ようやく地域行事も終わり、今日はのんびり釣りへ。
いやあ、しかしもう暑くなりました。
さて、いつも行ってた場所で釣りはじめましたが、なかなか渋く。
隣で釣りをしていたご夫婦も撤退されるということで、中サイズのキス1匹とイソメをいただきました。
ここに家族でいるとよく声かけられます。
あまりに釣れないので、ほんの隣の海岸へ移動。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/c8/db5ee31c0a650c9544bcd8185d5016e6.jpg)
画像右奥のとこではサビキで小アジみたいなのを釣ってました。
ここなら両方できそうですね。
しばらくやってると、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/61/564cbe095b274f3852802d70d4c871be.jpg)
太陽がかなり高くなってからようやく型のいいサイズが釣れ始めました。
水温が影響しているのでしょうか。
ただ、ジュニアたちがトイレ行きたいとか言いだし、かなり暑くなってきたので、エサがかなりあまりましたが、昼前に我々も撤退。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/2b/4e35ccd091eca48c4b2d848ba707c9ce.jpg)
18~19センチ×3匹
ちっちゃいの×4匹
もらいもの×1匹
リリースするくらいちっちゃいの×2
フグ×5匹
ムスメは寝ていたので、3人で食べるにはちょうど良かったです。
次はいつ行けるかしら。
いやあ、しかしもう暑くなりました。
さて、いつも行ってた場所で釣りはじめましたが、なかなか渋く。
隣で釣りをしていたご夫婦も撤退されるということで、中サイズのキス1匹とイソメをいただきました。
ここに家族でいるとよく声かけられます。
あまりに釣れないので、ほんの隣の海岸へ移動。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/c8/db5ee31c0a650c9544bcd8185d5016e6.jpg)
画像右奥のとこではサビキで小アジみたいなのを釣ってました。
ここなら両方できそうですね。
しばらくやってると、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/61/564cbe095b274f3852802d70d4c871be.jpg)
太陽がかなり高くなってからようやく型のいいサイズが釣れ始めました。
水温が影響しているのでしょうか。
ただ、ジュニアたちがトイレ行きたいとか言いだし、かなり暑くなってきたので、エサがかなりあまりましたが、昼前に我々も撤退。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/2b/4e35ccd091eca48c4b2d848ba707c9ce.jpg)
18~19センチ×3匹
ちっちゃいの×4匹
もらいもの×1匹
リリースするくらいちっちゃいの×2
フグ×5匹
ムスメは寝ていたので、3人で食べるにはちょうど良かったです。
次はいつ行けるかしら。