![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/0a/4041a273246f7c394bc708342ff9e80c.jpg?1611672207)
1月7日に緊急事態宣言が再発令が決定しました。緊急事態措置は1月8日から2月7日までの1ヶ月間。
首都圏では、東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県、栃木県の一都四県が対象地域になりました。
このエリアは、仕事で移動する地域と重なります。回送時は電車やバスで移動。公共交通の少ない場所への回送では、送迎の車が付くこともあります。
電車やバスに乗る時はマスク着用していますが少し不安も。車内で咳をする方がいると気になります。
今月の出勤は20日間。仕事であちこちと動いているので、どこかで感染する可能性が・・・。
風邪にならないように気をつけています。風邪になる原因は、お酒を飲みゴロ寝からが一番多かった!
風邪で発熱したら、診察してくれる病院探しからで、検査するまで風邪とコロナ感染の判断が難しそうです。
休日はステイホームを!
と言いながら車中泊ベッド改良の材木を購入してきました。明朝は雨天で、午後からは回復の予報です。作業ができるか?
コロナが収束し、更に終息することを願っていますが、今の状況では何年後になるか。
元気でいられたらコロナも思い出話になっているのかも知れません。