さて、2013JBC現地。
スタンド席を確保し、さっそく先ほどのスピードくじを。
開封。
「石川県産豚肉ウインナー」が当たりました。キテルわぁ。
一緒の連中は、マフラータオルが当たったようです。
目当てのレースまで時間はかなりあったのでゆっくり競馬場グルメでも。
まずは牛スジ煮込み。
まあまあ。
その後、競馬場内を散策し、グルメテントやパドックの様子をみたり、1階フロアの混雑っぷりを眺めたり、てな具合に、メインまでの時間を過ごします。
もちろん、ほかのレースも購入。
本日の運勢ためしとばかりに、新聞みて、上のクラスで走っていて、先行できそうな2頭を選んでみます。
1点的中!キテルわぁ。
そんな感じで過ごしていると、例のスタンド席は超満員御礼。来場者は1万2千人だったそうです。
どこかの方が言ってましたが、「こんなに混むのは30年ぶりじゃねーか」と。
そうなんですかぁ。
さて、スタンド席。
我々の後方には金沢競馬場の住人というか、常連とみられるオジサマたち。
きっとお仲間なんでしょうなぁ、年季の入った大柄なオジサマが座る席がない、と。
でも、お仲間と一緒にいたい様子。
僕らの前方に陣取っておられたボーイ6人組の真ん中あたりに、レープロだけおいてある席があって、もうそこにどーんと座られたそうなのですね。
こんな感じでボーイズ真っ二つ、そう真っ二つに。
○○○●○○○ ←○ボーイズ
△△●●☆☆☆ ←☆れこば、弁当屋、べーやん
●●●●△△△ ←●オジサマたち
ちょうど僕とベーヤンは席を外していて、弁当屋君がそれを1人で見ておられましたそうな。
僕の席にはリュック置いていったことで、さすがにどかしてまで、ってことにならなかったみたいです。
まあ、当然、このあと、オジサマとボーイ代表との間でひと悶着あったんですけどね。
この一件以来、小心者で用心深い僕らは常に「席確保に2人残して、行動は1人ずつ作戦」をメイン終了の4時過ぎまで続けることになったのでした。
でも常連さんからすれば、気持ちわからんでもないですけどね。
まあ、最後にはこのオジサマとボーイ代表は馬券を見せ合って笑顔でお話しされてましたけど。
さて、5レース終了後には、アンカツ登場。
長距離撮るつもりなかったので、アンカツちっちゃい。
ただ、話してる途中で、トラックは走るわ、パドック解説が流れるわ、で何話してるかサッパリわからない。
このあとの2部では、来年の盛岡よりふじポンも登場。話しが上手。イベント上手。
そーいえば場内歩いているときに、赤見さんも見ました。さすがビッグイベント。
時は過ぎて待望のJBC3レース。
レディスクラシック、3着がいない!ハズレ!!
スプリント、エスポ買ってない!ハズレ!!
切ってごめんなさい、エスポ。
んで、この辺で、金沢外遊中のたかまる先生、こいち先生の両御大と対面させていただき、さらに、一緒にクラシック観戦。
初対面のわたくしにとても優しく接していただき、感激至極。
お二人の仲の良さと、人の良さを十分に感じました。ホント、いい時間を過ごさせていただきました。
ぼくのせいでバタバタさせてしまったようで申し訳なかったのですが、たかまるさんの馬券が間に合ってよかった(笑)
また、ぜひぜひどこかでご一緒させていただければ、と思います。
まずはブログの方にお邪魔しますので、今後ともよろしくお願いします!
馬券の方は、ソリタリー買ってない!ハズレ!!
切ってごめんなさい、ソリタリー。
なんと、まさかの3連敗!
くじやら、最初の馬券で運を使い果たしたようです。
レディス外した時点で嫌な予感はありましたけどね。
この辺の馬券が取れないようじゃまだまだ修行が足りません。地方なめんな、という感じ。出直します。
さて、長くなったので、まとめ。
馬券は残念でしたが、G1の空気感、生ファンファーレ、スタンドからの声援、地方競馬場。
すべてにおいて、いい経験させてもらいました。
地方競馬場を取り巻く環境は厳しいけれど、こうやって大勢のお客さんを集める工夫や姿勢ひとつで、まだまだ出来るはず。
10年後、15年後になるかもしれないけれど、また金沢にJBCが来る日を楽しみにしていたいと思います。
15年後は50歳か。そのころには他人の置いたレープロの上にも座れるような気がします(笑)
スタンド席を確保し、さっそく先ほどのスピードくじを。
開封。
「石川県産豚肉ウインナー」が当たりました。キテルわぁ。
一緒の連中は、マフラータオルが当たったようです。
目当てのレースまで時間はかなりあったのでゆっくり競馬場グルメでも。
まずは牛スジ煮込み。
まあまあ。
その後、競馬場内を散策し、グルメテントやパドックの様子をみたり、1階フロアの混雑っぷりを眺めたり、てな具合に、メインまでの時間を過ごします。
もちろん、ほかのレースも購入。
本日の運勢ためしとばかりに、新聞みて、上のクラスで走っていて、先行できそうな2頭を選んでみます。
1点的中!キテルわぁ。
そんな感じで過ごしていると、例のスタンド席は超満員御礼。来場者は1万2千人だったそうです。
どこかの方が言ってましたが、「こんなに混むのは30年ぶりじゃねーか」と。
そうなんですかぁ。
さて、スタンド席。
我々の後方には金沢競馬場の住人というか、常連とみられるオジサマたち。
きっとお仲間なんでしょうなぁ、年季の入った大柄なオジサマが座る席がない、と。
でも、お仲間と一緒にいたい様子。
僕らの前方に陣取っておられたボーイ6人組の真ん中あたりに、レープロだけおいてある席があって、もうそこにどーんと座られたそうなのですね。
こんな感じでボーイズ真っ二つ、そう真っ二つに。
○○○●○○○ ←○ボーイズ
△△●●☆☆☆ ←☆れこば、弁当屋、べーやん
●●●●△△△ ←●オジサマたち
ちょうど僕とベーヤンは席を外していて、弁当屋君がそれを1人で見ておられましたそうな。
僕の席にはリュック置いていったことで、さすがにどかしてまで、ってことにならなかったみたいです。
まあ、当然、このあと、オジサマとボーイ代表との間でひと悶着あったんですけどね。
この一件以来、小心者で用心深い僕らは常に「席確保に2人残して、行動は1人ずつ作戦」をメイン終了の4時過ぎまで続けることになったのでした。
でも常連さんからすれば、気持ちわからんでもないですけどね。
まあ、最後にはこのオジサマとボーイ代表は馬券を見せ合って笑顔でお話しされてましたけど。
さて、5レース終了後には、アンカツ登場。
長距離撮るつもりなかったので、アンカツちっちゃい。
ただ、話してる途中で、トラックは走るわ、パドック解説が流れるわ、で何話してるかサッパリわからない。
このあとの2部では、来年の盛岡よりふじポンも登場。話しが上手。イベント上手。
そーいえば場内歩いているときに、赤見さんも見ました。さすがビッグイベント。
時は過ぎて待望のJBC3レース。
レディスクラシック、3着がいない!ハズレ!!
スプリント、エスポ買ってない!ハズレ!!
切ってごめんなさい、エスポ。
んで、この辺で、金沢外遊中のたかまる先生、こいち先生の両御大と対面させていただき、さらに、一緒にクラシック観戦。
初対面のわたくしにとても優しく接していただき、感激至極。
お二人の仲の良さと、人の良さを十分に感じました。ホント、いい時間を過ごさせていただきました。
ぼくのせいでバタバタさせてしまったようで申し訳なかったのですが、たかまるさんの馬券が間に合ってよかった(笑)
また、ぜひぜひどこかでご一緒させていただければ、と思います。
まずはブログの方にお邪魔しますので、今後ともよろしくお願いします!
馬券の方は、ソリタリー買ってない!ハズレ!!
切ってごめんなさい、ソリタリー。
なんと、まさかの3連敗!
くじやら、最初の馬券で運を使い果たしたようです。
レディス外した時点で嫌な予感はありましたけどね。
この辺の馬券が取れないようじゃまだまだ修行が足りません。地方なめんな、という感じ。出直します。
さて、長くなったので、まとめ。
馬券は残念でしたが、G1の空気感、生ファンファーレ、スタンドからの声援、地方競馬場。
すべてにおいて、いい経験させてもらいました。
地方競馬場を取り巻く環境は厳しいけれど、こうやって大勢のお客さんを集める工夫や姿勢ひとつで、まだまだ出来るはず。
10年後、15年後になるかもしれないけれど、また金沢にJBCが来る日を楽しみにしていたいと思います。
15年後は50歳か。そのころには他人の置いたレープロの上にも座れるような気がします(笑)
(特に売店w)
金沢にJBCが来る前に、
来年、新潟にスプリンターズSが来ますね!!
金沢、次は白山大賞典を目指そうと思います(笑)
そうなんです、来年は新潟でG1。
行きたいですねぇ。
まぁ.場所取りは
その程度で済んでつまらな..
いや.良かったですね
そうなんですよね
たかまるさんとこいちさんのコンビは
ほんとにいい感じですよね{/hamster_2/
ってか
スプリンターズぐらい
フグスマに譲ってくださいよ
これで2回目でしょにぃ....
いやいや、席についてはビビリまくりですよ。
すずかさんがいれば、きっと安心なんだろうと本気で現地で思いましたよ。
そうなんです、ご両人はひとの良さが滲み出ておりましたね。きっと楽しい金沢観戦記がこのあとあると期待してます。
エヘヘ、スプリンターズ新潟2回目。
前回は行ってないので、今回は混雑覚悟で出撃しようと思ってます。
その分、秋のロングラン福島楽しみですね!
どもです。
初書き込みさせていただきます
良い人オーラがにじみ出てるのは、れこばさんも一緒ですよー
我々二人はその内ドス黒い物も滲み出ますwww
さっそくのコメントありがとうございます!
うちの奥様に、こいちさんのブログ見てもらってたら、「とうるるる」に爆笑してました(笑)
夫婦ともども、ブログ楽しみにしてますので、またお願いします!