じいじの独り言

気持ちだけは 少しでも若くありたい。
そんな年寄りが ボケ防止のために始めた
ブログです。

喫煙ルーム

2018-10-16 06:16:32 | じいじの独り言

箱根の山は天下の険❕

初めての 箱根観光 👀










「一夫 関に当たるや
萬夫も 開くなし」



一人の兵が
関所の護りに付くだけで

万の軍勢が
攻め寄せてきても

落とされない


まさに 天然の要害!







けど


ロープウェイで
登れば

何の苦労もない \(^^)/






大涌谷の黒たまご



1つ 食べたら
7年 長生き


2つで 14年



3つ 食べたら

死ぬまで
長生きするらしい




ならば

3つ
食うてみるか (^^)v







帰りは

小田原駅から
こだま号 🚄




のぞみは

次々と
やってくるのに 🚄


こだまは
1時間に 1本!





ところが
嬉しいことに


こだまには
喫煙ルームがある 😃🚬





これから
新幹線に乗る時は


こだまに限るな ✌





なんて
喜んでたら・・・




名古屋から乗り換えた
のぞみにも


喫煙ルームがあった (^^;



なんやぁ~!





田舎もんは

知らんこと
ばっかりや~ 😅

結婚式

2018-10-15 06:58:22 | じいじの独り言

昨日は

甥っ子の
結婚式 & 披露宴 💒





最近
パーティーと言えば

叙勲の祝賀会か
職場のOB会ばっかり 😅



年寄りだらけの
集まりで


病院の話やら
介護の話やら
・・・ (/_;)/~~





久々に

若い子達がいっぱいの
披露宴で



気持ちが
若返った~ \(^^)/






甥っ子が

テレビ局に
勤めとる関係で


テレビで見る顔も
チラホラ 👀






ありきたりな
スピーチは

一切なし ✌




若者らしい
パフォーマンスが

素晴らしい 🎵





じいじも

彼らの仲間に
なったようで... (^^)v





できるものなら
もう一回

新郎を
やってみたいもんや \(^^)/



若くて綺麗な
新婦と

「高砂」に並んで...👅




厚かましい❗

久々の東京

2018-10-14 06:19:23 | じいじの独り言

何年ぶりかなぁ?



現役の頃は

年 5・6回は
来てた 東京❗




人・人・人 👀‼



田舎じゃあ


野良猫か
カラスくらいしか

見かけないのに・・・




大勢の人を
目にして 👀

賑やかな中国語を
耳にして 👂

くたびれた~ 😅💦





久々に
やってくると

東京メトロにも
迷ってしまう 🚃



何とか
半蔵門線に乗って

東京スカイツリーへ❕








その後

豊洲に行く
つもりやったけど


時間が厳しく
なったし

浅草に変更!



浅草を
ブラブラして










泊まりは 赤坂 🍺



赤坂の夜は更けゆく~ 🎵

公用車で喫煙

2018-10-13 06:05:39 | じいじの独り言

どこかの知事が



公用車を走らせて

車内で
タバコを吸ってた 😃🚬




議会で
大騒ぎしとる (/_;)/~~





知事たる者が

そんな
姑息なことせずに



吸いたけりゃぁ

堂々と
知事室で吸えよ 🚬🚬🚬




窓を開けて
外に向かって

煙を出せば
何てことないのに 😅





車で考えごとする
時もある...



なんて

苦しい言い訳
しとるけど




車内じゃ

運転手や秘書が
受動喫煙になるやろ 😅💦






騒いどる側も
大人げない (-。-;)



ガソリン代 (公費)
を使って

喫煙とは
けしからん😠💨




鬼の首でも取った
かのように

他愛ない話を
しとらんと




せめて


真正面から

喫煙の是非でも
論じたら どうや!





地方議会が

「痴呆」議会に
ならんように



もっと

格調の高い議論を
期待したいもんや (^^;




よそ事やから
どうでもよいけど...

小学校

2018-10-12 06:18:58 | じいじの独り言

毎月 届けられる
小学校の「学校だより」



「39人で作る元気と笑顔」
「39人の心を一つに・・・」








どうやら

全校児童が
39人らしい 👀‼




1学年が
6・7人か~ 👀‼






同じ小学校で
ありながら

じいじらの頃は
1学年で 100人前後




6年間 一度も

話したこともない
同級生もおる



多分

名前を知らん子も
居たと思う




じいじのグループ (派閥)
だけでも

10人以上は
おったやろな (^^)






こじんまりした
学年も

それはそれで
面白いかも?





少なくとも


名前を
知らん子がおる

なんてことは
あり得ない (^^;



全員の

性格も好みも癖も
ホクロの位置までも

全部 分かるに
違いない (^^)v




心を
一つにするのも

それほど
難しくなかろう 😃💞😃






けど・・・


6年間

クラス替えも
ないし


毎日

見飽きたような顔を
付き合わせるのは

詰まらんような
気もするなぁ (><)




恋をしようにも
相手が限られて


適当なところで
手を打たんと

しようないん
やろな (^^;




グループの
大将を やっても

家来は
せいぜい 5・6人か 😅💦




掃除当番も

すぐ
廻ってくるわな (><)






やっぱり
少な過ぎると



ちと

寂しかろう ❕
辛かろう ❕