大阪市生野区ヘアサロン・ラッキーマン☆タケ

黄色い部屋の秘密

こんにちはタケです。

今日はガストンルルーの「黄色い部屋の秘密」
を紹介します。

「黄色い部屋の秘密」

内部から完全に密閉された〈黄色い部屋〉の中から令嬢の悲鳴が聞こえ、救援にかけつけた一同がドアをこわして飛び込んだとき、血の海の中には令嬢が倒れていた。犯人の姿はどこにも見あたらない――“密室犯罪”と“意外な犯人”の二大トリックを有する本編は、数少ないフランス本格派を代表する傑作であり、世界ベストテンで上位を占める名作。

私は密室殺人や不可能犯罪が好きでよく読んで
いましたが久しぶりに読んでもこの作品は
素晴らしいですね。
密室トリックや人間消失トリックは
ほんと素晴らしいです。
高校時に初めて読んだのですが人間消失トリックで
犯人が分かってしました。
でも動機や他のトリックはまったく分からなかったです。


評価★★★★★

PS
最近知ったのですが作者のガストン・ルルーは
「オペラ座の怪人」の作者だったそうです。
全然知らなかったです。

ブログランキングに協力よろしく
ブログランキング
HPあるので少し覗いてみてね!hair's Ristoro

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

タケ
こんにちはpadovapam24さん

古典的なミステリーばっかり読んでいるので詳しい事はわかりませんが、ダビンチ・コードを読んだ時は古典的なミステリーに比べて、読者の引き込みがうまいと思いました。次はどんな展開になるのだろう?と思わせるのがうまいです。
たぶん今のほうが技術的には上だと思います。
でも私にとっては古典的なミステリーのほうが想像力をかきたてられます。
Unknown
http://blog.goo.ne.jp/padovapam24
こんばんは。質問があるのです。
私、今のミステリーは全く知らないんですが、
やっぱり技術的には今のほうが上なんですかね?
タケ
こんにちはpadovapam24さん

この「黄色い部屋の秘密」は大好きで
私的にはベスト10に入ります。
また大人になって読んで見ると違う見方が
できます(^-^)

Unknown
http://blog.goo.ne.jp/padovapam24/
小学校のころ、子供向け版を読みました。
とても面白かったです。
創元文庫ではまだ読んだことがないですけど・・

この作家の作品としては、今だったら
「オペラ座」のほうが有名なんだろうなあ・・
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ミステリーマニア」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事