黒の魔法書

メモ 思い出 黒歴史置き場

最近あったことまとめ

2012年08月26日 19時02分33秒 | GrooveとLUTS

 

 

お察しの通りだいたいドールとあまり関係のない話題です(最後にドール出てきます) 

 

ご縁があってキルアとレオリオのプライズフィギュアをゲットしました。

ドール趣味を始めてからお金を一切使わないある意味灰色の生活をしていたのでやはりゲーセンは楽しいなあと。

ドール達の為とは言え、好きに買い物したり遊んだりできないのはつまらないです。

 

いい気分転換になりました

(いくら使ったとか考えたくもありません。バイトしたいね…)

 

 

 

 

 

 


 

 

 箱はこんなん

キルアが目当てだったのでレオリオの扱いがぞんざいかもしれない

 

 

 

 

 

 

 

 

この身長差いいっすなあ

私はフィギュアをあまり持っていないので服のシワすげーなーと感心しておりまんた。

 

 

 

 

 

 

 

 

とりあえずツッコみたいのは

  1. キルアの口が赤過ぎ(パッケージではほぼ無色なのに不思議ですね…実際に撮ると気にならない程度ですが)
  2. レオリオの左手何してんの?(パッケージでは顎に指を置いていますが実物は頬を掻いている様に見えます)

ということ(それ以外は特に気になる点もなくかなり良品だと思いました。当方フィギュア知識皆無です)

 

 

 

 

 

 

 

 

身長差が激しいので顔近付けたら撮りやすいのか?と思って撮ったもの

どういう場面なんでしょうねこれ…

 

クラピカも欲しかったのですが、クラピカとゴンが登場している際にはお財布が空でした(泣けてくルーー)

 

 

 

 

 

 

 

 

後レン様もゲットしました。

このうたプリラバストのユーフォーキャッチャー、6台くらいはありましたよ…そんなに売れ残ってるんです?

そしてとりにくいです…定価で買った方が安かったんですけど、一発でレン様出るとは限らないのでまあいいやと思いました(あんまり悔やみたくないしね)

うたプリ、アニメもゲームも全然なのですが、結構好きです。レン様好きです。

このラバストシリーズ皆かわいくてほんと!でもこれ今スマホにつけてるんですけど、見る度「こなたっぽい」と思います(どうでもいい)

 

 

 

 

 

 

 

 

ちなみにフィギュア達をゲットした日は映画見に行ってました。おおかみこどもとゴーバス見てきました。

おおかみこどもは言わずもがな面白かったです。泣きました。映画館で泣いたのはじめてかもしれナイね(どうでもいい)

 

ゴーバスはフォーゼと同時上映だったのですが、どう考えてもフォーゼの前菜でした(勿論面白かったですが)

仮面ライダーは何故かいつも見ていないのですが、内容を知らなくても十分楽しめました、というよりゴバスより面白…ゲホンゴホン!

映画を映画館で見る機会が少ないからなのかもしれませんが、フォーゼは戦闘シーンもアツいし子供向けならではの演出も好みでしたもっかい見たい!

というかウィザードかっこいいです!魔法使いですよ!?ライダーなのに!なんて私ホイホイ!!

とても綺麗でスタイリッシュで…常時鳥肌でした!あああうもっかい見たい!コートがひらひらするの胸がときめくよおおおおお!

というか誰だったんだアレ!チョイキャラなんですか!!???

 

カードは入場プレゼント?です。相手はゴバスもフォーゼも知らないので私はこれ2枚ずつ持ってます

後に調べて判明したのですがウィザードはフォーゼの次代だそうです。9月2日から番組スタートだそうので見ることにします。楽しみー!

 

それにしてもバイクが似合わないライダーだこと…(ボソッ)

 

 

 

 

 

 



 

 

帰り際に特典が欲しい映画の前売り券を買いました。

 

まどマギです。 特典はランダム封入のクリアファイル2枚組。

ううん…正直ほむほむもさやかちゃんも期待してなかったな… まどかとマミさんがよかったです。さやかちゃんよりかは杏ちゃんの方がいいなあ…

交換したいのですがしてくれる…というか、前売り券を買っている知り合いがいませんでした。

こういうときばっかりは人とのつながりが薄いことを妬ましく思います、が!

これもご縁だと思って大切に使います。ウェーイ!


クリアファイルの下の画像は前売り券のイラストです。

 

 

 

 

 

 

 

 

フェアリーテイル。特典は限定ブックレットです。

フェアリーテイルは漫画は途中まで友人のものを借りて読んでいたのですが、エドラス編くらいから読んでないと思います。

アニメなんとなく見てるくらいです。でも好きです。このブックレットは今読んでおかないと読む機会なくなるなと思って衝動的に買いました。

 

思えばこうして自分で前売り券を買って一人で見ようという挑戦は初めてです。私も成長したもんだ。

前の私だったら「一人で映画館なんて入れないピギャァアアwwwww」って言うと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

話は変わってこちらはファミマのミクLOVESキャンペーン商品。

別にキャンペーンに応募するとかじゃないんですけどせっかくなので。一ボカロファンとしても。

本当はミクまんが食べたかったのですが売り切れてたのでおいしそうだったはちゅねのチキンバーガーとぽっぴっぽージュース。

 

 

 

 

 

 


 

 

おーーいしかった!! です! マジで!いやほんとマジ

お肉やっわらかくてジューシーで、唐辛子マヨとマッチしてるネギもいい食感で!!

いやほんともう一回食べたいです。パンも好みの味でした!

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらは普通に「緑の野菜」の味です。他商品と違いグッスマカフェではなくITOEN。

ほんとにラベルがぽっぴっぽー仕様だったからという理由で買いましたがかわいいしおいしいし買って損はなかったと思います。

野菜と言うよりりんごジュースオレンジ風味って感じです。完全にフルーツジュースの味。

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらは翌日学校の帰りに勝って外で食べたミクのねぎたまチャーハン。

ああ私のスカートうつりこんでる…心霊写真や…∩・ω・`∩

これもおいしかったですもんすんごくおいしかったです!!いやほんとにおいしかったです!!

ご飯がダシの塊って感じにおいしかったです。卵もやらかい!あんかけ部分はもっとおいしかったですふおおおう!

 

何でこんなにおいしく思うのか考えてみたんですけど、あれですね普段コンビニ食たべないからですね。

贅沢だなあ。とても楽しいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらはシュガーチョコワッフル。ねぎたまチャーハンと一緒に買って、帰ってから翌日たべました。

おいしかったですけどバーガーやチャーハンがおいしすぎて影うすいです(*∩ω∩*)キャ

 

普通においしかったす。

 

 

おしまい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あ、そういえば8月の20日でブログ3周年迎えてました。

かと言って何もありません。でもこうしてだらだらとでも続いているのは遊びに来てくれる人がいるからだと思います。

 

いつもありがとうございます!

よかったらこれからもよろしくね!

 

 

 

ちなみに仙川レポは飽きてしまったので書くのやめようかとも思ってたのですがせっかくですのでもう少しがんばります。

 他に予定しているのはイドル戦利品お披露目と旅行先で撮ったやつと8/14撮影会とあとは今後お迎えしたい方まとめかなーと思っております。

イドル戦利品はどうせお披露目することになりますし、やらないかも…  あと落ち着いたら日常的ドールものを書きたいなあ。

 

では!