今週、我が家から新たに2頭の男の子が巣立っていきます。
なので、今日は念には念を入れて
異常はないか健康診断に行ってきました。
行きしなの車の中です。
僕(ヒョンちゃんの子)は明日です



レッドの子はリボンちゃんの男の子!瑠風(ルフ)君です。
スタッフの方が検便をしてから院長先生がやってきました。
診察台の上に乗っていたルフ君・・・
先生がルフ君を見るなり
『わぁ~リボンの子 大きくなったな~』と、言った瞬間
ビックリして診察台から飛んで 入っていた籠の中に戻ってきました
先生、子犬に恐がられショック
を受けていましたが
『あんな、君はここで産まれたんやぞ~、ほんま大きくなったな~
』
『もう恐くないか?よっしゃ許したろ・・』
と、子犬に優しく話しかけながら
隅々までチェックして頂き合格(健康)でした
ヒョンの男の子も、心音や・耳などもみてもらい
合格です~

看護婦さんや他の先生もリボンの子が来てると聞いて
入れ代わり立ち代わり見に来ては
『大きくなった
大きくなった
』
『リボンちゃんは元気にしてますか
』
『ピエスちゃんは元気にしてますか
』
『ベルちゃんは無事に産みましたか
』
と、質問攻め
ふと思ったら、気にしてくれるのはリボン がらみの仔ばかり・・
ピエスもベルもリボンの子
何でかな?印象が強いんかな~
と、思いながら診察室を出たら
既に中は満席状態。
お外にも人が待ってる~


でも、本当にいい先生とスタッフが揃ってると思います。
なんか『心』がある感じ。
お値段が安ければ尚更よいですが
値段の差で安心を買っているような気がするので
ここにきてしまいます。
とにかく、健康優良児の太鼓判を頂きましたので
新しいオーナー様 この子達を宜しくお願い致します
なので、今日は念には念を入れて
異常はないか健康診断に行ってきました。
行きしなの車の中です。
僕(ヒョンちゃんの子)は明日です



レッドの子はリボンちゃんの男の子!瑠風(ルフ)君です。
スタッフの方が検便をしてから院長先生がやってきました。
診察台の上に乗っていたルフ君・・・
先生がルフ君を見るなり
『わぁ~リボンの子 大きくなったな~』と、言った瞬間

ビックリして診察台から飛んで 入っていた籠の中に戻ってきました

先生、子犬に恐がられショック

『あんな、君はここで産まれたんやぞ~、ほんま大きくなったな~

『もう恐くないか?よっしゃ許したろ・・』
と、子犬に優しく話しかけながら
隅々までチェックして頂き合格(健康)でした

ヒョンの男の子も、心音や・耳などもみてもらい
合格です~


看護婦さんや他の先生もリボンの子が来てると聞いて
入れ代わり立ち代わり見に来ては
『大きくなった


『リボンちゃんは元気にしてますか

『ピエスちゃんは元気にしてますか

『ベルちゃんは無事に産みましたか

と、質問攻め
ふと思ったら、気にしてくれるのはリボン がらみの仔ばかり・・
ピエスもベルもリボンの子

何でかな?印象が強いんかな~

と、思いながら診察室を出たら

既に中は満席状態。
お外にも人が待ってる~



でも、本当にいい先生とスタッフが揃ってると思います。
なんか『心』がある感じ。
お値段が安ければ尚更よいですが
値段の差で安心を買っているような気がするので
ここにきてしまいます。
とにかく、健康優良児の太鼓判を頂きましたので
新しいオーナー様 この子達を宜しくお願い致します
