セカンドライフの楽書き帳

2018 秋の車旅・4日目・岡崎城→八丁味噌工場見学→帰宅

4日目の走行



昨晩は、道の駅「デンパーク安城」に宿泊!

岡崎城に到着!

開館時刻の9時過ぎに入館。
朝早いので見学客が少ない。



コンクリートで再建した城なので、雰囲気を味わいます。

1階と最上階以外は、撮影禁止です。
いろいろな資料があるので。



天守閣からの風景





近くの
「三河武士のやかた家康館」を見学!

関ヶ原の戦いの進行状況をジオラマ風に説明しているのが良かった。


昼食は岡崎市で寄りたかった「鰻と日本料理 おぎ乃」へ。


ところが予約満席で入れず!残念!

帰宅しようとしたら思いがけず、若女将の案内で八丁味噌カクキューの工場見学へ。








案内人さんの説明が分かりやすく勉強になる事ばかりでとても良かった。



年賀状だけの繋がりでしたが、
26年ぶりの再会!
若女将として、従業員や地元の方々に愛されている姿を見ることができました。

見学後に、八丁味噌で煮込んだおでんをいただきました。
美味しい!


岡崎ICに午後3時頃に入り、無事に帰宅。

◆今日の走行 382km 


4日間で、約1,600kmのドライブでした。


名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

最近の「🚙車中泊旅」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事