食べ物と、日常。

おやつの事を書くブログでしたが、4月1日より、食べ物の事全般についてのブログに変更します。

今日はお花。

2022-04-10 15:44:24 | 日記

今日は、東京都立川市にある「昭和記念公園」の「ハス」をお届けします。
って、食べ物や無いんかい! というツッコミはご容赦ください。なんか、こうも毎日食べ物の写真ばかり投稿していると、胃もたれがしそうなんですよ。(知らんがなという声が聞こえてきそう)

そしてこちらは「サギ草(さぎそう)」。鳥の「鷺(さぎ)」みたいだから、サギ草という名前なんだと思います。なんだか、不思議な形ですよね。環境省から、準絶滅危惧種の指定を受けています。

地元の福井県では、現在すでに絶滅してしまっているようなのですが、私が子供の頃は、近所に生えていた記憶があります。ここ数十年の間に、環境がすっかり変わってしまったんだなと思います。


食べ物の写真の事

2022-04-09 09:20:19 | 日記

今日は食べ物の写真選びと言いますか、何を書くかについてお話ししようと思います。というのも、ブログを書き始めて今日で何日目かな……毎日投稿、もうすぐ一か月くらい経とうとしているんですが。ブログのPVの推移を見ていて思ったのは、お店の食事の写真よりも、自宅の料理の写真を取り上げた記事の方が「伸びた」という事ですね。

とはいえ、私が普段家で作っている料理というのは大体、なんのひねりも無いものなんですよ。超時短料理でも無いし(鶏サラダのために鶏むね肉を一時間半煮込む)、調味料は大体「塩・しょうゆ・砂糖・酢・油」だし。食材はおおむね、洗って、切って、煮るか焼くか炒めるかだし。めんどくさいので、揚げ物なんかほとんどしないですね。

と言いつつ、たまに思い付きで梅干し作ったりするんですけどね。ちなみにこの梅は、近所で採れたものです。その梅を、近所のオバちゃんが一キロ二百円で売ってました。安すぎる!


海鮮だし茶漬け

2022-04-08 13:38:08 | 日記

はい。海鮮だし茶漬け三連発です。これはどうやって食べるのかというと、まず木のどんぶりに入っている海鮮丼を三分の二くらい食べて、残りを小さなお椀に入れて、出汁(だし)をかけて食べます。付け合わせのアラレとワサビを入れても良し。

どこで食べたのかというと、毎度おなじみ「新宿ミロード」にある「こめらく」です。こめらく自体は関東各地、大阪、兵庫、福岡にもあります。海鮮出汁茶漬け以外にも、お肉のメニューや唐揚げ定食などがあります。土日なんかは、お昼は行列が出来てますね。けっこう人気があるお店だと思いました。


春の野草「つくし」

2022-04-07 19:49:52 | 日記

頭と袴(はかま)を取ったつくしを重曹水に30分ほど浸してから、水洗いして、水を切る。

そして、ごま油で炒めます。

醤油と砂糖で味付けして、完成です。

何が一番手間がかかるって、つくしの採集と、頭&袴取りですかね。指の先が真っ黒になります。

ちなみに我が家のつくし採集係は、子供たちです。今のところ遊びの延長のように喜んでやってくれていますが、大きくなったら「恥ずかしいから嫌」と言い始めるでしょう……


韓国料理はおいしい。

2022-04-06 16:11:17 | 日記

こちらは、チヂミ(薄いお好み焼きの揚げ物みたいなやつ)&スンドゥブ(豆腐)ランチですね。

私は特にチヂミが好きなんですけど、寒かったのでスンドゥブも食べたくなったんですね。

お店は新宿ミロードのレストラン街にあるVEGEGO」です。

こちらはお惣菜の定食に「ヤンニョムチキン(味付け唐揚げ)」をプラスしたもの。箱に入っているお肉は、次女と二人で分けました。

こちらは、チーズタッカルビ&ピビンパランチですね。

数ある韓国料理屋の中で、どうしてこのお店が好きなのか。それは、多すぎず、少なすぎずの「ご飯の量」ですね。少なすぎるのは悲しいんですが、多すぎて残すというのも、嫌なんですよ。丁度良く満腹を味わって、完食したい。そんな希望を叶えてくれる、丁度いいお店なのです。(人によって意見は異なると思うけど)