なんと雨持ちました!降って来たのは表彰式終わりあたり。雷光ってたけど、傘がいるようになったのは大会が完全に終わってからでした。
その大会ですが、黒山選手の完勝でした。減点は用心のための1点と、エアターンの時リアフェンダーでテープを切った2回だけ。スペシャルセクションの前に優勝を決めちゃいました。
野崎選手と小川友幸選手は2ラップが終わって1点差。SSでの2位争いとなりましたが、小川選手がSS第2の入り口で転落。今回も野崎選手が2位を獲得です。
優勝 黒山健一 6c24
2位 野崎史高 24c18
3位 小川友幸 27c16
4位 小川毅士 43c12
5位 田中善弘 64c9
6位 野本佳章 86c1
7位 斎藤晶夫 88c3
8位 柴田暁 92c4
9位 宮崎航 94c3
10位 滝口輝 110c3
その大会ですが、黒山選手の完勝でした。減点は用心のための1点と、エアターンの時リアフェンダーでテープを切った2回だけ。スペシャルセクションの前に優勝を決めちゃいました。
野崎選手と小川友幸選手は2ラップが終わって1点差。SSでの2位争いとなりましたが、小川選手がSS第2の入り口で転落。今回も野崎選手が2位を獲得です。
優勝 黒山健一 6c24
2位 野崎史高 24c18
3位 小川友幸 27c16
4位 小川毅士 43c12
5位 田中善弘 64c9
6位 野本佳章 86c1
7位 斎藤晶夫 88c3
8位 柴田暁 92c4
9位 宮崎航 94c3
10位 滝口輝 110c3
↓
優勝 黒山健一 6c24
だべさ