ゲスノート GUESS NOTE

JRA重賞をGUESS(推測)し書き綴るノート。
馬券は単勝買うことになりました。
1口馬主も10年目になりました!

「天皇賞(春)」

2008-05-04 00:20:13 | bet
「愛馬物語」とか見てたらすっかり遅くなりました。
このドラマよりルーキーズのほうが面白かったな、弁当屋くんコミック持ってないかな?
持ったたら借して。奥様も読んでみたそうだし。



さて、日曜日は新潟競馬場へ行ってきます。

競馬場の雰囲気を楽しんできますね。

では暫定的ではありますが明日のメイン予想。
土曜はバッチリだったから続くといいのですけど。

京都11レース
「天皇賞(春)」
◎⑦ドリームパスポート
○③アドマイヤモナーク
△⑧メイショウサムソン
△⑪トウカイトリック
△⑭アドマイヤジュピタ

馬連&3連複;BOX
※勝ってれば⑦からの馬単も


血統的アプローチが平行線になってしまったので、ここは前哨戦の内容から考えました。
考えたのが、前が残った大阪杯で唯一追い込んできた⑦ドリパスが一番強かったかな、と。
菊花賞実績もあり、広い京都は母父トニービンの血が騒ぐはず(やはり血統も推しておきたい)!
このところ不甲斐ないレースが続いてますが、条件が揃った今回こそはやってくれると期待しました。

相手には日経賞は負けて強しの③Aモナーク、昨年の勝ち馬⑧Mサムソン、同じく3着の⑪Tトリック、GⅠコンテストに書いたから⑭Aジュピタで。

キングスはどーしても強いとは思えない(ましてや1番人気とは?)のでキリで。スルタンは重賞も勝ってないのに人気しすぎじゃないですかね。

まっ現地で変えるかもしれませんが、こんな感じで。

さて、もうこんな時間なので寝ます。

帰ってきたら写真でもアップしますわ。

ではまた!

「青葉賞」

2008-05-03 10:34:25 | bet
今日はゆっくり競馬してられるや、と思っていたら、今から親戚が来るそうです。
しかも大挙して・・・

時間がないので予想だけ。

当たっててください!

東京11レース
「青葉賞」
◎⑩クリスタルウイング
○⑭モンテクリスエス
△⑧マゼラン
△⑤アドマイヤコマンド
△⑬ドットコム

馬連&3連複;BOX


馬券的には「連勝中のアドベガ産駒」、雨で先行馬がのこりそうなので⑩から!

ではまた夜にでもー!

「天皇賞(春)の予習」

2008-05-02 01:47:27 | Horse
祝日やらなんやらでせわしなく動いていたら予習も日付が金曜日になってしまいました。

とりあえず今週は新潟競馬場へ出撃。
毎年の行事なのでとくに準備もなく、ごく当たり前に行って来ます。
まさに「かって知ったるところ」なのでね。三河屋さんみたいに「ちわーす」って入っていけそうな気がします。


んで唯一の準備がこの天皇賞。
まともに当てたことない難攻不落のGⅠですが、今年こそは・・・いつぞやのSジェガー級の本命馬を(この年はジャガーから買いながらも頭が抜けた)探していきます!!

①サドラーズウェルズ系、リファール系+リアルシャダイ持ち<2点>
※ND系は去年のサムソン、ディープあたり、リアルはジェガー・イングランも。


アドマイヤモナーク(父サドラーズウェルズ系)
メイショウサムソン(父サドラーズウェルズ系)
アサクサキングス(父リファール系)
アドマイヤジュピタ(母父リアルシャダイ)

②ミスプロ系<2点>
※去年のEエクスパイアやスズカマンボなど。


アドマイヤメイン(母父ヘクター)
トウカイトリック(父エルコン)


③3000㍍以上の重賞実績<1点>
※やはり長距離実績が物をいう舞台でしょう。とりあえず代表的なもの。


アドマイヤモナーク(08ダイヤモンドS①)
アドマイヤメイン(06菊花賞③)
ドリームパスポート(06菊花賞②)
メイショウサムソン(07天皇賞春①)
トウカイトリック(07天皇賞春③)
アイポッパー(07阪神大賞典①)
アサクサキングス(07菊花賞①)
アドマイヤジュピタ(08阪神大賞典①)


3番目の項目は当たり前といえば当たり前に血統面でも挙げた馬がすべて入ってしまいました。この舞台に出てくる馬ですからね、仕方ないです。


うーん、これだけ長距離のスペシャリストが集まると、あとはレースレベルの問題になってきて、なんとなく堅く決まりそうな気もしてきましたねぇ。

①であげた4頭でいいような・・・でも確実に1~5人気に入りそう。
つまらないないなぁ。スルタンは買わないって決めたけどね!

他のレースがんばろうかな。