やさしいこひつじ

いつも毛糸玉といっしょ

ニットカフェについて

2016年09月09日 | ニットカフェ in 神戸
再びこんにちわ!
ごめんなさい。新神戸のニットカフェについてコメント蘭で質問をいただきましたこと
いま
気付きました。
どう返信させて頂いたらいいのかわかりませんので、こちらでお返事させてください。
今、新神戸、京都、東京とも、予約で一杯です。
ごめんなさい。
ただ、NHK文化センター神戸教室はまだまだ大丈夫のはずです。
日曜あさのニットカフェで検索してください。
よろしくお願い致します。
本当にごめんなさい。

フェアアイルの魅力

2016年09月09日 | フェアアイル
ものすごく放置していたことを
今認識しました。

本当にお恥かしく・・・・

あくまで言い訳ですが、フルタイムで仕事をしながら
週末は、神戸、京都、東京などで編み物レッスンをしています。

編み物教室という単語はあまりしっくりしません。

なんだかもっと熟練した先生が 対生徒 対先生 って感じで
スイスイと進んでいく教室ってかんじが・・・かな?

何年レッスンを持っていても、生徒さんに教えられることも
生徒さんからいただく情報もとても嬉しく吸収させていただいています。

編み物を人に教える最初の一歩はまだ20代の若い頃のこと。
細かい製図や色々なことにまだまだとらわれていました。

何年かして、もういいかな、と思ってしまって、それから30台後半まで
編み物と少し距離を置いていました。

そんな時にフェアアイルに出会いました。

目からウロコで、今までロウゲージであんでいた編み物とは
全く別物で、ワードロープとして十分活かせる上に
一見非常に複雑な編み込み模様がメリヤスを編める人なら誰でも編むことが
できるというのを後日認識しました。

その時に出会った先生によってますますフェアアイルの魅力に惹かれました。

まず、ハイゲージで編みますので、形崩れがありません。
シェットランドヤーンの色の何百色という色の魅力
スティークという技法を使って輪にして表からしか編まないため難しくない。
複雑そうに見える模様でも1段は2色までです。
ほとんどが左右対象、上下対象なので、模様が覚えやすい。

などなど、編み物初心者でも綺麗に編める要素が盛りだくさんなのです。

それで、もう一度フェアアイルを編むということに、どっぷり浸かってしまいました。

そんな時に職場でお昼休みに編んでいたことから、職場でフェアアイルブームが起こりました。
それを見ていた方から少し外でも教えてみたら、と 場所の提案まで
いただきました。
最初は軽い気持ちで場所を見に行ってみましたところ
本当に素敵なところなのです。

白いイメージの空間で北欧のものや、日本の作家さんの
焼き物なども扱っていらっしゃる
新神戸駅近くの ブーケ・ド・ジョアという名の
ギャラリーです。

また、オーナーの方が本当に素敵なのです。

こんなふうにして
ニットカフェ レ・ブルビ・ドゥ-ス (やさしいこひつじ)を始めることになりました。

ですから、あの時にフェアアイルに出会っていなかったら今こんなふうに
編み物にかかわっていないかもしれません。

ですから、その時に出会ったフェアアイルの先生、
ブーケ・ド・ジョアを紹介してくださったかた、
それから今まで出会ったたくさんお方に感謝の気持ちでいっぱいです。

また、英語のパターンとの出会いやデザイナーyucoとして深く関わることになる
amirisuさんとの出会いはまた後日・・・

そして今回ご縁があってNHK神戸文化センターで あさのニットカフェという枠を
頂くことになりました。

できる限り頑張って、いらっしゃる方に編み物が楽しくて仕方がないというふうに
思っていただけたら幸せです。





Wool Folk で編む FLETの途中経過

2015年12月22日 | amirisu オンラインショップ


Wool Folk の 糸で編む パターンは FLET

 です。

素敵なパターンだと思ったら

やっぱり Olga さんのデザインだったんですね。

パターンと糸は amirisu さんの オンラインショップで購入しました。

この糸は かせの状態で見ている時と 

編んだ時に表情が変わります。

元々、リリアンヤーンなので、かせでみると

ツルツルした感じを受けるのですが、

編むと少し毛羽立ちが出て、とても

糸同士が絡んで、ほんとに柔らかく、

絶対 じかに 着たくなります。



このパターンは ラグラン線と裾のゴム編みの部分が

とても変わっていて、インパクトがあり、編んでいても

楽しくなります。

まだ、後身頃がここまでですが、スピードアップして

一気に仕上げたいと思います。

いつも読んでいただいてありがとうございます。


amirisu 9にデザインをリリース

2015年12月18日 | amirisu
12月12日にリリースされた

amirisu9に





デザインをリリースしていただきました。



yucoのデザイナー名 で First Fair Isle です。

まだ、暑い 8月に編み上げたのですが、編む作業は

とてもスムーズに住んだのですが、

これをパターンにした時 Top Down で あんだのですが、

自分の中では 背中に少し入るダーツの部分や

W&T ではなく増目で前身頃を増やしていく部分

前襟で巻き増目をして はじめて輪編みになる部分等

頭の中ではとても整理できていたのですが、それを

文章のパターンにすると他の人から見たらとても

わかりにくいのでした。

その部分でとく子先生に随分 お世話をおかけして、

本当に、申し訳なかったです。

でも、今回もですが、本当に勉強させていただき

ありがとうございました。

まだまだ、パターンを書くという部分で未熟ですが、

(今回もパターンが完成した時点で、もうしばらくはいいなと思ってしまったのですが、
 少しすると、又ムズムズと創作意欲が沸いてくるのですが)

もっと、もっと 勉強したいと思います。

今回は 誰にでもあんで頂ける フェアアイルと いう

思いから、正直、沢山妥協した面があります。

本当にフェアアイルをいつも編まれてる方にとっては、

物足りなかったり、矛盾があったりするかもしれません。

次は是非スティークも入ったフェアアイルをデザインして

パターンヲ書いてみたいなと、又懲りずに思っています。

もし、よろしかったら、是非、今回の First Fair Isle 色や

模様を変えたりして可愛がってくださったら、本当に

嬉しいです。よろしくお願いします。


amirisu retreat 4日目

2015年11月15日 | amirisu
とうとう最終日です。
今朝は朝風呂もあきらめて、荷造りです。

荷造りを終えて、お部屋から出るとJareadとルイーズが
ロビーにいらしたので、昨日、約束したBTの糸で編んだフェアアイルを
あわてて取りに帰り、見ていただきました。
すごく、褒めてくださって、色数を聞かれたのですが、
おもむくままに編んでいたため、わかりませんでした。
そこでJareadが数えてくださったところ
ちょうど10色使っていました。
そして、写真を撮っていいかと聞いてくださり

そんなの、勿論OKです。
その時のフェアアイルがこれです。
まだ、お袖が未完成だったのです。






その後は食事をして、11時過ぎのバスまで、
みんなで写真を撮ったり、最後のお別れを......

本当に有意義なretreatでした。
めりさん トクコ先生 Jaread なお先生 ルイーズ
megumiさんそして一緒に参加してらした皆さん
二期倶楽部でお世話してくださった方達
感謝です。
本当に有難うございます。



そして今日は夫の運転で奈良にむかっています。
もちろん、お供の編み物ももっています。