天気予報がビミョーな週末
バイクを乗りかえ二日前に納車されたものの、一度も乗ったことのないバイクでの長距離には躊躇する。
しかも予定していた日のフェリーは出ない
結局出発前日に整備からかえってきたセローで一日前倒しでバタバタと出発
セローで700キロを走ったのでは行っただけでバテてしまうからね

文句無しで楽ちんです
ひたすら寝る
真っ赤な夕陽は見られなかったけどぼんやり朝日が見られただけで大満足♪

早朝に東京に着くので首都高脱出楽々・・・・・・と、思いきややっぱり
急に一日早まったので何のリサーチもできず
とりあえずは伊香保温泉でも行くか!


伊香保の露天風呂は源泉らしい風格さえ感じさせるええ感じ~
榛名山、榛名湖をぐるっと回った。お天気も良く快走路。道路脇には山つつじが満開




建設中止で話題になった八ツ場ダム
その時から今回ですでに4回目の来訪となる
気になって川中温泉へと続く山道を再び走ってみたが寂れ感は拭えなく営業してるのか?な状態だった。



日本ロマンチック街道を走り軽井沢入り


軽井沢なんていつも素通りでゆっくり散策したことなかったけどチェックインまで時間があったのでブラブラ
以前ほどの活気がない。シーズンオフはこんなものなのかな
で、本日は軽井沢に一軒というライダーハウスにin
はっきり言ってハズレ
(建物もまだ新しいし他の人にとっては良いのかもしれない)
どうハズレなのか聞きたい方は個別にお聞きください
翌日はいよいよ今回のメイン!女性だけのコミュツー
なんだか嬉し過ぎて欲張って集合までに一走りしてしまって
集合時間ギリギリ
高速ぶっ飛ばし

妙義山が私を呼ぶんですもん
でももう一度ゆっくり走りたい山
道の駅「はなぞの」には35台くらいいたのかな?
挨拶もそこそこに出発
スタッフの人達は多分何日も前から準備してくれたのだろうな
混雑しないよう手際よくキビキビとそれぞれが持ち分をこなしているのを見ると気持ちよかった。
狭い山道をクネクネあがると「天空のポピー」




今年は大雪に流されて例年より少ないと言ってたけど
なんのなんの!見事なものでした!
青い空と真っ赤なポピー
まさに天空のポピーを堪能させていただきました
イデウラでボリューミーなカツを頂きメイプルベースでおしゃべりタイム


ここで日帰り組の人と別れて夜の宴の始まり
翌日からは第二部へと続く
バイクを乗りかえ二日前に納車されたものの、一度も乗ったことのないバイクでの長距離には躊躇する。
しかも予定していた日のフェリーは出ない

結局出発前日に整備からかえってきたセローで一日前倒しでバタバタと出発
セローで700キロを走ったのでは行っただけでバテてしまうからね

文句無しで楽ちんです
ひたすら寝る
真っ赤な夕陽は見られなかったけどぼんやり朝日が見られただけで大満足♪

早朝に東京に着くので首都高脱出楽々・・・・・・と、思いきややっぱり

急に一日早まったので何のリサーチもできず
とりあえずは伊香保温泉でも行くか!


伊香保の露天風呂は源泉らしい風格さえ感じさせるええ感じ~

榛名山、榛名湖をぐるっと回った。お天気も良く快走路。道路脇には山つつじが満開




建設中止で話題になった八ツ場ダム
その時から今回ですでに4回目の来訪となる
気になって川中温泉へと続く山道を再び走ってみたが寂れ感は拭えなく営業してるのか?な状態だった。



日本ロマンチック街道を走り軽井沢入り


軽井沢なんていつも素通りでゆっくり散策したことなかったけどチェックインまで時間があったのでブラブラ
以前ほどの活気がない。シーズンオフはこんなものなのかな
で、本日は軽井沢に一軒というライダーハウスにin
はっきり言ってハズレ

どうハズレなのか聞きたい方は個別にお聞きください

翌日はいよいよ今回のメイン!女性だけのコミュツー
なんだか嬉し過ぎて欲張って集合までに一走りしてしまって
集合時間ギリギリ



妙義山が私を呼ぶんですもん

道の駅「はなぞの」には35台くらいいたのかな?
挨拶もそこそこに出発
スタッフの人達は多分何日も前から準備してくれたのだろうな
混雑しないよう手際よくキビキビとそれぞれが持ち分をこなしているのを見ると気持ちよかった。
狭い山道をクネクネあがると「天空のポピー」




今年は大雪に流されて例年より少ないと言ってたけど
なんのなんの!見事なものでした!
青い空と真っ赤なポピー
まさに天空のポピーを堪能させていただきました
イデウラでボリューミーなカツを頂きメイプルベースでおしゃべりタイム


ここで日帰り組の人と別れて夜の宴の始まり
翌日からは第二部へと続く
東京から行くと、アッチとコッチで結びつかないルートを、みごとにつなぎましたね
写真がとっても奇麗
mixiより見栄えがいいなぁ…