モンゴルツー
4日目

多分草原から出る朝陽を見られるのはこの日が最後
見逃すわけにはいかない

朝陽を浴びて可憐に咲く花
もう少し時期が遅いのだけど
6月末くらいには草原一面に咲く花畑のような風景らしい
この花はとっても香りの良いハーブ
放牧された馬はこのハーブを食べているのでフンもちっとも臭くなくてと~ってもいい香り
バイクで走っていてもこのハーブの香りに癒される
そりゃ、そうですよね
ハーブ畑の中を走ってるようなものなのですから
本日の予定
150キロの未舗装路とウランバートルへの道、舗装路を130キロ
ほぼ真っすぐな道をフリー走行で走る

毎朝、出発前にはサポーターのチメさんとショーキさんがバイクのチェックをしてくれる
2日目、3日目と、ほぼ最後尾を走っていたのでこの日は舗装路に出るまでを自由に走った。
のんびり、時にはフル加速、そして道から逸れた草の中。時には立ち止まって写真を撮ったり。
前にも後ろにも人影はなく一人旅をしているような開放感の中で
初めて「モンゴルへ来た~!」という感動の涙が流れた。
やがてみんなが待つ分岐路に到着するもいくら待っても後続バイクが来ない
遂に、ついに・・・・・・やっぱり
パンク


まぁ、モンゴルでは当たり前のことです
初日に空港からホテルまでの間でも5台くらい道端でパンク修理している車を見かけたくらいですから
それに問題は道だけではなくタイヤが・・・・・

全員揃ったところで再びスタート
雄大な風景を堪能しながら広い快走路をひた走る

ん~、しかしまたもや後続バイクが現れない
すでに80キロくらい走っているので見に引き返すには距離があり過ぎる
電話も電波情況が悪く繋がらない
でもま、バイク3台にサポートカーもいることだし
自分が行っても何ができるわけでもなしと、割り切って他のメンバーと待つことにする


待つこと3時間
どうやら前日キャンプ地の近くで入れたガソリンに問題があった事もあり3台とも動かなくなってしまったらしい
みんなで修理したものの結局1台はドナドナ
先導のチメさんのバイクをメンバーが借りて走ることに。
予定よりかなり遅れたけどランチは予定どおりチンギスハーンの巨大な像があるところで

ちなみに私達がいるのは馬のたてがみのところです
ウランバートルまでの道は舗装はされているといえども穴ぼこだらけのうえに夏が短いこともありバイクに乗ってる人が少ないので現地の人はバイクに慣れていない
つまりはバイクの行動が読めないらしくとっても走りにくい
しかも大渋滞



バイクで走るモンゴルに寂しさを感じながらガレージでお別れ
ホテルは一泊目に泊まったフラワーホテル
大浴場もあり日本でいるのと錯覚するような感じ
夜は中華料理でお疲れさま~
明日はバイクなしの市内観光&ショッピング




多分草原から出る朝陽を見られるのはこの日が最後
見逃すわけにはいかない


朝陽を浴びて可憐に咲く花
もう少し時期が遅いのだけど
6月末くらいには草原一面に咲く花畑のような風景らしい
この花はとっても香りの良いハーブ
放牧された馬はこのハーブを食べているのでフンもちっとも臭くなくてと~ってもいい香り
バイクで走っていてもこのハーブの香りに癒される
そりゃ、そうですよね
ハーブ畑の中を走ってるようなものなのですから
本日の予定
150キロの未舗装路とウランバートルへの道、舗装路を130キロ
ほぼ真っすぐな道をフリー走行で走る

毎朝、出発前にはサポーターのチメさんとショーキさんがバイクのチェックをしてくれる

2日目、3日目と、ほぼ最後尾を走っていたのでこの日は舗装路に出るまでを自由に走った。
のんびり、時にはフル加速、そして道から逸れた草の中。時には立ち止まって写真を撮ったり。
前にも後ろにも人影はなく一人旅をしているような開放感の中で
初めて「モンゴルへ来た~!」という感動の涙が流れた。
やがてみんなが待つ分岐路に到着するもいくら待っても後続バイクが来ない
遂に、ついに・・・・・・やっぱり

パンク



まぁ、モンゴルでは当たり前のことです
初日に空港からホテルまでの間でも5台くらい道端でパンク修理している車を見かけたくらいですから
それに問題は道だけではなくタイヤが・・・・・


全員揃ったところで再びスタート

雄大な風景を堪能しながら広い快走路をひた走る

ん~、しかしまたもや後続バイクが現れない
すでに80キロくらい走っているので見に引き返すには距離があり過ぎる
電話も電波情況が悪く繋がらない
でもま、バイク3台にサポートカーもいることだし
自分が行っても何ができるわけでもなしと、割り切って他のメンバーと待つことにする





待つこと3時間
どうやら前日キャンプ地の近くで入れたガソリンに問題があった事もあり3台とも動かなくなってしまったらしい
みんなで修理したものの結局1台はドナドナ
先導のチメさんのバイクをメンバーが借りて走ることに。
予定よりかなり遅れたけどランチは予定どおりチンギスハーンの巨大な像があるところで


ちなみに私達がいるのは馬のたてがみのところです
ウランバートルまでの道は舗装はされているといえども穴ぼこだらけのうえに夏が短いこともありバイクに乗ってる人が少ないので現地の人はバイクに慣れていない
つまりはバイクの行動が読めないらしくとっても走りにくい
しかも大渋滞




バイクで走るモンゴルに寂しさを感じながらガレージでお別れ
ホテルは一泊目に泊まったフラワーホテル
大浴場もあり日本でいるのと錯覚するような感じ
夜は中華料理でお疲れさま~

明日はバイクなしの市内観光&ショッピング
初コメントでお邪魔させていただきます。
モンゴルでお世話になりました
こせんです。
ツーリング三日目のこと、
先頭集団も待ち時間が長く大変でしたね。
こちらのブログを拝見して
なるほどなぁ~っと。
そして時間が経過するごとに
懐かしく恋しく感じるモンゴルのダート。
私はモンゴルのダートに魅せられて
すっかり恋をしてしまいました。
モンゴルとダートと、
そしてであった人たちに。かな?(笑)
ありがとうございました。
こちらこそお世話になりました。
楽しかったことばっかりじゃなかったけど
楽しかったことが多かったのでよし!
モンゴルは何度でも行きたいところ
走り方また教えてね