イチジの母

一児の母、家なきイヌの一時の母となる
★ただいまUru(ウル)(推定2歳♂)下宿中★

Q-UP★DOG オリジナル チャリティカラー&リード販売中

コンセプトは「軽量」「清潔」「安全」
しかもカラフルで使いやすい、手作りの首輪とリードはいかがですか。



ご注文・お問い合わせはこちら↓から


※諸経費を除いた売り上げを、犬猫の保護活動費として寄付します。

【ご注意】リードに使用しているナスカンは、引っ張りに対して十分な強度を持つものを採用しておりますが、「取り外しができるように設計されている」性質上、犬の不意な動きなど、何かの拍子に外れてしまうことが稀にございます。 「決して外れないもの」ではなく、「ある動作によって外れるもの」であることをご理解のうえ、必要であればダブルリードにする、呼び戻しの練習をするなど、万が一ナスカンが外れてしまっても犬の安全を守れるようにご配慮くださいますようお願いします。

トライアル直前

2011-10-08 | 2012年の下宿犬日記

前回の里親会で、なんと下宿犬のピットにうれしいことにご縁がありまして
近日中にトライアル生活をスタートさせることになりました。


私のいないところで、そんなことになっていたとは・・・
うれしい驚きです。


ここ数日間は、我が家でトライアル直前トレーニングを強化中。
何しろ興奮しやすいタチなので、お散歩での引っ張りやすれ違う犬への吠えかかり、
慣れた人に対する飛びつき(初対面の人には警戒してしませんが)など
もう少し改善したかたちでトライアル先のご家族へ引き継ぎたいと思いまして。


さわやかな秋晴れの下、お散歩トレーニングに励むピット↓



まだまだ改善の余地はあるものの、だいぶハンドラーを意識して歩けるようになってきました。
うっかり前に出てしまっても、リードをチョンと引くだけで私の隣へ戻り
立ち止まると自分からオスワリして、こちらを見上げる余裕が出てきました。


初めの頃はビクビクしっぱなしだったお散歩ですが



最近はすっかり笑顔で歩けるようになってきたし



私の歩調に合わせるのも、ずいぶんと上手になったので



ピットと私、毎日ルンルンでお散歩しています。





トライアル開始まで、あと4日・・・






もちろん、トレーニングの合間には
しっかり遊んで息抜きも忘れないピット嬢でございます。



無事に赤い糸がつながりますように・・・






下宿犬に関するお問い合わせや里親希望のお申し込みは
アニマル・ハート・レスキューまでお願いします。
なお、犬猫の譲渡を希望される方は、定期的に開かれる
アニマル・ハート・レスキュー里親会へのご参加が譲渡の必須条件となります。
その他、応募の際の注意事項をご確認の上で、ぜひ会場へ足をお運びください。



にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ

人気ブログランキングへ