![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/5e/3f75803f3a6272d9bf75d8f98b28da7f.jpg)
日本列島には強い寒気がやってくる。
しかし…
フィリピンの東の海上にはまとまった雲の白い塊…
w(゚o゚)w オオー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/18/0dfede80c60c708bad9423663f9a6ade.jpg)
台風になれば30号。
日本に影響を及ぼすことはありませんが、
年末に台風が発生すれば、記録的な遅さとなるみたい。
ちなみに…
『1951年以降の統計で見ると、最も発生が遅い台風は2000年の台風23号で、
12月30日の9時となっています。
今後台風になれば、統計開始以来発生した1782個の台風のうち10本の指に入るほどの記録的な遅さとなるでしょう。』とな。
◆発生日時が遅い台風
1.2000年 台風23号 12月30日9時
2.2014年 台風23号 12月28日21時
3.1952年 台風27号 12月28日9時
4.2001年 台風26号 12月27日9時
5.1975年 台風21号 12月26日21時
6.1995年 台風23号 12月26日9時
6.1966年 台風35号 12月26日9時
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/90/68ed3ad2c55490cfc36af8d1e0d95e46.jpg)
もうすぐ年末年始のお休み。
フィリピン方面に行かれる方は気をつけて下さいね。
行かない方は寒気がくるので気をつけてね。