明日天気にな~れ♪

バイクがあったから今がある。もう全力疾走はできないけど歳を重ねることも楽しみながらゆるゆると。

ドイツを走る その④

2017-09-18 18:39:43 | バイクでツー
昨夜からの雨でゲムュンデンのトレインハウスでWIMAドイツ支部の方達と昼まで過ごす



走りだしたらどんどん路面は乾きすっかり晴れ模様

WIMAの方に先導してもらいプチツーリング&ランチ

 

もうバイクはドロドロ

夕方にはバイクを返却するので実質この日がツーリング最後の日となる

途中立ち寄ったベンスハイムもステキな町並み

    

ワインが有名ならしく橋の上にはワイングラス片手に談笑する人達がたくさん!
私達はバイクだったのでソフトクリーム
夕暮れ時にグラス片手にたそがれてみたい!

この日はフランクフルトを目指してひたすらアウトバーンを走ること500キロ



SUZUKIドイツ本社に帰ったらこれでほんとにサポートしてくれた方達とお別れ
無事帰って来られた安堵感と寂しさで思わずホロリ

最後のホテルは一番贅沢でキッチンまでついている豪華ホテルでした
こんな部屋なら一日中でもまったりしたい!
昨夜のトレインとのギャップ大き過ぎ~!(アレはアレで新鮮でしたけど)

夜の食事もフェアウェルディナーとの事でなんと!和食のお店です

 


日本の味だぁ~!!!!

焼き鳥や、ひじき、鮨・・・・・・・とにかくソーセージやチーズが無いのが新鮮
JTBの西澤さんも合流してくれて楽しくてめっちゃ飲んだよ♪
さすがにテキーラはなかったけど最後までとっても美味しいお酒を頂きました。

なぜか今回は最初から私がイジられ役だったみたいで
お酒が入ると「ベジ子」と呼ばれ・・・・・こんな呼び方するのはN氏が初めて

毎日、後ろから走るメンバーにダメ出しされ
いろんな意味で日本ではあり得ない体験がいっぱい!

それもコレもひっくるめて全部良い思い出になると思います

でもやっぱり私にはもっとハングリーな旅が向いていると思う




翌日、ほんとのドイツ最後の日
何にも買い物していないので少しはお土産でもと思ったけど
あいにくの日曜日でフランクフルトのお店はぜ~んぶお休みでした
なので何にもお土産買ってませんのであしからず

ゆっくりライン川でランチ






お世話頂いた川崎さんはじめSUZUKIドイツ本社のみなさま、JTBのみなさま、浅野さま、WIMAドイツ支部のみなさま、ご一緒して頂いたみなさま
ありがとうございました。

またどこかでお会いできるのを楽しみにしています


今日で帰国後ちょうど一週間
やっとペースも戻り夜中にドイツを走る夢から解放されたみたいです


最新の画像もっと見る

コメントを投稿