小さな花の輝く世界

小さな植物や花の知られざる輝きをご紹介いたします。くわゐ(匙太sagittaria)です。お間違えなきよう

ツクシ - 職場の近所

2017-02-23 06:55:50 | みんなの花図鑑(黎明期)
ツクシ

ツクシ

ツクシ

ツクシ

花の名前: ツクシ
撮影日: 2017/02/22 12:32:33
撮影場所: 職場の近所
キレイ!: 85
職場近所で撮ったツクシです。ゆかいな形をしたものがありました。ツクシもよく見てみるとキレイな色をしているのだと感心いたした次第です。

ツクシ - 職場の近所

2017-02-22 22:32:44 | みんなの花図鑑(黎明期)
ツクシ

ツクシ

ツクシ

ツクシ

ツクシ

花の名前: ツクシ
撮影日: 2017/02/22 12:37:01
撮影場所: 職場の近所
キレイ!: 71
職場の同僚の女性から、近所にツクシが咲いているとの情報を得て、コンデジ片手に昼休み、早速写真を撮りに行きました。じっくり見てみると本当に美しいです。また、仲良く並んだツクシの双子や三兄弟がいて心和むひとときでした。

コケ - 公園

2017-02-22 07:40:02 | みんなの花図鑑(黎明期)
コケ

花の名前: コケ
撮影日: 2017/02/20 11:18:17
撮影場所: 公園
キレイ!: 70
荒天の日に木の上に生えているコケを撮りました。普段は三脚に付けているレンズを手持ちにしたため、ブレている写真が多かったです。また、ISO感度も自動にしていたら、シャッターは短かったですが、粗い写真になってしまいました。サヤゴケっぽいですね。

フラサバソウ - 散歩道

2017-02-20 20:00:05 | みんなの花図鑑(黎明期)
フラサバソウ

フラサバソウ

フラサバソウ

フラサバソウ

フラサバソウ

花の名前: フラサバソウ
撮影日: 2017/02/20 12:28:03
撮影場所: 散歩道
キレイ!: 85
土曜日に出勤したので今日は休みでしたが、朝から天候が怪しかったです。散歩の最中に雨に降られるのは、確実であったので車で花のありそうな場所に出かけました。ある場所でオオイヌノフグリ似た花を見つけました。同じ花かどうかわかりませんが、近くに咲いているオオイヌノフグリの落ちた花びらを拾ってきて、この花の花びらと比べてみましたが、感じからいって別物のような気がします。松江の花図鑑で見てみたらフラサバソウに似ていますが、初心者なので決めかねています。どうぞご教示ください。