『今年のふたご座流星群の活動は12月14日16時頃に極大(注)を迎えると予想されています。
しかし、その時刻は日本が昼間のため、流星を観察することはできません。
日本でいちばんの見頃となるのは、極大を迎える前の、14日の0時過ぎを中心とした数時間だと考えられます(13日の夜だということに注意)。
また、この前日の夜と翌日の夜も流星群の活動が活発で、多くの流星を楽しむことができるでしょう。』
とな。
*国立天文台より。
また、『月が火星・木星に接近』だって。
『12月13日から15日にかけて、新月前の細い月がこれらの星々の近くを通ります。
13日明け方には、スピカから左上に少し離れた位置に月がやってきます。
14日明け方には、月は前日より細くなり、火星の左隣りまで位置を変えます。
スピカほどは明るくない火星ですが、空が十分暗いうちでしたら、その赤い色がとても目を引くことでしょう。
15日明け方には、月はさらに細くなり、木星の左側まで移動します。明るい木星と細い月の共演で、美しい眺めとなるでしょう。
月をよく見ると、月の影の部分がうっすらと光るようすも観察できるかもしれません。この現象は「地球照」と呼ばれます。
月が地球からの反射光に照らされるために起こる現象です。』
とな。
*こちらも国立天文台より。(画像もです)
見たいけど、寒いし…。
天気も悪いところも多いからね。
見る方は風邪をひかないよう暖かくしてくださいね。
朝のお散歩で…。
今日は元気なのか…ボケたのか…。
1時間も外にいました。
(家の前を通り過ぎ…またお散歩開始してました。)
朝と夕方の分ってことかしら??
(-。-;)
無理しないでね、ラスちゃん。
(;´▽`A``