
今日の東京…
秋の風は何処にいったのか?
真夏に逆戻り…猛暑でした…
何となく頭が痛く…疲れてたので…
病院も行くのやめて…洗濯大会しながら…
ゆっくりネットみてました~^^
*画像は2019年9月16日のラスさん
(ラスさん16歳と9か月です。)

最低気温は5:38の24.8℃…
最高気温は13:30の35.0℃…猛暑日…
午後から飛行機雲が…

今日は二十四節気の白露ですね…
二十四節気だと『はくろ』と読むそうです…
『露が降り、白く輝くように見える頃』と…

昨日までは秋の気配があったのに…
『夜の気温がぐっと下がって空気中の水蒸気が冷やされると、
水滴になって葉や草花につくようになります。それが露(朝露)。
日中はまだ残暑が続いていますが、朝晩は冷えるようになり、朝露が降りる始める時期』
*ネットより…
まだこっちは冷える気がしない…

このところの寒暖差に…
明日の関東は秋雨前線の南下で、
湿った空気が流れ込みやすくなります。
お天気の急変にも気をつけてくださいね…

カルディで買ってみた…
『いちごミルフィーユ風クリーム』…
( ̄ヘ ̄;)ウーン
私的には好みではなかった…

明日は朝から仕事なので…
皆さまのところには夜にお邪魔しますね…
では、水分補給を忘れずに…
よい週末を!