昨年中に行きたかったのですがなかなか重い腰が上がらず・・・(*´罒`*)
何とか公開中に間に合いました (;゜゜)

2020.1.6



🐼 パンダ橋の横には
大きな椋木
(*✪▽✪)

小さなお子さんならくぐれそうなくらいの大きさです ( *´艸`)

いざ
美術館へ 🎨
広いのでいつも迷子状態になってしまいます (´ー`).。*・゚゚
ご案内があって助かりました❣❣

やはり~混んでました (@_@。



「上野の森美術館」 はこじんまりとしていて中も狭いので
この日もほぼほぼ満員状態の混みこみでした ( ̄0 ̄;
もう少し良い環境でゆっくりと見たいなぁ~と。いつも思います。
それでも 「ゴッホ」 と聞くと出掛けて行ってしまいますが・・・ (o´罒`o)


『秋の夕暮れ』 『パリの屋根』 『花瓶の花』 『器と洋梨のある静物』 『タンギー爺さんの肖像』 などなど初めて感じるゴッホでした 


少し
大袈裟ですが 「あと何回、ゴッホの絵画を見られるのかしら」 といつも思います・・・

『サン=レミの療養院の庭』
『薔薇』
『麦畑』
『糸杉』
『パイプと麦藁帽子の自画像』
素晴らしい絵画に感動の一日になりました (*˙˘˙*)ஐ

何とか公開中に間に合いました (;゜゜)






🐼 パンダ橋の横には
大きな椋木


小さなお子さんならくぐれそうなくらいの大きさです ( *´艸`)


いざ

広いのでいつも迷子状態になってしまいます (´ー`).。*・゚゚
ご案内があって助かりました❣❣

やはり~混んでました (@_@。





この日もほぼほぼ満員状態の混みこみでした ( ̄0 ̄;
もう少し良い環境でゆっくりと見たいなぁ~と。いつも思います。
それでも 「ゴッホ」 と聞くと出掛けて行ってしまいますが・・・ (o´罒`o)











『サン=レミの療養院の庭』





素晴らしい絵画に感動の一日になりました (*˙˘˙*)ஐ


帰り道
沈丁花の蕾がほんのり赤く染まっていました( *ˆ︶ˆ* )
体調お気をつけられて下さいませ。




ご訪問下さりありがとうございます






体調お気をつけられて下さいませ。









