じいじの独り言

気持ちだけは 少しでも若くありたい。
そんな年寄りが ボケ防止のために始めた
ブログです。

こっちもスッキリ

2018-06-25 06:28:52 | じいじの独り言

伸び放題で
うっそうとしてた「台杉」



何とか
散髪が出来た ✂




丸刈りなら 簡単やけど
刈り上げに (^^)v




( before を撮り忘れた )




植木屋さんに
頼んだら

何万円も払わんなんけど 👛





これで


じいじの散髪代の
何十回分も

始末できたことになる \(^^)/






次は 庭木か~ 😅






面倒くせぇなぁ 😅💦




バッサリと
切り倒してしまえば

スッキリするけど




そういう訳にも
いかんかな (^^;





しようないから

こっちも
自前で散髪して


余計な出費を
抑えるか (^^)v

今さら 働くのは・・・

2018-06-24 06:34:54 | じいじの独り言

毎年
この時期になると

市役所からお手紙 ✉





あまり 歓迎せんけど


保険料や税金の
お知らせ






国民健康保険と
介護保険で 30数万円


固定資産税と
住民税で 20数万円






僅かな年金から

容赦なく
天引きされて





高熱水費や
生命保険などの

口座振込を終えた
年金の手取りは・・・




なんと 寂しいこと 😢⤵⤵






もう一回
仕事に戻らんか?


そんな声を
かけてくれる人も❗





働きに出れば

小遣い銭くらいには
なるやろうけど




今さら

働いてみようという
気もせんし 😅💦





やっぱり

始末するより
しょうないなぁ (^^;

ジャガイモ掘り

2018-06-23 06:07:14 | 家庭菜園

雨が続くから

それまでに
掘ったほうが良い




お百姓さんに
見てもろて

教えてもろた 💡






メークインは残して
男爵だけ収穫❗




ちっちゃいのが
多いけど

まずまず かな (^^)v




たまに


でっかいのが
ぶら下がってくると


何か 得したような
気がする  🎵🎵🎵






なすび (水ナス) は
初もん 🍆






キャベツは
最盛期❗






今日は


ちっちゃい玉ねぎと
ジャガイモとキャベツと
最後のブロッコリーを

荷造りして



息子のとこに
届けてやるか (^^)

スッキリ

2018-06-22 06:01:58 | 家庭菜園

畑の草を引いて
周囲の草も刈って



スッキリ❗






これで
1ヶ月くらいは

気持ちよく
畑に入れるかな (^^)v




いや!
1ヶ月も 持たんな 😅


せいぜい 半月か (^^;






草は

いくら
引いても 刈っても


絶えることなく
生き続けるのに




野菜の寿命は
短いなぁ 😅💦






エンドウ豆が
ほぼ お仕舞い!






代わって
モロッコ豆の初もん






ジャガイモも
枯れ始めた






いつもの年より
半月ほど早いけど


そろそろ
掘らんとあかんかなぁ?




もうちょっとだけ
辛抱するかな?





ここは
思案のしどころや 😔🌀