![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/2b/bb22296f4fc9932c64df4667b45d8df8.jpg)
※注 これは私のバイクではありません
そんなに大層に考えるほどの事でもないのですが
自分がどうしてこのバイクに決めたのか忘備録として記録しておこうと思った。
バイクを決める時の条件としてまず自分がどういう目的で購入するかを考えてみた時に
なんと言っても
旅ツーリング
これは間違いない
サーキットを走るわけでもない
磨いて楽しむわけでもない
見た目カッコよさより実用性
と、いうことは
①積載可能であること(ロングツーが多い。時にはキャンプ)
②足着きが良い (身長152のハンデは大きい)
③軽い、コンパクト(ソロが多いので自分でとり回しができる)
④400cc以上(巡航速度120以上はほしい)
⑤維持費が高額にならない(燃費も含む)
おおむね以上の条件があった。
でも私が選んだMT-07は残念ながら最重要な①②にあてはまらない
なら、どうしてこのバイク?と、自問自答してみる
そもそも今までメインバイクはほとんど新車で購入していた
最近10年くらいだと
ハーレー スポスタ1200L
ハーレーダイナ ストリートボブ1600
ハーレースポスタ 1200N
BMW F700GS
で、ここにきてMT-07
大きな理由は今まで外車だったこともあり維持費がかかり過ぎであったのと
ディーラーでは融通が利かなくて某赤男爵に相談に行った時のこと。
「ウチで購入頂いてないバイクは見ることはできません」← 出た!!
でもアドバイスはしっかりして頂き、「それならココで買やあいいんでしょ!」
と、いう単純な考えで決まった、このバイク
今まで何十台か乗りついできたけれども赤い色のバイクなんて乗ったことがなかった
BMWに比べてなんとガツンガツンと荒いことか
足着きも悪いし、荷物も全く載らない
でもアクセル開けたらちゃんと応えてくれるし
走ってて楽しい♪
今年に入ってはBMWにも全く乗ってなくてもっぱらセローだった、
もしかしてセローだけでもええんちゃうかな~なんて思ってみたり。
でもやっぱり長距離移動がしんどいんよね
って、ことでなんかわからんけど
MT-07
少しずつ自分仕様にしていくのも楽しみ♪
「これが最後のバイク」って言いだして何台目?