3月になりました!
今朝の通勤時、河津桜は満開でした。部屋の窓から見下ろす白木蓮や木蓮、蕾がふくらんできました。毎年見る光景ですが、梅→ハクモクレン→木蓮と順に咲いて、春がきたのを感じます。コロナがな...
ハクモクレン&モクレン
日毎に暖かくなってきました!ハクモクレン(3月9日)モクレン(3月9日)・・・・・ハクモクレン(3月5日...
窓からの風景!
2階の部屋からサンシュユ(山茱萸)が咲いているのが見えます。前は2本のニセアカシアが植えられていました。部屋の窓から、鳥がとまる姿が見えたり、前の家が枝...
ブログ村・日本一周
同年代の人に、車中泊で出かけていると話すと?の顔をする人がほとんどです。学生時代の友人は、車で寝たことはあるが寒くて寝られない、ゆっくり体...
大宮盆栽美術館
電車でお出かけ❗東武線アーバンパークラインの大宮公園駅で下車。少し歩いて…。盆栽美術館に...
カタクリの里
カタクリの花を見にお出かけ!今年は3月に入ると開花情報を見ていました。http://sano-kankokk.jp/information/1513/緊急...
こんな所にカラスの巣!
出勤時にカラスが枝をくわえて架線に止まりました。よく見ると架線の上に2羽のカラスが巣作りを始めていました。カラスの巣は、針金ハンガーを使った物があります。電車のパンタグラフが通過す...
近くのサクラ!
毎年見ている窓から見えるサクラ! ◆今日29日散歩に出かける前に! ・・・・・ ◆3月28日(日)玄関ドアを...