ゲスノート GUESS NOTE

JRA重賞をGUESS(推測)し書き綴るノート。
馬券は単勝買うことになりました。
1口馬主も10年目になりました!

「新潟2歳S&小倉2歳S」

2010-09-05 06:23:29 | bet
今日はこれから新潟3連闘の最終戦に向かいます。


「新潟2歳S」
◎⑬ヴァナディース
○⑫レッドセインツ
▲⑨ホーマンフリップ
△⑱キッズニゴウハン

単勝;⑬
馬連;BOX


おそらく流れはスロー。
1400の厳しい流れを買った馬や1800以上の究極の上がり勝負とは趣の違うレースになると見ています。
そのため同じマイルをスローな流れで買った馬を重視したいです。

ということでPO馬の⑫ヴァナディースを本命に(笑)
まあ、血統もマイル向きにしっかりしているし、初戦も前が壁になる不利から見事に差しきったので、同じようなレースができれば候補だと見ています。

相手には話題のディープ産駒⑫レッドセインツ
今年の新馬戦の中では一番インパクトがありました。

あとはフジキセキだから、ユーイチだから⑨ホーマンフリップ、外枠でも外回りはキンカメ買えばOKなので⑱キッズニゴウハンを。

あとは自分のなかで新潟マイルの内枠は軽視するというルールがあるので、②リーサム・④クリーンの人気2騎は無印に。スズカサンごめんなさい・・・



「小倉2歳S」
◎⑰バラードソング
○⑭シゲルキョクチョウ
▲⑨シゲルシャチョウ
△⑮トーホウペッグ

馬連;BOX


これはよくわかりません。現地で変えるかも。
ただ、⑧ブラウンワイルドはワイルドラッシュ産駒の重賞成績がダートに集中してので、この芝でどうか?フェニックスの着差は変わらないと見ます。


「2010-2011POG(8月)」

2010-09-02 00:00:38 | POG2006-2010
さて、ここまでのまとめ。

夏組、秋組、冬組、それぞれ順調に来ているよう。


♂①ルルーシュ
(ゼンノロブロイ×ダンスーズデトワール)

⇒今シーズンのドラ1が今週(9/5)の札幌芝1800でデビュー予定。
これを新潟競馬場、しかも2歳S当日に(モニターながら)観戦できるとは運があります。
とりあえず勝てるとは思うので今から期待大。


♂②オースミハルカ08
(ディープインパクト×オースミハルカ)

⇒所在不明。お姉ちゃんは未勝利で抹消となりました・・・


♂③ヒットザスポット08
(アグネスタキオン×ヒットザスポット)

⇒ちょっと体質的に問題がありそう。まだまだ時間がかかりそうです。


♂④カーマイン
(キンカメ×スカーレットレディ)

⇒兄同様、暮れのダートあたりだろうと見ています。冬場に見れればいいかと。


♂⑤ヴェイロン
(キンカメ×ヘブンリーロマンス)

[1.0.0.0]
⇒福島での新馬勝ちのあと、このあと9/11のクローバー賞から札幌2歳Sだそう。この時期にもうひとつ勝てるとローテがだいぶ楽になるのでクローバーが山場。


♀①サトノフローラ
(タキオン×リアリーハッピー)

⇒今週土曜(9/4)の新潟芝1400か、日曜(9/5)の新潟芝1800でデビューらしいです。
ともに石橋脩騎手で想定のよう。これまた運がある。
日曜は現地で見れるので、どちらかというと日曜がいいのですが、ネオレボの下なので2着なのでしょうか。


♀②ブロードピーク
(ディープインパクト×ブロードアピール)

⇒秋の予定。問題なく出て来れそう。


♀③スクエアナンバー
(ファルブラヴ×リアルナンバー)

⇒ゲート合格後に放牧。秋の予定。これも問題なく。


♀④レンヌルシャトー
(タキオン×レンⅡ)

⇒これも秋の予定。


♀⑤アポロフィオリーナ
(スニッツェル×ベルビオラ)

⇒行方不明。



まだ1勝ですが、奥様厩舎が2勝(ヴァナディース・プランスはS誌POGで借用している)と気分的にはかなり順調です。


今週末は牡牝のドラ1コンビが同時にデビュー、さらにヴァナディースで重賞挑戦と本当にウキウキドキドキな週末になりそうです

ただ、あまり期待するといいことないのでボチボチいければ、くらいにしておきます。

次の更新では星が増えていますように

「2010年8月の結果」

2010-09-01 22:58:57 | Horse
早くも9月になりました。


「小倉記念」
◎⑱ニホンピロレガーロ(9人気①)
○⑪バトルバニヤン(4人気②)
▲⑥ホワイトピルグリム(5人気⑧)
△⑮サンレイジャスパー(12人気⑥)

単勝⑱(1,970円)+馬連⑪⑱(8,960円)的中

「関屋記念」
◎⑬タマモナイスプレイ(5人気⑤)
○⑩スピリタス(1人気⑥)
▲⑮フローライゼ(15人気⑮)
△⑯レッツゴーキリシマ(6人気①)

「函館2歳S」
◎⑦マジカルポケット(2人気①)
○⑪エーシンジャッカル(6人気④)
▲⑤テイエムシャトウ(8人気⑧)
△①マイネショコラーデ(1人気②)

馬連①⑦(620円)的中


「クイーンS」
◎②プロヴィナージュ(3人気②)
○⑤ヒカルアマランサス(1人気⑧)
▲⑬ピエナビーナス(10人気⑩)
△④ダークエンジェル(11人気⑥)

「北九州記念」
◎⑯ダッシャーゴーゴー(2人気⑪)
○⑥サンダルフォン(6人気③)
▲①ユメイッポ(13人気⑩)
△⑩レディルージュ(4人気⑦)

「レパードS」
◎⑥ソリタリーキング(1人気③)
○⑪ミラクルレジェンド(2人気①)
▲⑨プレファシオ(7人気⑤)
△⑩プレシャスジェムズ(8人気⑪)

「札幌記念」
◎⑮ジャミール(4人気⑤)
○⑥アーネストリー(1人気①)
▲⑫サクラオリオン(12人気⑮)
△⑯ヤマニンキングリー(9人気⑭)

「キーンランドC」
◎⑬ケイアイアストン(10人気⑦)
○①ビービーガルダン(4人気①)
▲⑨ピサノパテック(12人気⑪)
△⑩ワンカラット(2人気①)

「新潟記念」
◎⑤サンライズベガ(4人気③)
○⑦スリーオリオン(3人気⑤)
▲⑯アルコセニョーラ(13人気⑭)
△④スマートギア(1人気⑥)



小倉記念のおかげでだいぶ生き延びてこれました。

その後はイマイチなレースが続いています。
あともう少し考えれば、とか、最初のままにしておけばってのがあるので、後悔しないように、あとで見直してもなぜこれを買ったのかを思い出せるような選択をしようと思います。

見返せば、ただいま重賞6連敗。
新潟2歳こそは、当てようと思います