今日の東京は朝から晴れ…
羽毛布団のカバーを洗おうと、
外そうとしたら…大量の羽毛がぁ~!
∑ヾ( ̄0 ̄;ノ オーット!
どこか破れていたらしく…
やることが増えてしまった…
*画像は2016年7月23日のラスさんです。
(ラスさん13歳と8か月です。)
今日は12:57に35.2℃と猛暑日…
昨日書いたけど…
今日は大暑(たいしょ)ね。
夏の暑さが本格的…
大暑の次の節気は「立秋」…
秋の文字が…
この暑さに勝つには…
「暑気払い(しょきばらい)」
『暑気払いに向いている食べ物は、氷やアイス、そうめん、
ウリ科の野菜などさまざま』
だって!
それと、ふうたんママさんが作っていたけど、
甘酒がおすすめだって!
「飲む点滴」ともいわれる栄養ドリンクで、
『米を発酵させて作るノンアルコールの発酵食品なので、
腸内環境を整える働きもあるそう。』
とな…
で、本日は土用の丑の日…
うなぎの蒲焼きの調理法もまた関東と関西で違うの?
・関東では蒸して柔らかくしてから、竹串でたれにつけて焼く。
・関西では、金串で刺し、蒸さずにカリッとジューシーに焼く。
うなぎの開き方も違うの??
『武士が多かった関東では、「切腹」を連想させるため背開きが主流。
関西では「腹をわって話す」ことをよしとしたため、腹開きが多いという。』
そうなんだね…
今日は入道雲がもくもく…
さっき、青梅の方で雨雲が発生したけど…
こっちにはこなかった…
けど、ゲリラ豪雨に注意しないとね。
暑さでバテないように…
気をつけてくださいね。
水分補給忘れずにね!
*2020年7月28日に撮ったもの。
低気圧や上空の寒気の影響で、北海道と東北は雨が断続的に降ってるの?
大気の状態が不安定…は続きますね…
晴れていてもお天気の急変には気をつけてくださいね。
明日は朝からお仕事なので、
皆さまのところにお邪魔するのは夜かな?
では、うなぎを買いに行ってきます♪