イチジの母

一児の母、家なきイヌの一時の母となる
★ただいまUru(ウル)(推定2歳♂)下宿中★

Q-UP★DOG オリジナル チャリティカラー&リード販売中

コンセプトは「軽量」「清潔」「安全」
しかもカラフルで使いやすい、手作りの首輪とリードはいかがですか。



ご注文・お問い合わせはこちら↓から


※諸経費を除いた売り上げを、犬猫の保護活動費として寄付します。

【ご注意】リードに使用しているナスカンは、引っ張りに対して十分な強度を持つものを採用しておりますが、「取り外しができるように設計されている」性質上、犬の不意な動きなど、何かの拍子に外れてしまうことが稀にございます。 「決して外れないもの」ではなく、「ある動作によって外れるもの」であることをご理解のうえ、必要であればダブルリードにする、呼び戻しの練習をするなど、万が一ナスカンが外れてしまっても犬の安全を守れるようにご配慮くださいますようお願いします。

この1週間

2013-05-31 | 2013年の下宿犬日記


Twitterでもつぶやいてます。
AHRスタッフのレスキュー情報アカウントはこちら
私キュウタのゆるーいつぶやきはこちらから。







BUZZの手術費用および義足費用に対するご支援の呼びかけに
多くの方がご賛同くださり、あたたかく貴重なご支援が続々と届いています。
皆さまのご協力に、AHRスタッフ一同、BUZZに代わって心より感謝申し上げます。


<追記>
おかげさまで、5/22(水)に義足の採寸をおこないました。








5月25日に行われたAHRの里親会。
キュウタ家は都合により参加できなかったのですが、ピットはいつも通り参加しました。




んで、十中八九そうだろうとは思っていたけれども



案の定、今回もご縁には巡り合えず、日曜日から我が家に戻ってマス・・・




我が家で下宿しながらの里親探しも長期戦に入り
うちで過ごす日常はずいぶん穏やかなものになってきたピットですが、
相変わらずエネルギーみなぎりまくり、体力有り余りなヤツなので
できる限り毎日、なにかしら全力で遊ぶ時間を作るようにしています。

たとえば、こんな↓ふうに





広い場所でロングリードタイム♪


瞬発力はバツグンですが、持久力はあんまりないので
ダッシュで5分も走り回ればヘロヘロ・・・



んで、自主的に日陰へと向かい、行き倒れます





口裂けオンナ(笑)


散々走り回ってうちへ帰ると・・・



こうなる。

・・・ただし、ピットの場合は驚異的な速さで体力が回復するので
最後の一滴まで使い果たしたエネルギーも、数時間でフルチャージ

だもんで、毎日の質の良い運動は欠かせません。



やっぱり、めんどくさいヤツ(苦笑)

だけど愛嬌たっぷりの憎めないヤツです。

オンナは愛嬌! って言うしね。





下宿犬に関するお問い合わせや里親希望のお申し込みは
アニマル・ハート・レスキューまでお願いします。
なお、犬猫の譲渡を希望される方は、定期的に開かれる
アニマル・ハート・レスキュー里親会へのご参加が譲渡の必須条件となります。
その他、応募の際の注意事項をご確認の上で、ぜひ会場へ足をお運びください。




6月8日(土)13時~15時
アニマル・ハート・レスキューの里親会が開催されます。
たくさんの犬・猫が、新たな一歩を踏み出すチャンスを求めています。
ピットだけでなく、元下宿犬の摩耶も参加しますので、
ご家族そろってぜひ会いに来てくださいね。




にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ

いつでも里親募集中 人気ブログランキングへ