーと思っていたのですが、支払い可能な方法がなかったので買えませんでした(TдT)
悲しい。買えないと思うと余計欲しくなる。


文具のサブスクさん一本でワクワクさせてもらいます。
最近ビーズより文房具収集にハマっている。
ビーズ同様使わず貯まる一方ですが…。


なるべく文具を活用すべきなんか色々(無駄に?)書いています。
まあ記録することはそれなりの使い道といことで…(;´∀`)

そこで、過去のサブスクのネタバレや文プラ定期便さんのネタバレを見て、これまでの中身の内容を記録しては調べて欲しい物リストを作っています。

そこで手に入れた文房具たちを紹介します☆


フクロノート / カミディア



袋式になっているノートです!

ミュージアム訪問の記録帳を作ることにしまして、チケットとかいれようと思います。

カミディアさん、面白い商品たくさん売ってるんです。

こんなおまけもいれてくれました(^^)
面白い付箋。




続いて、大人シリーズ!?


大人のジャポニカ学習帳 / エムディーエス



大人のシタジキ / エムディーエス



サブスクに入ってたみたいにサイズ合わせればよかったとちょい後悔。

懐かしい文具の大人バージョン。
これがツボで、サブスク再会したいなーと思ったきっかけの商品です。


つぎは、大人ジャポニカを買ったときに、サブスク関係なく衝動買いしてしまった商品。

まほらノート / 大栗紙工


あとで見たら、デザイン違いのまほらノートが過去の文具のサブスクさんに入ってました。ならいっか☆


アニマルハグ / スガイワールド

マステ用のテープカッター。
可愛いです(^^)/

いいかげんノート / ナガハシ印刷


罫線がテキトーに引かれているデザインのノート。
こーゆーの好き(*^^*)
可愛い♪

表紙とかペラッペラでビックリしたけど。
惜しみなく使います!


今回は以上です。

文具道さん、いろんな文房具との出会いをありがとう\(^o^)/