![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/81/e1cdad0e25b624c66a580ebdd53d6b25.jpg)
今日の東京…朝から晴れ間がある。
ラス家の市町村は12:06に20.6℃と暖かい。
しかしこれからお天気は下り坂ね…
*画像は2020年4月8日のラスさん。
(ラスさん17歳と4ヶ月です。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/2e/f757b25215d2248dadaa6d10e8bb69dc.jpg)
前線が通過しなければ…
『春うらら』って感じなのかしら?
『現代の日本語の用例では「うらら(か)」には「のどか(長閑)」の意味も含まれている』
とな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/b8/537b9273464e47b44bf7913656a60d69.jpg)
『「麗らか」は晴天の日差しが輝く様子であり、
「長閑」は「静かでのんびりとした様子」であり概念としては「時間の流れ」を表すのだとか。』
と…
桜を見てのどかにのんびり過ごしたいなぁ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/44/b067db582bbd49eaf831e4f1ce88ea82.jpg)
そうそう、昨日ラスママとお散歩して桜のトンネルね。
*この時のラスさんはトリミング禁止令がでていたのでアフロラスさん。
ロッカーみたいね^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/ca/d35da17c09241f9047d363187a883009.jpg)
昔はもっと桜の木があったんだけど…
古くなって切られたり…
台風で倒れたり…
結構少なくなった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/09/e2358cfddff24e93d70a988b1f1088e8.jpg)
枝も切っちゃうからね…
本当はすごい枝垂れになってたかもね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/4a/f212ac09209cff95f04ca590634ab6fc.jpg)
今年も見れたことに感謝です。
これから、前線が南下してきます。
花散らしの雨にならないで欲しいな…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/11/39cb72d4abe35c499e148a8783f3735f.jpg)
そう、何回も言ってますが…
関東はこれから雲ってきて雨になります。
前線が通過すると、北から冷たい空気が流れ込むので、
気温が低くなります。
もう気温差嫌ですね…。
季節の変わり目で気圧の変動が大きいので、
こちらも気をつけてくださいね。
*今度から気圧計も載せるようにしますね。