じいじの独り言

気持ちだけは 少しでも若くありたい。
そんな年寄りが ボケ防止のために始めた
ブログです。

免許返納

2018-05-31 06:13:26 | じいじの独り言

お年寄りが
交通事故を起こすたびに


話題になるのが
「免許返納」





判断力や反射神経が
衰えても

運転を続けるのは
如何なものかと思う 💡






ただ・・・


よく考えんと
あかんことが 2つ





1つは


年寄りの運転は危ない!

と 単純に
決めつけてよいのか?




年寄りから
免許を取り上げれば

事故はなくなるのか?





実は


交通事故の発生件数は

年寄りよりも
若者が 圧倒的に多い





判断力や反射神経の
衰えが危険か?


無謀な運転や
未熟な運転が危険か?




年寄りには

慎重の上にも
慎重な運転が求められよう 🚕




一方


無謀な運転者からは
強制的に免許を取り上げ

生涯 免許を与えない!


くらいのことを
考えんとあかんのでは?



免許試験で

受験者の性格まで
チェックするような

仕組みも❕






もう 1つは


車に頼らざるを得ない
実情から 目をそらして

免許返納だけを
叫ぶことの愚かさ (-。-;)





じいじの田舎のように


車がないと
買い物も病院も行けず

日々の暮らしが成り立たん
不便な地域もある




遠く離れた停留所まで
歩いても

路線バスは 1日 3本だけ 🚌



タクシーを利用するには
往復1万円以上 👛




万一の交通事故で
被害を受けるのは

せいぜい 鹿かタヌキ





そんな田舎の事情を
全く無視して



抵抗なく
免許返納させるための

家族の心得や
テクニックなんて



教えていらん 😠💨




どうすれば

田舎で
生活の足を守れるか?



たまには

そういうテーマを
取り上げてくれ~ ❕





いずれ
免許返納を考えんといかん

年寄りの独り言❗



辺鄙な田舎からの
悲痛な叫び❗

イカ釣り再挑戦

2018-05-30 06:21:23 | じいじの独り言

前回の失敗を
繰り返さんように


今回は
タモの準備を忘れずに (^^)





竿を新調して
エギも 3本購入 👛




これで 準備万端 \(^^)/






前回と同じ場所で



釣り逃がした

アオリイカの
超大物狙い (^^)v





挑戦すること 3時間 🕒


あの アオリイカよ
どこ行った?





またもや
コウイカばっかり 😅💦





今回は

サイズは
そこそこなれど...


紋甲イカではなぁ 😅💦






モンコ!モンコ!




モンコ 言わんと...

違った

文句 言わんと...




さっさと 捌いて

はよぉ
ビールでも呑むか 🍺

朝ドラ

2018-05-29 06:16:16 | じいじの独り言

NHKの
朝の連続テレビ小説




見逃すまい ❗

と 熱心に見とる
訳ではない 📺




たまたま
その時間帯に

流れとるから
見とる程度で




筋書きも
あんまり分からん (^^;






4月からは
「半分、青い。」





ここ何年かは


ヒロインが

可愛くて
綺麗な子やった



土屋太鳳さん
有村架純さん
・・・





毎朝
彼女たちを目にして


何となく
元気をもらってたような 😅






ところが
今回のヒロイン


名前を知らんけど

これまでとは
ちと雰囲気が違う!





それほど

ベッピンでもなく
不細工でもない


普通の子 👧



どこにでも
おるような (^^;






美人は 3日で飽き
ブスは 3日で慣れる❕




ならば 普通の子は

すぐ 慣れて
ずっと 飽きんかも (^^)v





暫く

朝ドラに
注目してみるか 👀

ラッキー

2018-05-28 06:08:57 | じいじの独り言

美味しい話が
飛び込んできた 🎵🎵🎵




樹木を伐採させてくれ!

伐採補償料を支払う (^^)v






じいじんちの山に
高圧送電線が走っとる ⚡






木が大きくなって
邪魔になるから

伐らせてくれ!
というもの 😊








常に 負の遺産



余計な山が...

たまには
ありがたいことも (^^)






この山だけは
手放す訳にいかん 😃





願わくば・・・



どんどん
大きくなって


毎年
伐採してくれんかな (^^;

カリスマ

2018-05-27 06:45:17 | じいじの独り言

昨日は
後輩の墓参り





の名目で


昔の仲間と
久々のカンパ~イ 🍻



じゃない

献杯~❕






何と!

かつてのボスも参加 👀‼




「カリスマ」
という言葉は


このボスのために
作られた言葉かも (^^;





当時は

ボスの前では
みんな直立不動❕




ところが

何故か
じいじには脇が甘い (^^)





口癖の
「仕事に遊び心を!」


これを

じいじだけが
実践してきたからかな (^^;





そんなボスも

近く
米寿を迎えるらしい 😉




けど

現役の頃から
衰えた様子もなし


これぞ「カリスマ」





じいじも


ボスのオーラを
カリマス (^^;